どっちさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
2月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
1 |
2 |
| 3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| 10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
| 17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
| 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年02月13日(水)
ケータイ、どうしようか… |
|
< no title
| no title >
|
【朝ごはん】(4:30)自宅 パン 【昼ごはん】(11:45)お弁当 ごはん、チリコンカン、さつま芋サラダ、ミニトマト、かぼちゃのカレー炒め、きゅうりとわかめの酢の物、栗渋皮煮 【間食】(18:00)会社 バランスパワー 【晩ごはん】(21:15)自宅 ごはん、キャベツ味噌汁、マーボー豆腐、たたききゅうり、人参ごぼうきんぴら 【今日の感想】 ケータイの着信時やアラームの際、音が鳴らずとバイブレータも動かなくなりました。 キラキラと光るだけです。もう1か月ほど経ちますが、会社用PHSのアラーム(何分か後にもう一度鳴るスヌーズ機能はなし)でがんばって起きてます。
ショップに持って行き見てもらったところ、「2008/4月のこの機種はすでにサポート対象外で修理はできない。買い換えてください。」とのこと。 3年間に買ったOSがWindows Mobileのスマホがあるので、そっちを使おうとしてみましたが、1日で4回ハングアップして、電池の抜き差しや初期化が必要という旧型スマホなので実用に耐えられません。
そんなわけで音とバイブのないケータイを使い続けております。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|