手当ての効果【susieobさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>susieobさんのトップページ>記録ノートを見る>手当ての効果
11年12月14日(水)

手当ての効果

< 風邪2日目  | 一日バイト >
【朝ごはん】
すりおろしりんご1個 梅醤番茶
【昼ごはん】

【間食】

【晩ごはん】
すりおろしりんご1個 味噌雑炊
【夜食】

【今日の感想】
ものすごい寝汗と共に目覚める。
あまりにもすごいので、起きてすぐにシャワーを浴びる。
すりりんごと梅醤番茶を飲み、9時ごろに再び寝る。
14時くらいまでぐっすり。
寝汗をまたかく。
熱は朝から36度台前半で推移。
しかし、まだ節々の痛みあり。だるさもあり。のどの痛みはもうほとんどないが。
夜になって、すりりんごにハチミツ梅干を混ぜたものと、味噌雑炊を作って食べる。

【記録グラフ】
夕食時間
19.5
夕食時間() のグラフ
睡眠時間
4時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎体温
36.36℃
基礎体温(℃) のグラフ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする