従弟の結婚式【どっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どっちさんのトップページ>記録ノートを見る>従弟の結婚式
12年11月18日(日)

従弟の結婚式

< 夫婦間で銀行の暗証...  | no title >
【朝ごはん】(8:00)実家
 トーストパン、紅茶
【昼ごはん】(14:00-17:30)結婚披露宴
 おいしい洋食たくさん、ケーキ、チョコレートフォンデュ
【晩ごはん】-
【今日の感想】
従弟の結婚式&披露宴で幕張まで。

母方のいとこ同士はなかなか集まる機会がない。法事くらいでは私には声がかからないのだ。(母は嫁いで本家を出ているからという理由か?)
従弟の彼とは小学生のとき以来会ってなかった。土日にそこの家を訪れても必ずサッカーの練習で家にいなかったのだ。
すっかり大人になり背がやたら高く俳優のような従弟の姿にびっくりした。

披露宴の招待客は100名超、それゆえにすべての従兄弟たち全員に声がかかったようだ。新郎新婦は同じ会社の同期入社同志ということでアラサーがうじゃうじゃいた。

ホテルの46階にあるチャペルで挙式。晴天に恵まれて、遠くまで見渡せる外の景色がすばらしかった。

そして、披露宴。やたら時間にゆとりのある宴で、3時間半たっぷり楽しませてもらった。
おめでとう!お幸せに。

従弟はバンド活動(地元のライブハウスで演奏して、自主制作のCDを出す程度のインディーズ活動)をやっていたので、バンドの仲間を交えてオリジナルソングを披露。私が思うにラルク・アン・シエル、ラクリマ・クリスティーあたりの影響を受けているビジュアル系バンド。父はその音の大きさに「心臓が止まるかと思った」「耐えられなくて、逃げ出したかった」と後で言っていたが、もっと高齢の親族もいたけれど大丈夫だったのだろうか?


親族の結婚式というのも、このあと何回あることやら。
候補者はいるが披露宴までやるのかビミョーなお年頃になってきている。
私の実の弟(39歳)もその一人…どうなんやろ?。


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ

5回
肉(回) のグラフ
就寝時刻
23.5
就寝時刻() のグラフ
起床時刻
7
起床時刻() のグラフ
ビール
2000ml
ビール(ml) のグラフ
うんち日記
5回
うんち日記(回) のグラフ
万歩計
12409歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする