食事改善。【あをあをさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あをあをさんのトップページ>記録ノートを見る>食事改善。
12年09月04日(火)

食事改善。

< 今日から1人の日が...  | 産後クライシス。 >
食事改善。 画像1 食事改善。 画像2
このあいだの週末くらいから、きっちゃんのほっぺのポツポツが一気に増えてしまった。
前は、数えられる程度にポツポツだったのに、今はちょっと数えるのはしんどいわというくらいに増殖。
今のところ痒くはなさそうだし、白い芯があるものがあったりとか、やっぱり新生児ニキビっぽいのですけれど。

ポツポツが出始めてから、沐浴時の石鹸洗顔は続けているんですが、朝のお顔拭きをサボったりとかしたのがいけなかったかな〜とかも考えたんですが。
きっちゃんのポツポツが増殖したくらいから、私も口周りにいくつか大人ニキビができちゃってました。
きっちゃんに私のホルモンバランスの崩れが影響してるのかもしれませんが、ここ最近は、コロッケを沢山食べたりとか、イベリコ豚の豚トロステーキを食べたりとか、チーズケーキを食べたりとか、かたまり肉のミートソースパスタを食べたりとか、ちょっと脂質過多だったかもしれないなぁと反省。
昨日から、脂質の摂り過ぎには気をつけるようにしました。
油物は摂りすぎると乳に出ちゃうみたいですし。

夕方の授乳後からコンコンと眠るきっちゃん。
なかなか起きないので、もう寝てるところを起こしてお風呂に入れてしまおうと、沐浴をしたんですが、お風呂にいれた瞬間こそちょっと起きたのに、その後もコンコンと眠り続ける。
眠り姫のよう。
よく寝ることはいいことなのだけど、こうも寝られるとちょっと不安になりますね(苦笑)。
喉乾いてないのかな〜?

うーん。
きっちゃん、起きて授乳したらまた爆睡。
寝ることはいいことなんですが〜…こんなに続けて寝てたら2時くらいから起き続けそうで怖いなぁ。

今、来週の1か月健診に向けてお出かけグッズを買い揃え中。
まずは、本日マザーズバッグが届きました☆
マザーズバッグはたいして吟味していないけれど、一目惚れした、ストークサックのTania Beeの日本向けのショルダーにもなる2Wayタイプを買いました☆
ストークサックは、アンジーが使っていたエミリーが有名みたいですが、これは日本人にはちと重たい(アンジーおっきいですもんね)という評判だったので、やっぱり軽い方がイイよね〜というのと、ダンナ君が持っても違和感ないもの、さらに、マザーズバッグのお役御免になっても使えそうなもの、ということで決めました。
実物見て大満足☆
使うのが楽しみです(^O^☆♪。

お隣の画像は、今日父が買ってきたスイカ。
すっごく赤くて綺麗だったので。

明日にはきっちゃんのほっぺがちょっと良くなってるといいけれど。

【記録グラフ】
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2203kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
65.9kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
9時
フルッタフルッタ アサイーエナジー(1人前) 63.1 kcal
豆乳(無調整)(0.7人前) 74.1 kcal
タカナシ 無脂肪乳(2人前) 76 kcal
ぶどう(1人前) 29.5 kcal
たらこおにぎり(0.5人前) 113 kcal
(1人前) 64.9 kcal
(1人前) 153 kcal
かぼちゃの煮物(1人前) 84.9 kcal
味噌汁(1人前) 77.1 kcal
11時
森永乳業 ピノ(3人前) 93 kcal
13時
トースト(1人前) 402 kcal
伊藤食品株式会社 美味しいツナ まぐろ水煮フレーク(1人前) 55.2 kcal
植物油(1人前) 59.9 kcal
具沢山夏野菜のカレースープ(1人前) 150 kcal
16時
伊予かん(1人前) 73.6 kcal
18時
枝豆(0.5人前) 16.8 kcal
19時
ご飯(1人前) 185 kcal
さんまの塩焼き(1人前) 132 kcal
冷奴(1人前) 76.1 kcal
かぼちゃの煮物(0.2人前) 17 kcal
なすの漬物(1人前) 6.5 kcal
トマト(0.6人前) 13.7 kcal
豆もやしのナムル(0.4人前) 86.6 kcal
いちじく (2人前) 43.2 kcal
22時
カゴメ 植物性乳酸菌ラブレ 80ml(1人前) 58 kcal
  2203 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2012/09/05 00:12
すいか…おいしそうですー(#^.^#)
お顔のぽちぽち・・気になりますね・・やっぱママの食べるものとか影響しちゃうよね・・
友人に・・ビール飲みながら授乳してる子いたけど
赤ちゃんが真っ赤になってた・・

注:きこたんじゃないからね!!(^_^;)
 あをあを 2012/09/05 09:17
顔のポツポツはどうしても気になっちゃいますね〜;。
今のところ、増殖は止まったようだし、来週は健診もあるので、私の食事を改善して様子見です。
やっぱり、アルコールはお乳に出ちゃうのでマズイですよね〜;。
グラスに1、2杯で、飲んだ後2時間は授乳しなければ、概ね大丈夫という話もありますが、私も今のところちゃんと禁酒してます(^_^;)。
ワインが恋しいんですけど〜;;。
たこきゅうぴい 2012/09/05 01:18
マザーズバック私は友人にもらったんですが
コンパクトに持ち歩きたくて小さいものをつかっています
抱っこしたらカバンはどう持つんでしょうね
したにつけるのかな?
 あをあを 2012/09/05 09:22
私は、大は小を兼ねる!ということで、1日お出かけでも大丈夫なサイズにしました。
ホントは半日用のコンパクトなのもあると良いんですけどね〜。

斜めがけショルダーの場合は、ベビーキャリーつけて抱っこする時はやっぱりベビーキャリーの下につけておくんでしょうかねぇ?
それか、ショルダーの紐を赤ちゃんのお尻側に回せば上からもつけられるんでしょうか?
まだ使ってないのでイメージでしかないですけど(^_^;)。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする