☆若さの決め手は…?【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆若さの決め手は…?
11年10月13日(木)

☆若さの決め手は…?

< ☆長女のその後…  | ☆野口さんが泣いて... >
☆若さの決め手は…? 画像1
[☆若さの決め手は…?]
馬鹿さです(爆)ヾ(=^▽^=)ノ

昨日は修行4日目~!
少しずつでもお客様?のお名前覚えて
出来るだけのサービスを献身的にしてるわだす(。-∀-)
いや、嘘です。( ̄▽ ̄;)

まだまだ、屁の蓋にもならないのが現実(;^_^A

職場に素晴らしくかっこいい先輩がおります。

私、来年古希なのよ~!( 〃▽〃)って…

え?古希?嘘っ!(@ ̄□ ̄@;)!!

っつか、古希って何歳のこと?(◎-◎;)

だってその先輩は、私よりも背が高い
して細いしおしゃれだし綺麗だし゜+。(*′∇`)。+゜
どうしたらそんなに若くいられるんですか?って聞いたら

うふふ…(* ̄ー ̄)

決め手の一番はバカになることよ~(^^)d

ですって( ̄▽ ̄;)

だったら私も相当自信ありますわ(爆)

古希~70歳を迎えてもお馬鹿ちゃんなら若くいられるぞっ!<(`^´)>
あとは、下半身に筋肉つけておくこと って☆


今日の持ち物はお弁当とアイマスク…( ̄0 ̄;)?

【記録グラフ】
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1275kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
   
コメント
PONPY 2011/10/13 06:38
同じ年配の方でも、前の会社の女帝さんとは、大違いの方ですねー
いい先輩に出会いましたねー
 きこたん 2011/10/13 09:17
本当にヾ(=^▽^=)ノ
ありがたいですよ~みんなとても優しいです(^^)d
ちびおかん 2011/10/13 06:46
>下半身に筋肉つけておくこと って

やっぱり足にくるんですか?
筋肉は貯金するものなんですね~。
いい情報をありがとうございまする。
 きこたん 2011/10/13 09:22
骨は老化しますが、特に閉経後には著しくね( ̄▽ ̄;)
筋肉は鍛えることが出来てその柔になった骨を支えてくれるそうです

あと、背中が曲がったご老人は背筋腹筋力が衰えているらしいですので
同時にその両方もトレーニングした方がいいかも?

なんだか今日の私はカラダカラの神が降臨してる?(爆)
バービィーちゃん 2011/10/13 06:55
姿勢が良いと若く見えるよね~
やっぱり、筋肉を付けておかなくちゃ\(^-^)/
ジムへ行くぞ(`◇´)ゞアイアイサー!
 きこたん 2011/10/13 09:24
姿勢で五歳若返ると言われますよね(≧▼≦)
でもバビちゃんは日本舞踊してるからシャンとしてるのでは?(* ̄ー ̄)

バスが出るど~o(__*)Zzz
かいけいぱぱ 2011/10/13 06:57
職場に尊敬できる方がいるのは素晴らしいですね。
今度はいい職場に出会えてよかったですね。
 きこたん 2011/10/13 18:26
職場のお姉様々達は皆さんそれなりにご苦労はされてても
とても素敵にお年を召してますって感じですヾ(=^▽^=)ノ
杏宏ママ 2011/10/13 07:40
バカになることなら、僕も参加できる~♪
年を取るほど、下半身に筋肉つけるようにしないとみたいだね~
 きこたん 2011/10/13 18:27
さぁバカになって、下半身に筋肉つけよう~( 〃▽〃)

って本当にバカみたいだわ(爆)
SxS 2011/10/13 08:02
今度は良い雰囲気の職場見たいですね♪
良かったです~
下半身に贅肉じゃダメなんですね(=゚-゚)(=。_。)
 きこたん 2011/10/13 18:31
あははは!下半身に贅肉なら私も苦労はしませんわ(笑)

ありがとう~( 〃▽〃)
仕事はまだ慣れなくて疲れますが
お陰さまで学校でも職場でも素敵な仲間に助けられてます(@゚▽゚@)
雲爺 2011/10/13 09:13
古希ってさ、
本当は ふるき って読むんだよ。

昔からよく言うでしょう。

ふるきを訪ねて 新しきを知るって

だから、昔は還暦(60歳)のことを 古希って言ってたんだよ。

最近の平均寿命が伸びたので、
10歳上乗せになったんだって。
 きこたん 2011/10/13 18:32
へ~そうなんだ( ̄▽ ̄;)さすが雲じいちゃんだわ~( 〃▽〃)

っつか、じゃ今の私は昔で言うと還暦なわけ?(@ ̄□ ̄@;)!!

う~ん、それはちょっとショックかもしれない~(笑)
YGT 2011/10/13 11:00
足腰は重要っすねえ。
まわりを見てると足ダメになるとほんとにねえ。。
 きこたん 2011/10/13 18:37
毎日色んな社会勉強をしてる感じです♪

ですね、足腰たたなくなったらご自身も大変ですが
ご家族はもっと大変なので、大切な家族な為にも鍛えなくちゃですね♪(≧▼≦)
けろけろりん 2011/10/13 11:29
決め手の一番はバカになること
↑深いですねー、カッコいい先輩いいなーっ。

いつも行く公園で毎日ウォーキングしてる先輩たちは
太り過ぎてないし足腰もしゃんとしてる~、
私も見習って運動続けようと思います^^v。
 きこたん 2011/10/13 18:39
若さの秘訣は自分はこんな風になりたい!
から始まるのかな?
まぁバカは生まれつきですけどね( ̄▽ ̄;)

頭の先から足先までいつまでも元気でいたいですねヾ(=^▽^=)ノ
たこきゅうぴい 2011/10/13 11:31
お馬鹿になるのは自信あり〜
天然ボケだも〜ん
足腰今から鍛えておこうっと。
 きこたん 2011/10/13 18:41
若ければ若いほど早くやれば尚更いいかもですね(@゚▽゚@)

我が家の家族も私を筆頭に皆天然ですわ(爆)
syunfamily 2011/10/13 13:24
>だったら私も相当自信ありますわ(爆) 
ニャハハ (*^▽^*) ~~分かる・・・メンゴm(_ _)m

 きこたん 2011/10/13 18:42
自信あるところはそこだけなんすけどね(笑)

って、私誉められてるでいいんだよね?( ̄▽ ̄;)
lalalarun 2011/10/13 13:40
バカな振りができる女ほど可愛くて、そして本当は賢いと言いますもんねぇ。
いい職場?学校?に巡りあえて良かったですねぇ。
 きこたん 2011/10/13 18:45
いや、バカなふりではなく…まんまバカなんだけど~(爆)

職場も学校も勉強以外は楽しいですわん(-_-;)
一番疲れるのが勉強だわさ(  ̄▽ ̄)

明日はやっと休みです~(⌒0⌒)/~~
com 2011/10/13 15:48
きこたんのこき・・・さかさことばみたい??
楽しみです。

筋力つけてもっとおバカになります・・・すでにバカです~
若くありたいです。
 きこたん 2011/10/13 19:36
やっぱおバカ仲間集まるんだわね(爆)
あとは下半身強化仲間を募らないとだわさヾ(=^▽^=)ノ

来るべき老後を楽しく過ごすために♪
うみのおとこ 2011/10/13 16:44
やっぱり姿勢がいいと若くみえますねー
きこさんもベリーできたえてるから大丈夫ですねー
 きこたん 2011/10/13 23:34
姿勢には気をつけてるつもりはないのですが
昔から腰が悪かったから何気に気を使っていたかも・・・^^;

ベリーはなんにつけても「魅せる」から意識的にはいいかもですー☆
どんぐり27 2011/10/13 18:03
>決め手の一番はバカになることよ~(^^)d 
そうか〜、、、心に秘めて生活してみます
 きこたん 2011/10/14 08:36
バカになると楽ですよーーーーーー(爆)
そう言って・・内に秘めてる教養をチラリと覗かせたりとか・・・?
って嘘でーす!!!。゚( ゚^∀^゚)σ゚。ヶヶラヶラヶラ
みたお 2011/10/13 19:05
だからワシ若いっていわれるのか…って……そうなのか?
 きこたん 2011/10/14 08:37
そうだよーーーーーーーー!!!ブ━━。:+((*′艸`))+:。━━ッ!!!!! 
そう思い込みましょう・・・(爆)
三輪昌志 2011/10/13 19:59
>決め手の一番はバカになることよ~(^^)d 
バカになりきれるのが凄い・・・決してバカじゃないよね~~^^。
 きこたん 2011/10/14 08:38
え・・?私はただの「おばかチャン」ですが・・・^^;
昨日も学校で思いっきり笑われましたーーーー!!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする