「手術成功!」【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>「手術成功!」
12年07月14日(土)

「手術成功!」

< 「いじめ倒す!」  | 「KIZUNAリス... >
「手術成功!」 画像1 「手術成功!」 画像2 「手術成功!」 画像3
【昨日&今日のできごと】

昨日、おふくろさんの背中の皮膚がんの摘出手術、無事終わりました。

ホッと一安心です~。

手術を担当した先生に手術後、この癌についての説明を受けました。

皮膚がんには、大きく分けると3種類の症状(有棘細胞ガン、基底細胞ガン、メラノーマ(悪性黒色腫))があり、

おふくろさんの皮膚がんは、基底細胞ガンと言うことでした。

典型的には黒色のしこり(色がついていない場合あり)で、おふくろさんは背中に出来たのですが、

顔面に出来ること多く、局所ではどんどん破壊的に増殖し潰瘍化することがあるにもかかわらず、転移は極めてまれだと言います。

おふくろさんも、一週間後の抜糸が終わったあと、精密検査をするとのこでですが、転移の可能性は低いとのこと。

私は、胃がんや肺がん、乳がんなどに比べて、発症率や死亡率が低いのかと思っていましたが、

先日亡くなった、みのもんたさんの奥さんのように、
「最初は皮膚病のような気持ちでいたんですが、実際は皮膚がんで。それが皮膚でとどまらずに骨に転移していった」

南海キャンデーズのしずちゃんのボクシングトレーナー梅津さんの右脇腹に見つかった“メラノーマ”という悪性皮膚がんは、
皮膚がん全体の5%程度だが、死亡者数は皮膚がん全体の8割を占め「余命1年」だと言います。

私自身、皮膚がんを、甘く考えていました・・・・

特に、年齢別にみた悪性 黒色腫の死亡率は、男性で60歳代、女性では70歳代から増加すると言います。

みんなも、私には、関係ないと思わず皮膚がんの原因・症状・治療法について考えてみてください。
http://www.uvcare1.com/2011/02/post-22.html

皮膚がんの再発と生存率も参考にして下さい。
http://www.healthcare-exec.com/live.html






【記録グラフ】
最低血圧
81mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
35.3kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
10190歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
130mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
90分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
24.1%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2613kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
79kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
10時
明治乳業 明治ブルガリアヨーグルト LB81 プレーン [カップ] 500g(0.2人前) 62 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
黒酢&トマトジュース(1人前) 38 kcal
11時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
12時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
14時
マグロの刺身(1人前) 100 kcal
ぶり刺し(0.5人前) 103 kcal
カツオの刺身(1人前) 114 kcal
松屋 オシンコ(1人前) 13 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
豆腐とワカメの味噌汁(1人前) 89.8 kcal
19時
トマト&オニオンサラダ(1.5人前) 165 kcal
枝豆(1人前) 33.5 kcal
カツオの刺身(1人前) 114 kcal
サントリー ザ・プレミアム・モルツ [カン] 500ml(1人前) 235 kcal
20時
タラバ蟹(2人前) 354 kcal
久保田(0.5人前) 294 kcal
21時
焼酎水割り(1人前) 371 kcal
グリコ チーザ カマンベールチーズ(1人前) 196 kcal
  2613 kcal
食事レポートを見る
コメント
tomytomy 2012/07/14 11:52
手術がうまくいってよかったですね。

今や2人に1人はがんになる時代。
健康に生きていきたいものですねえ。
 syunfamily 2012/07/14 12:38
うん
ありがとう~(^^。

tomyさんも、家族のために、ドック以外に年1回はがん検診受けてね。
どんぐり27 2012/07/14 13:46
手術成功おめでとうございます。
皮膚ガンは本当に多いですよね。
こっちは特に太陽光戦が強いので日本より多いかも。
私も検査に行こうかな、、、
 syunfamily 2012/07/14 13:55
ありがとうございます。
そちらのビーチでは、お昼頃、外出禁止令があるとか~?
一度、検査した方が、安心ですよ(^^。
さのっちょ 2012/07/14 13:51
無事、手術終わり、良かったですね。。
皮膚ガンって、怖いですね。。
ほくろみたいで、見過ごしやすそうです。。
早期発見が良かったのでしょうね。。
ほんと、良かったです。。
 syunfamily 2012/07/14 14:00
ありがとうございます。
お袋さんの知人の妹さん(38歳)が、皮膚がんが肺に転移して、先月亡くなったのを、キッカケに、
主治医に相談したらしいです。1年前から背中の出来物が治らないので気にしてたらしいです。
本当に、早期発見で良かったです~(^^。
komokomo 2012/07/14 14:24
無事に終わって良かったですね。 お大事にしてあげてください。
 syunfamily 2012/07/14 15:12
ありがとうございます。
まだまだ、親孝行したいので長生きしてほしいと思っています。
世界平和 2012/07/14 15:34
ひと安心ですね

これでまた親孝行がいっぱい出来ますね ^^
 syunfamily 2012/07/14 15:35
うん
ありがとう~~(^^。
いっぱい~親孝行するわ~~。
バービィーちゃん 2012/07/14 16:57
良かったですね^^
皮膚ガンなんて
通常の健康診断では、発見されませんもんね…
 syunfamily 2012/07/14 23:35
うん
皮膚癌を、完全に舐めていました(--;
我らも、気をつけなければいけない年齢ですよ~。
バービィーちゃん 2012/07/14 16:57
良かったですね^^
皮膚ガンなんて
通常の健康診断では、発見されませんもんね…
 syunfamily 2012/07/14 23:36
バビさんも旦那さんも~
一度キッチリ検査してね~(^^。
ムッキー 2012/07/14 17:40
よかったですね。
確かに肺や胃ガンなどの他のガンに比べて、皮膚ガンは軽く見られがちですよね。
うちの母親も15年くらい前に乳ガンで片方を全摘手術を受けています。
その後他への転移もなく近所では、有名な「お元気ばぁ様」です。
お元気になられますように!
 syunfamily 2012/07/14 23:55
うん
ありがとうございます~♪
もともと~元看護婦&婦長さんの超元気ばーちゃんです~(笑)

でも、一人っ子なので長生き~して欲しいですね(^^。
ダックスRON 2012/07/14 18:39
手術の成功 良かったですね。
検診受けた方がいいのは分かってますが 受けるのも怖いような
PET検査ってあるんですね 高額みたいですがね。
 syunfamily 2012/07/14 23:37
ありがとうございます~♪
高くても、一度は検査しないとヤバイですよ~。
三輪昌志 2012/07/14 19:22
まずはおめでとうございます^^。
良かったですね~~^^。
一安心ですね、本当に良かったです( ;∀;) 。
 syunfamily 2012/07/14 23:42
サンキュ(* ゚̄ ̄)/・・・・・・・♪ 
とりあえず~一安心だけど~
三ちゃんも、一度検診して診てね~。
みたお 2012/07/14 21:00
よかったね~^^
あとは儀母さんの件だけ!
良くなります様に!
願ってるよ!
明日連絡するね!
 syunfamily 2012/07/14 23:46
あざ~す(^^)
これで、旅行OKに一歩近か付きました~♪
あとは、儀母さんの件だけ~ですわ(^^;
どんぐり27 2012/07/14 21:44
夏は午前11時から午後4時までは紫外線が一番強いので外出時は完全装備で出るよう警告があります。学校では帽子を忘れた子供は外で遊ぶことができません。
特にこの時間帯はビーチや屋外プールは避ける様言われます。
一年中日焼けどめクリームを忘れないよう心がけなければいけません。
冬は朝10時から午後3時が一番紫外線が強いと言われています。
 syunfamily 2012/07/14 23:48
うん
大変だけど~
守らないと本当に皮膚がんになりますよ~(--;
ゲンちゃんは大丈夫なのかな・・・心配だな~♪
杏宏ママ 2012/07/14 22:09
無事終わってよかったね~~~
さぁ、今まで親不孝した分、親孝行なさい!!(笑)
 syunfamily 2012/07/14 23:51
人´∀`).☆.。.:*ありがとぉ ~♪
今までも、親孝行してるぜぇ~
でも、もっと親孝行するけどね~~(^^)/
ゆっぴぃ 2012/07/15 00:22
よかったですね~一安心ですね!!
皮膚がんって身近なイメージじゃなかったけど、そんなに大変な病気なのか~。
でも痛みとかないってことは、気付くのも遅くなっちゃいますよね。
 syunfamily 2012/07/15 00:50
うん
☆⌒(*^▽゜)vありが㌧ 
若い人にも、発症してるから~ゆびも気をつけや~(^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする