のんだのんだ。山形2。【YGTさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>YGTさんのトップページ>記録ノートを見る>のんだのんだ。山形2。
11年05月27日(金)

のんだのんだ。山形2。

< んだんだ。山形。  | だのんだのん。山形... >
のんだのんだ。山形2。 画像1 のんだのんだ。山形2。 画像2
YGT@79.4kg。

・・昨日は飲んだ飲んだ。。
ま。それはそれとして。
山形っちゃ漬物。
アンテナショップで、だし、ターサイ、菜ワサビ、おみ漬ゲット。

・・がんす。

全国めぐり2周目20軒目。
山形2。
チャリランチ@フクモリANY-CAFE。
東神田。
カラスガレイの醤油つけ焼き。山形山菜のお浸し、ひじきの小鉢つき。980円。


山形の湯の浜温泉「亀や」、天童温泉「滝の湯」、かみのやま温泉「葉山舘」
プロデュースのカフェ。
 http://fuku-mori.jp/concept

http://www.youtube.com/watch?v=xYjLl8bDn9o

●「ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)」グラフ・・
 をつくりました(毎日0~1で記録)。
 みんなでつければ「スマイル日」の累積がひとめでわかります。^^
  ・・事務局さんに確認中。

【毎日ちょっと頑張る目標】  :2011年 勝 敗。
 酒抜き+チャリ20kmor水泳1,200mor歩数12,000
  酒抜き○。



【記録グラフ】
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)
1
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)() のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
自転車
12.06km
自転車(km) のグラフ
スクワット
142回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
160回
腹筋(回) のグラフ
体重
79.4kg
体重(kg) のグラフ
コメント
ちびおかん 2011/05/27 00:09
もう秋田に入っちゃったよん♪

秋田といえば角館の武家屋敷と桜を思い出すなぁ。(^^)
 YGT 2011/05/27 09:18
はやー。
秋田、青森はともかく北海道まわってくるのはたいへんだねえ(笑)。
com 2011/05/27 05:42
山形・・・美味しいお漬物、お土産にいただいたことあります。

各地の、有名な食べ物や郷土料理いいですよね~
 YGT 2011/05/27 09:19
山形はお漬物の宝庫っすねえ。
日本の各地の料理ってバリエーションがスゴイなあ。
と思いますよ。^^
tomytomy 2011/05/27 06:00
スウィングガール、何年か前に見ましたねえ。
 YGT 2011/05/27 09:20
楽しい映画でしたねえ。^^
syunfamily 2011/05/27 06:58
>・・昨日は飲んだ飲んだ。。
うん  相変わらずやな~~(笑)
 YGT 2011/05/27 09:20
はい(笑)。
今週金土とお酒抜きますよお。^^
三輪昌志 2011/05/27 08:37
米沢牛があるではありませんか(笑)。
 YGT 2011/05/27 09:21
予算が。予算があ(笑)。
雲爺 2011/05/27 10:23
昔のブラバンの時代が蘇ってきた。
陽の当らない、バリトンでしたが。
 YGT 2011/05/27 11:07
音楽やってらっしゃいましたか。@@
合唱でしょうか?
浜ジョー 2011/05/27 10:58
山形って言ったら、「だし」でしょー!
これからの季節には最高ー。簡単に作れるよ♪

http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020020/mm_bk_data/s/img_mm_series_...
 YGT 2011/05/27 11:08
ありがとう。
だし。
昨日買ってきて食べたよー。^^
そっか。自分で作る手もあるのね。
どりり 2011/05/27 12:36
アンテナショップって多いですね~。
日本橋付近から銀座、有楽町、新橋付近も。
めぐったらおもしろそ~♪
 YGT 2011/05/27 14:00
おおいっすねえ。
20くらいあるかも。
雲爺 2011/05/27 13:08
>合唱でしょうか?
いや、ブラスバンドの事で、ブラバンと言ってました。
管楽器のバリトンというもので、チューバに似た楽器で、少し重かったです。
http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/
 YGT 2011/05/27 13:59
バリトンて楽器が。
いやあ。勉強になります。
世界平和 2011/05/27 14:05
いやぁ~、去年初めて山形の「だし」、食しました
あれはいいですね♪
美味過ぎでした
 YGT 2011/05/27 14:14
さらさらって。
ごはん食べれますよね。
みたお 2011/05/27 16:39
↑おやおや・・雲爺さんは吹奏楽部でバリトン吹きでしたか^^
今はユーフォニアムが一般的で、金管バンド以外は
バリトンは滅多に使いませんね^^
昔は吹奏楽のことをブラスバンド、略して「ブラバン」って
言ってました・・
今は「ブラス」というと金管だけのイギリス・スタイルの
バンドを指します!
映画の「ブラス」で知られる様になりましたね^^
と・・・ウンチクはこのくらいにして・・
山形と言えば「出羽桜」!
http://www.dewazakura.co.jp/dsyouhin.htm
ワシの大好きなお酒♪
これは外せないよ!
あとこんなんとか♪
http://www.okimasamune.com/shouhin/shouhin_sake.html
山形の酒はうめ~ぞ~^^
 YGT 2011/05/27 22:19
出羽桜は何度か飲んだことが。^^
米沢の酒蔵は何度か訪れましたがこちらのは未経験。
機会があれば試しますね。^^
どんぐり27 2011/05/27 19:51
スイングガールズ、懐かしいです。良い映画ですよね。
この映画の英語の字幕良いんですよ。アメリカ人のサブタイトラーがやった物で旨く訳してましたね、、、訛りとか。
 YGT 2011/05/27 22:31
興味深いっすねえ。
どんな感じなんだろう。^^
みてみたいなあ。
こんなはずじゃない 2011/05/28 00:43
私、東京に引っ越して魚買いに行ったとき、
東京のカレイはデカイし切り身で売ってる!ってドン引きした~。
関西じゃ、カレイは一匹丸ごと売ってて、
煮付けも塩焼きも一人一匹食べるじゃない?
 YGT 2011/05/28 15:38
せやなあ。
子供のころは小さいやつ食べてたなあ。
東京きてびっくりしたんはネギもやったなあ。
昔は関西のネギって緑のところが多かったやろ。
関東きたらほとんど白いやん。^^;;
もちろん。白いネギもおいしいなあとおもたけど、
最初はびっくりしたわ。^^
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする