かみさんにオーダーされる【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>かみさんにオーダーされる
11年05月26日(木)

かみさんにオーダーされる

< かみさんとプールに...  | 朝6時、雑炊 >
外国では、無人販売で野菜などを売っているシステムはありますか?
お金も客が勝手に置く。
昨日、テレビで見たんですが、さぬきうどん店が、支払いとおつりまでも客が計算しているセルフサービス。
「カラダカラのみんなに聞いて」と

ボンパレ
「このサイトにパソコンで出来るようにして」
なにやら、成立するとプリントするらしいが、ipadではプリント機能がないので、パソコンに登録してくれとのこと。

伊豆長岡 八景園 21000円が、10500円。
何人か集まって成立するらしい。
こんな事何時覚えたのだろうか?
注文し21時間後結果が分かる。待つのが面倒か待つのが楽しみか。

八景園、長岡順天堂病院の隣だったか、遙か昔行ったこと有ったが、先日の箱根で
天成園がガラッと変わっていたので、八景園も変わっていたら嬉しい
まずは、成立しないと駄目ですが。



コメント
リエ 2011/05/26 11:43
外国でも比較的治安のいいところにはあったと思いますよ~、無人販売。
タイではお寺のお線香とかろうそくは確か無人販売だったような…。
ま、信仰のあるお寺で窃盗する人はいない、ということなだけかも知れませんが。。
先進国では自動販売機さえ、ほとんどありませんもんねー。強奪されるとかで。
日本ってホント、諸外国に比べると安全で平和な国だな~と思いますね。

ボンパレ、ここ数日、ものすごいネット広告を出していたので目にされたのかも知れませんね~。
たぶん、ほぼ間違いなく成立しますよ。
こまめにチェックしてたら、なかなかお得なクーポンに出会えるかも~!
 打ち水 2011/05/27 05:21
買えました、来月連休をとって行ってきたいと思います。
どんぐり27 2011/05/26 21:19
田舎に行くとありますよ。2月に他州へ旅行した時に、友達のうちに近くでは、お花、卵、野菜と道の角に置いてあって、お金は缶に入れる様になっている。それで物を盗む人はいませんね。都会にはないですけど。
 打ち水 2011/05/27 05:34
我が町町内にも無人販売がございます。
昨日、返信コメントで、SMSメールを使っているとコメントがございましたが、
携帯電話会社が違う場合はメール交換できませんよね、日本には、4社ほどございますが、違う会社にメールするには、
ネットを通じてでないと送り送られません、SMSは同じ会社同士ならば使えますけどね。
どんぐり27さんは、パソコンを何時も持って無線でネットを使用しておりますか?
いつでも情報を手元に置きたいという携帯電話の便利さが、携帯電話会社の罠にかかっている様です。大人のオモチャ玩具でしょうね。
Ayako_k 2011/05/27 04:22
 ボンパレと同システムと思われる「グルーポン」には登録しています。
 けっこう、チケットとか入場料などが半額くらいになっているようです。
 ただ、参加者が少ないと成立しないので、結果待ちではありますね。
 打ち水 2011/05/27 05:38
初めてなのかなぁ?
Ayako_k様
おっしゃる様に、ほぼ半額ですね。
買えましたよ、6月連休とって予約します。
結果待ちですね、じれったいですが。
かみさんに言われるままに動いてます。
どんぐり27 2011/05/27 19:48
↑SMSは同じ会社同士ならば使えますけどね。
こっちはどの会社でも使えます。だから普及してるんじゃないかな。メールも両方ありますけど、メールは量が多すぎて、コンピューターで処理した方が良かったするので今は全然使っていません。私は常にコンピューターのある所にいるので不便は感じませんね。
携帯でネットに行くの面倒で、、、コンピューターほど早くないし、、、
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする