今飲んでる大塚の豆乳はとっても飲みやすい ・・・オイラも豆乳は苦手なんですが・・・ ちなみにオススメとかありますか?
大塚食品の 「ミルクのようにやさしいダイズ」がお勧めです。 大豆くささがなくて飲みやすいんですよ。
今は、牛乳ではなく、安価な低脂肪乳を飲んでます。 でも、入院していた時はバナナ味の豆乳を飲んでいました。 飲みやすく、小腹も満たされるので、重宝してました。
入院されてたんですか? バナナ味もおいしいですね。 ほかにイチゴ味や抹茶味なんかもあります。
↑3年前、脳梗塞で1ケ月間入院していました。 3週間は点滴だけで、固形物は一切口にできませんでした。 点滴が外れて最初に口にしたのが、奥様が買ってきてくれた バナナ味の豆乳でした。 イチゴ味、グレープフルーツ味も買ってきてくれましたが、 なんとなく酸味がある感じで、バナナ味のほうがやさしくて 口に合っていたことを今でも覚えています。
そうでしたか。 点滴がはずれて、初めて口にしたのが豆乳だったのですね。 さぞかし美味しかったでしょうね。 グレープ味のはお目にかかったことはありませんが、どんな味か興味津々です。 毎日寒いですね からだをいたわってあげてくださいね。
マルサンのまめぴよ、オススメです。 ココアといちごのお味があって、豆乳なのにカルシウムも入っているなかなか良い製品だと思います♪ うちは子供が牛乳を飲まないので、カルシウムが摂れるものをと探していて見つけました(^o^)丿
マルサンのまめぴよですか。 ネーミングが可愛いですね。 スーパーで探してみます。 育ち盛りのお子さんにとってカルシウムは欠かせません。 豆乳が飲めてよかったですね。。