tomytomyさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年11月28日(月)
マザーテレサの話をされてみた |
< 馬を買う話をしてみ...
| マテリアル・ガール >
|
先日、馬を買う話を聞かせたら、女房が同様のエピソードを話してくれた。 ----------------------------------------------------------------- ねぇ、その馬の話って、「マザーテレサの話」にちょっと似てるね。 でもちょっと違うかな。
知らない? マザーテレサって結構な逞しい人なんだよ。(←ドヤ顔女房)
インドで献身的な活動をしていたマザーテレサに、時のローマ法王が、 ロールスロイスを贈ったの。
マザーテレサは、その寄贈のロールスロイスを受け取り、周りの人は 彼女は車を売って活動に役立てるのだろうと思ったらしいんだけどね。 けど彼女は、批判を恐れず、政治家や社会的有力者に協力してもらい、 自分の名声を利用して「マザーテレサ宝くじ」を開催。
一等の賞品に、そのロールスロイスをあてたって。
あっというまにロールスロイス一台をはるかに上回る、 その数百倍のお金を集め、新しい病院が出来たんだよ。 --------------------------------------------------------------------------- へぇ~、スゲー発想だなあ。
まるでマーケティングにたけた起業家。 ひとつのチャンスを最大限に使って、施設の運営や貧しい人たちを助ける資金を最大限に 作り出すってスゲーな。
....って、感心してたら、ドヤ顔女房。
違うだろ。マザーテレサがスゲーんだろ....って心の中でツッコんだ。 ---------------------------------------------------------------------------- 昨日、新しい大阪のリーダーが決まった。 彼らはビジョンを示しているが、危うさがあることも否めない。
これまで大阪府と大阪市が別の方向を向いていて、「ふしあわせ(不幸せ)」と 揶揄されていたが、これからは府市のエンジンが並んで装備されたので、 政策実行スピードは上がっていくだろう。市議会は過半数無いけどね。
マザーテレサのように、したたかに柔軟な発想と実行力を発揮してほしいよ。
マスコミの注目度も高い。これは幸いなことだな。 おかしな方向に進もうとしても、選んだ私たちがしっかり見ているからな。
(昨日の運動)朝ラン 8km
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|