「悲惨!」【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>「悲惨!」
12年05月02日(水)

「悲惨!」

< 「冷やし中華食べま...  | 「プレゼント!」 >
「悲惨!」 画像1 「悲惨!」 画像2 「悲惨!」 画像3
【今日のできごと】

交通事故・多発!

1日正午ごろ、宇都宮市内で、同じ会社の路線バスが追突事故、18人けが!

昨夜、栃木県鹿沼市の東北自動車道で車5台が絡む事故があり、4歳の男の子が死亡!!
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120502-00000006-ann-soc...

先月の、集団登校中の児童らの列に軽乗用車が突っ込み10人が死傷した、京都・亀岡暴走に始まり、
27日には、千葉県でも、児童の列に車が突っ込み、小1に男子が死亡・・・・
同日同時刻、愛知でも集団登校児童に車が突っ込み、2人が重軽傷・・・・・・
GW初日の29日には、7人が死亡、3人が意識不明の重体。36人が重軽傷を負った関越道ツアーバス激突事故。
同日、香川でもバス事故 8人重軽傷 ・・・・・と

驚くことに、ここ10日間で、全国で悲惨な交通事故で多くの方が亡くなりったり大変な怪我をしています。

私自信、今晩から、天候が大荒れ(大雨)の中、高速道路で水戸の自宅へ、
長男家族も、今晩岩手を出発し水戸へ車で移動します。

GW後半、車でお出かけの方は、安全運転は、当たり前のこと、バスや電車で移動の方も、
気象情報や混雑情報、前後の車や渋滞情報にも細心の注意をはらい、
悲惨な事故や事件に巻き込まれない様に,

GW後半を、笑顔に元気で楽しみましょう~(^^)/







================================
岩手一周の旅:一関萩荘(宮城県境)=9.0=花泉町=5.0=若柳有賀=10.2=花泉町油島=13.3=中田町上沼=8.8=相川ダム
=7.0=七曲峠=7.5=高城山=7.0=論山=6.5=長崎山=3.2=大岳=7.2=大森山=4.9=笹森山=7.7=黒石山=10.5=八森平山=5.6=
笹長根山=5.3=気仙町県境=3.5=白浜崎=7.3=米ヶ崎=14.5=広田崎=9.6=恵比須崎=10.0=碁石海岸=7.8=細浦駅前=3.4=
下船渡駅前=3.1=大船渡駅前=10.5=下蛸ノ浦=6.3=赤崎町=10.0=小黒岬=5.9=綾里崎=13.0=脚崎=10.0=甫嶺(ホレイ)=9.8=
鬼間ヶ崎=8.7=首崎=8.9=長茂崎=6.0=吉浜=10.1=死骨崎=10.1=唐丹駅前=7.0=赤磯=13.5=尾崎=10.9=平田駅入口=9.9=
釜石小縄崎=11.6=両石駅前=8.6=小間倉崎=8.5=御箱崎=8.9=平磯崎=9.7=大槌=13.2=吉里吉里海岸キャンプ場=7.7=
船越小学校前=9.8=大釜崎=6.6=白崎=7.8=仮宿崎=7.2=大浦崎=7.6=陸中山田駅入口=7.0=明神崎=8.7=千鶏小学校前
=8.8=とどヶ崎=10.8=弁天島=8.3=鵜磯小学校前=7.5=閉伊崎=11.5=宮古運動公園=8.8=磯鵜海岸=8.3=浄土ヶ浜=7.8=
宿漁港=8.5=田老魚市場=9.1=明神崎=11.5=熊之鼻=8.8=鵜の巣断崖=6.2=田野畑駅=7.7=北山崎=8.1=普代海水浴場
=10.5=野田玉川=13.3=小袖海岸=14.6=弁天鼻=10.9=陸中中野=14.1=種市駅=5.5=青森県境=11.1=階上岳=12.2=長倉
=9.8=高家=11.3=金田一=11.6=青岩大橋=13.0=大平原=13.5=遠瀬=9.1=大倉森=15.2=二ツ森=14.1=高畑山=17.9=
草の湯分岐=2.8=八幡平頂上=8.9=大深岳=12.0=大沢森=11.7=烏帽子岳=13.9=笹森山=10.2=五番森=13.2=和賀岳
=7.6=中ノ沢岳=12.9=真昼岳=9.3=六郷東根=10.6=割倉山=9.6=静山荘=10.9=三森山=8.7=三界山=15.3=東山=9.4=
桑原岳=11.2=須川温泉=4.2=栗駒山=10.5=栗駒沼倉=7.5=猫ヶ森=19.9=一関萩荘(宮城県境)
全工程距離:ざっくりと1011キロ!・・・長いね~(@@;
================================

【昨日の移動距離】6596歩=4.6km

【岩手一周の旅】走破合計:517.3/1011km(あと493.7㎞)

        現在~熊之鼻~通過中~♪



【記録グラフ】
最低血圧
81mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
34.2kg
筋肉量(kg) のグラフ
血圧
132mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
24.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
870kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
77.4kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
S&B クリームシチュー(1人前) 259 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
黒酢&トマトジュース(1人前) 38 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
アジのソテー(1人前) 113 kcal
いかのマヨネーズ炒め(1人前) 57.5 kcal
カリフラワー(1人前) 26 kcal
おくらのおかか和え(1人前) 24.4 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
しじみの味噌汁 (薄味)(1人前) 22 kcal
  870 kcal
食事レポートを見る
コメント
みたお 2012/05/02 12:44
そうだよ~
気をつけてね~!
 syunfamily 2012/05/02 12:59
はい。最高レベルで気をつけます~。
夕方から、豪雨の予報~
また、事故が多発しそうです~(--;
バービィーちゃん 2012/05/02 13:26
本当に、不気味なほど、続きましたよね(>_<)
自分が気をつけていても、駄目なんだものね…
 syunfamily 2012/05/02 14:30
うん
本当だよ~
バビさん場合は、特に、車に乗る前には、必ずトイレに行ってからね~(笑)
SxS 2012/05/02 15:24
私は超安全運転なのですが、(怖くてスピードが出せない)
相手のある事ですし、巻き込まれるってリスクが有るんですよね・・・
車に乗ったら、走る凶器と思って、運転をしたいと思います。。。
 syunfamily 2012/05/02 15:51
本当にその通りです。
今回の事故も巻き込まれて多くの方が亡くなりました・・・
周りの車や道路状況も見ながら運転しましょう(^^。
どりり 2012/05/02 15:32
なんで?どーして?って思うほど続いてますよね、事故のニュース。
会社の先輩のご家族も昨日事故にあったそうです(幸い軽いけがですんだようですが)。

運転する人たちにとっては決して人ごとじゃないですからね。
私も肝に命じておかねば...。
 syunfamily 2012/05/02 15:54
こんなに続くことは、初めてじゃないですか(^^;
外に出たら、歩行者も車に細心の注意をしないと、
いつ車が突っ込んできるか分からないですからね。
東支那海 2012/05/02 15:34
浮かれずに気を引き締めて、安全運転でお帰り下さい~~。
良いGWを~^^
 syunfamily 2012/05/02 15:55
ありがとうございます。
豪雨になりそうなので、特に気をつけて帰ります。
かいけいぱぱ 2012/05/02 15:53
自分だけは大丈夫ってのがあるんでしょうね~(^^;)
syunさんもお気をつけて
 syunfamily 2012/05/02 15:57
うん
確かに、ここ10年無事故・無違反~自分だけは・・・あるよね(^^;
気をつけて帰るわ~ありがとう~。
ダックスRON 2012/05/02 16:00
雨降りは特に危険ですよねえ お気をつけて~。
 syunfamily 2012/05/02 16:43
あざ~す(^^。
どうも~豪雨の時に高速走行みたいです~(>_<)
気をつけて~ゆっくり帰ります。
ハナユビ 2012/05/02 16:22
これね~~~。
一時期、トラックの事故が連発してた時期もあったけど…。
とにかく、無免許トンチキ殺人と、今回の交通事故については、チト分けて考えたいなぁ…。
例えば、ツアーバスについて安全を金に換算するなら~~、
高くても乗務員2人と記載のあるツアーを選ぶとかね~~。
自分の身は金じゃ買えないから…。
うん
 syunfamily 2012/05/02 17:22
うん
確かに、命は金に変えられないよな~
美桜 2012/05/02 17:00
本当に気をつけて下さい。一人一人が注意を払わないといけませんが…
楽しいGWを~☆
 syunfamily 2012/05/02 17:25
ありがとうございます~。
慎重に、気をつけて帰ります。
美桜さんも、楽しいGWを~☆
ゆっぴぃ 2012/05/02 17:34
うん、最近すごく多いですよね!!
びっくりするくらい多い。
自分も気をつけなきゃなーー運転自信ないし_| ̄|○
 syunfamily 2012/05/05 23:50
うん
彼氏が出来て、結婚するまでは~~~
安全運転徹底すること・・・・
結婚してからも安全運転続行だけど~~(^^。
ボンド88 2012/05/02 17:49
私も身近で立て続けにあっただけにこれだけ続くとさすがに恐怖を感じます。
幸い(?)明日もあさっても仕事なのでGWのお出かけとは無縁ですが5,6とは出かける予定なので気をつけなければ・・・
シュンさんも気をつけてください。
 syunfamily 2012/05/05 23:52
うん
ありがとう~~(^^。
安全運転で、さっき宇都宮に帰って来たよ。
どんぐり27 2012/05/02 18:09
どこの国も同じですね。こっちではこういう感じの自己が毎年クリスマスに起こります。
皆急ぎ足で家族に会いたいからかな〜。でも気をつけないと一生会えない事になったりする、、、
 syunfamily 2012/05/05 23:54
うん
確かに~~
でも、今回のGWは交通事故が、以上ですよ~(--;
どんぐりさんも本当に気をつけて運転してくださいね。
うみのおとこ 2012/05/02 18:17
重大事故続きましたねー、事故で済ませられないようなひどいのも・・・
syunちゃんも気をつけて帰って下さいね、イライラシチャダメヨ
 syunfamily 2012/05/05 23:57
うん
ありがとう~(^^。
ゴールド免許&国内B級ライセンスだけど、
気をつけるよ~~。
三輪昌志 2012/05/02 20:27
何故ですかね…、気をつけてほしいですね。

私も、6日から、ジジババ連れて福島に行きます。
注意しないとダメですね。
 syunfamily 2012/05/06 00:00
うん
下りだけど~~気をつけて運転してな~~~~
考えられない事故に巻き込まれるケースが増えてるからね(^^;
こんなはずじゃない 2012/05/02 21:38
NHKのニュース見てると、全部国や市の道路の安全の確保が足りないとか
防音壁とガードレールの隙間が悪いとか、全部環境整備のせいになってるけど、
どうみてもドライバーの安全に関する認識の甘さでしょう?
日本で他の番組見たら、もうちょっと安全運転強化に対するコメントとかでてるの?
 syunfamily 2012/05/06 00:02
うん
こんなちゃんが言う通り~~
道路環境じゃなくて~運転するドライバーの安全に対する常識~~だね(^^;
さのっちょ 2012/05/04 09:34
事故は、運転者自身の問題が大きいですよね。。
運転は、万全な体調管理しなくては。。
こまめに休み足らないといけないですね。。
 syunfamily 2012/05/06 00:05
うん
その通り~運転する人の事故に対する意識が一番大事です。
2時間に1回じゃ~無く、1時間に1回の休みが必要かもね~(^^。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする