(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★ ボクシングって試合に出る前に長い間トレーニングしたり、減量したり メンタル的にも強くないと出来ないスポーツですよね・・。 あごの骨折とか、めちゃくちゃ痛そうですわぁ・・・。+゚(゚´Д`゚)゚+。 根性で復活ですね・・凄いですわぁ~♪ syunfamilyさんのお孫さん・・可愛いんだろうなぁ・・・+.d(・∀・*)♪゚+.゚
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★ (ちゃっこちゃんのマネ~笑) うん!凄いタイトなスポーツですよ~~でも私は大好きです~^^。 孫娘の「綾里澄」です~~^^。 http://www.karadakara.com/note/my/record/day/20110927_yyj5.html
心が強くなきゃ出来ないですよね。 すごいよなぁ~
うん 本当に心が強いと思うよ~ 真面目で一生懸命~郷土の星や~^^ これからも応援するぞ~(^ ^)/
この人もすごいけど、私は辰吉が大好きでした。 もう試合が出来ないのに今でも現役にこだわって引退をしていない。 もう見れないだろうけど、次は辰吉の息子さんの試合を見たいですね。(^^)
うん ワテも、浪速のジョー大好きや~(*^ワ^*) もう、あのファイトが見れないのは残念たね~^^。
これは、もう口でわ感想が語れないっ!! オイラの中の名勝負ランキングの上位に食い込むっすっ! でも、あそこまで追い詰められても、ダウンしなかった相手も凄いっ!! 一般的に、タイのボクサーってムァイタイ出身でタフネスってのが定番だけど。 彼はピュアにボクシング出身んって感じ? いずれにしても戦績では中盤のTKO勝ちが多いから、タフなだけじゃないってことよね☆ なんに、あのクライマックスの意地の張り合いは、壮絶だし感動もんだったわ~☆ やっぱり、相手の強さに引っ張られてミックスアップしていく…。 まさにボクシングの醍醐味だなっ!!! … … ダメだっ!…止まらないっ!…人ん所のコメで騒ぐの止めるっす☆ うん
あっはははは~~ ハナさんがボクシングファンだってのが~~~ よく分かったから~~今度、飲みながら語り尽くそうぜ~^^。
自分を投影しちゃいますね・・・^^。 私もできる限り・・・・がんらないとなぁ・・・。 12月のおかんちゃんの上京・・・兄さんも体調良かったらいかがですか? 12/17(土)ですが・・・、たまには顔を見たいっす。 考えてみてください^^。
うん 体調しだいだけど行く予定だよ~~ みんなに会いたからね~~^^。
ヤクルトのキャッチャーの話かと思ったわい<八重樫 12月のオフかぁ~ 巡り会わせが悪すぎるよ~ また仕事とケツカッチンやわ~(T_T) オフ会には縁が無いのかも・・・
12月ですからね~~^^。 次の機会に期待です。 今回は、仕事優先で行きましょう~
結果は知ってましたけど、すごいファイトでしたね。 生で見たかったなあ。
うん 本当に生で見たかった~~ 迫力あるだろうね~^^。