hana_511さん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
10月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
| 7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
| 14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
| 21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
| 28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年10月26日(金)
絶望。 |
|
< no title
| アンチエイジング。 >
|
|
という名のパスタを食べました。
デスペラータ(絶望)。 数種類の野菜とアンチョビが入ったトマトソース。
名前の由来は諸説あって、 「絶望するくらい作るのが難しいから」とか、 「絶望しているときでも美味しく食べられるから」とか。
また、「材料を調達できない"絶望的な"状況でも作ることができるから」という意味で、 具が入らないアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノのことを「絶望のパスタ」と呼ぶこともあるそうです。
しかし、パスタの名前って、変わってるものが多いですよね。
アラビアータ(おこりんぼ風) プッタネスカ(娼婦風) ポヴェレッロ(貧乏人風) ケッカ(おかま風) メッツァノッテ(真夜中)
ちなみに私はプッタネスカが好きです。
|
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|