玉突き【takasanmatさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>takasanmatさんのトップページ>記録ノートを見る>玉突き
12年12月30日(日)

玉突き

< 10連休突入  | いつものように淡々... >
【朝ごはん】 ベーコンエッグ(卵1個、ベーコン2切)、キムチ(3口)、ポタージュ、食パン(半切れ)

【昼ごはん】 ガーリックバケット、ブルーべりジャムパン、イカゲソから揚げ、コーヒー

【間食】 なし

【晩ごはん】 マグロ刺身、筑前煮(鶏肉抜き、大根入り)、生野菜(キャベツ)、蜆の味噌汁、ごはん(0.25杯)

【夜食】 なし

【今日の感想】
昨日、夕飯を食べてから、ファンヒータを買いに行きました。安売りを期待して・・・
でも、生鮮食料品じゃないから、タイムサービスなんてあるわけがないですね。
先日購入したのと同じ型を購入し、私の狭き城にと思ったら、息子の部屋に設置、
息子の部屋のをリビングに、リビングの古い型のを私の城に、玉突き設置でした。
まぁ着火するまでの時間がちょっと長いだけなので、気にしない、気にしない
何事も『息子優先』、わたくしより長く生きるのだから当然・・・・ですねぇ。
足元、また温かくなって、ホッとしていま~す ^_^;
今日もこれから、息子を仕事場まで送ってきます。

1年最後の疲れを癒すべく、スーパ銭湯で、ゆっくり時間をかけて、風呂に
浸かってきました。
ウォータクーラーとお友達になるくらい、マメに水分補給してました。

【記録グラフ】
最高血圧
125mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
78mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
21.1%
体脂肪率(%) のグラフ
骨格筋率
33.7%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
59kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
みたお 2012/12/30 08:55
そうなんだよね^^;
カミさんってなんでも子供優先になるよね・・
ま・・それは仕方ないんだけど、少しは稼ぎ頭にも
気遣いを・・だよね・・
事務所の石油ストーブが火を噴いたので、電気ファンヒーターを
買ったら風の出口をみた子が占拠・・・
おいおい!
温風があまり来んがな!ヽ(`Д´)ノ
 takasanmat 2012/12/30 09:18
長生きしたいから、少しは父ちゃんも優遇してくれ~といったら、
「あんたは小市民だから大丈夫、長生きするわよ」だって・・・
しょうがないかなぁ ^_^;
マイペンライ! 2012/12/30 09:00
何事も『息子優先』、わたくしより長く生きるのだから当然・・・・ですねぇ。 
 ・・・息子思いなんですね
 takasanmat 2012/12/30 09:22
いへいへ、「まだまだ手のかかるやつ」と少々苛立ち気味です。
でも、お願いされると、ついつい甘やかしてしまいます。
できの悪い子ほどかわいいって、この頃つくづく納得 (^^ゞ
ココアパパ 2012/12/30 13:53
>何事も『息子優先』、わたくしより長く生きるのだから当然・・・・

玉突きは、イイとしても、一寸、甘やかしていません?(#^.^#)
小生より一回り下の年代は、威厳無いねぇ・・大病してから?悟ったの?・・
アッ、コチトラは?もっと無いんかも(´∀`*)テヘ
「ワシらの方が先に死ぬんだから・・もっと大事にしてくれ!」言いたいけど(´・_・`)言えない!(。-_-。)
 takasanmat 2012/12/30 23:18
威厳はあります、あるつもり、う~ん、あるかなぁ・・・
でも、息子もわたくしには、結構遠慮していますから、
カワイイところはありますよ~・・・って、
やっぱり、威厳はあまり無ですね ^_^;
みぃみぃみ 2012/12/31 04:51
親心…ですねヽ(´ー`)ノ
子供はそれを理解し、次の世代に受け継いで行けるように努力して生きろと…
自分が親にしてきて貰った事、それよりもほんの少しでもいい、それ以上の事を今度自分が子にしてやれるように努力して生きる、それが新しい世代の親になった子のつとめだと。
学生だった頃亡き叔父に言われた言葉が真に理解できる歳になった今、自分なりに頑張っています。
親は偉大だと、心からの感謝と共に、ひしひしと身に沁みて感じます。
きっと息子さんも、takasanmatさんの背中を見てると思います。
 takasanmat 2012/12/31 07:33
お褒めの言葉、痛み入ります <m(__)m>
でも、わたくし、そこまで深くは考えてはいないです。
ただ、父さんが先に逝くのが順番なのだから、母さんに迷惑かけるな、とは言っています。
「だから父さんじゃなくて、母さんに色々お願いしているよ」だって。
取り違えてやがるなぁ (ーー゛)
asakomam 2012/12/31 07:11
玉突きって、びっくりしたぁ~~。
よいお年を!
 takasanmat 2012/12/31 07:36
言葉足らずで、申し訳なかったです。
とうとう、一年の締めくくりですね。
「緑のたぬき」を楽しみに、淡々とすごしま~す (^^ゞ
来年もよろしくお願いいたします。
syunfamily 2012/12/31 08:50
我が家も、同じですよ。
次男が最優先ですね。かみさんが一番甘やかしています(^_^;)
ゆっくり温泉に疲れて良かっですね。
私は、サウナも入りるので、スポーツドリンクの
ペットボトル持参ですよ〜(笑)
 takasanmat 2012/12/31 09:06
しめくくりの日にもかかわらず、朝からタイムアウトの繰り返し・・・
syunfamilyさんのコメントが3つもいただけました。
でも同じだから、サーバ側のデータベースがおかしくなっているせいですね。
ご迷惑をおかけして、申し訳ありません。
めったの遭遇しないことなので、3つのコメントはしっかり保存しておきます。
サウナ、入りたかったですぅ。炭酸泉とジャグジーとエステ風呂、コレの繰り返しでした。
でもなんだか疲れがとれたようで、良かったです。
また、来年もよろしくお願いいたします。
syunfamily 2012/12/31 08:50
我が家も、同じですよ。
次男が最優先ですね。かみさんが一番甘やかしています(^_^;)
ゆっくり温泉に疲れて良かっですね。
私は、サウナも入りるので、スポーツドリンクの
ペットボトル持参ですよ〜(笑)
syunfamily 2012/12/31 08:50
我が家も、同じですよ。
次男が最優先ですね。かみさんが一番甘やかしています(^_^;)
ゆっくり温泉に疲れて良かっですね。
私は、サウナも入りるので、スポーツドリンクの
ペットボトル持参ですよ〜(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする