魚とかは、湯通ししますよね。。 その感覚でしょうか?? あっ、50℃洗い。。トイレの雑誌についていた。。 ほんと、お野菜はパリッとなるそうですね。。
湯通しとはちょっと違うみたいです。 50度という温度がポイント。 低くても、高くても駄目なんだって~♪
え?( ̄▽ ̄;) 水でちゃちゃっとな~でしたが(笑) 超てけと~(* ̄ー ̄)
汚れとかも綺麗に落ちるみたいだよ音符
でもうまみや栄養分も流れます・・・か? 衣類もいたむけどきれいになるはず。。
流れるどころかUPするそうです! あっー、衣類はどうだろうね。^^;
ブリで飲むのかぁ。 テキーラでも飲んどこ。^^
ブリで美味しく頂ました。 その後。ピザ食べて、足りなくて ピーナツバターつけて食パンまで食べちゃった。><
え~え~え~?初耳です。 50度といえばお風呂より熱いではないですか。 あちちって感じですか? でも冬の野菜あらいは寒いからいいかも、夏はつらいかも。 お米研ぐのはどうなんでしょうか~~。 ブリのご報告お待ちしてます。
熱いよ! だから、ゴム手袋とかしてねー♪ 私は面の皮厚いから大丈夫だけどね。(笑) ブリ~。 プリプリで、 味がいつもより濃く感じられた?
50度ブリはどうだった~? 成功? ってか・・・酒で、んなことはど~でも良くなってるか(爆) シラフになって覚えてたら教えてね~(笑)
美味しかったよ~♪ 酒も50度で割ってみようかなー。^^
50度で魚洗ったら味変わっちゃいそうだけどね。 ビールも50度で・・・ 絶対まずいな。
私も初めはそう思ったのだけど、 お肉とか、ぷりぷりになるよ。^^ ビール、ホッともあるから、試してみる価値あるかも。
知らなかったなあ。 今度ぜひやってみよう(←大阪単身赴任中)
あ~、そうだね♪ 今度は大阪が単身赴任になるんだね~。
へっえっ〜〜?! 面倒臭がりの、わたしには、 ちと手間のかかる技だわぁ…
大根と水菜もやってみたけど、 シャキシャキになったよ♪
50度・・・待ってる間に洗い終わってる気がする・・・
沸騰したお湯と水を一対一の割り合いで 混ぜると、丁度50度になるってよー。
へ~へ~へ~(トリビア風 古っ><)
金の脳味噌、貰える~?(笑)
え?アルコール度が50度だって?(・o・)
勿体無くて、洗えません!
・・・「酒の肴にブリ」いですね!!。 画像で1杯頂きます!!(呑)(礼)。
ブリで止めときゃいいのに、 このあと、色んなもの食べちゃったー。><
ぬるいきゅうり?!は嫌だな~。
その後、ちゃんと冷やすのー!(爆)
皆と同じく、その後のブリのお味が気になりまする☆ うん
なんかどっかの教授が提唱してるやつですよね。 刺身(マグロの柵)まで洗っちゃってました。 まだやっていないんだけど野菜とか洗ってまた冷やすの? サラダなんかは。