『最悪の~???』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『最悪の~???』
13年02月28日(木)

『最悪の~???』

< 『アニメで~(´;...  | 『一生懸命!』 >
『最悪の~???』 画像1 『最悪の~???』 画像2 『最悪の~???』 画像3
【昨日&今日のできごと】

 ~~~病院の話です。

 2年前、東京から引っ越しをした時、右手の人差し指を引っ掛け~~

 爪甲は脱落しませんでしたが、爪の半部くらいが爪床から離れて浮き上がった状態になり、

 会社の目の前にある、総合病院の整形外科で診てもらいました。

 外因による爪甲剥離症(そうこうはくりしょう)と診断され、塗り薬を頂きましたが~~
 http://health.goo.ne.jp/medical/search/10OL0500.html

 大分治っては来ていますが、今だに完治はしていません。

 そんな中~先週のお袋さんの引っ越しで、左手の親指を同じ様に、

 爪甲剥離してしまいました~~(泣)


 そこで今度は専門医へ行ってみました。

 それが~こんな病院でした・・・・・

 1:名前が「○○パークサイドクリニック~」?
  (大きな公園と国道の間にあり、ラブホ見たいな看板あり・・・)

 2:街の一等地に患者用の50台分の駐車場と3階建ての病院兼自宅??
  (クリニックは1階のみで、無駄に~広い敷地に、豪華な建物・・・・・)

 3:ホテルなみに、豪華でだだっ広い待合ホール???
  (50インチのテレビが3台~図書館なみの雑誌コーナーあり・・・)

 4:4つの診察室があるのに~医者は院長のみ????
  (看護師は5~6人いるけど・・・・)

 5:キャバ讓なみのつけまつげ~とつけ爪したケバイ~受付嬢????
  (患者さんの、名前をよく間違えて呼んでいた・・・・)

 6:整形外科もあるのに、院長先生、長州小力にそっくり~しかも酷い花粉症~
  (待ち時間45分~~診察は3分・・・・・)

 7:爪水虫検査のため、別の診察室へ~~ベテランポイ看護師さん~
  「検査しますので~ベットに横になって、靴下を脱いで下さい~」????
  (診てもらいたいのは手の指なんですけど・・・しかも水虫いないし・・・・・)

 8:殆んど原因や治療方法を説明せず、2種類の塗り薬を頂きましたが????
  (調べてみたら、保湿肌クリームと爪の先の炎症止めクリームでした・・・・)

 帰ってから、社員に話すと、最悪の病院~とそんな病院でも患者さんが、いっぱい来ているんだから
 ひょっとすると名医~~と賛否両論でした~~

 ちなみにネットで、この病院の評価を調べてみました、良い評価1件だけ残し~削除されていました~(--:

 みなさんは、こんな病院~どう思いますか~(^^;  




 


 

【記録グラフ】
最低血圧
80mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
36.4kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
3958歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
133mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
65分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.1%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2194kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
75.7kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
カルビー フルーツグラノーラ(0.2人前) 44.8 kcal
セブンプレミアム ココアシリアル(0.2人前) 30.6 kcal
紀文 紀文 豆乳 無調整(0.2人前) 21.2 kcal
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
キューイ(0.5人前) 26.5 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
鶏と野菜の甘酢和え(1人前) 161 kcal
高野豆腐の煮物(0.5人前) 74.1 kcal
白菜のゆず風味(1人前) 17.2 kcal
白滝と昆布の明太子和え(1人前) 23.8 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
永谷園 おとなのふりかけ うに(1人前) 11 kcal
天野実業 味噌汁 こまつ菜(1人前) 33 kcal
大阪昆布工業株式会社 とろろ昆布(1人前) 3.7 kcal
15時
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
21時
トマト&ダイコンサラダ(1人前) 99 kcal
オリーブオイル(0.1人前) 12 kcal
牛肉の串カツ(0.2人前) 155 kcal
握り寿司(1人前) 537 kcal
サントリー ザ・プレミアム・モルツ [カン] 500ml(1人前) 235 kcal
22時
キムチ(1人前) 18.4 kcal
八海山(1人前) 262 kcal
23時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
  2194 kcal
食事レポートを見る
コメント
尿蛋白 2013/02/28 13:40
なんかちょっと怪しそうな感じですね。 私の義弟も山梨の実家の家を継いで医者をしていますが、色々大変なようです。 金持ちというイメージが強いですが、オンボロの車を運転して仕事一筋の真面目な貧乏医者をやっているようです。 
 syunfamily 2013/02/28 16:11
ですよね~。
金儲けばかりの医者が多い中~
義弟さん見たいな~仕事一筋の真面目なお医者がいてくれると嬉しいですね(^^。
けろけろりん 2013/02/28 13:41
待ち時間45分~~診察は3分・・・・こんな病院は嫌ですw、
殆んど原因や治療方法を説明せず
↑これがいちばん嫌ですよねー。

私は「乳がんだねー」と真っ赤な誤診を
した外科病院を訴えたいですわーw。
 syunfamily 2013/02/28 16:13
うん。
とどめに~総合病院のお医者さんのことバカにしていたわぁ~(怒)
>真っ赤な誤診をした外科病院を訴えたいですわーw。
金儲けだけじゃなくて、結構~いい加減な医者も多いんだねぇ~(^^;
マイペンライ! 2013/02/28 13:43
うーん、なんか怖いですねー
会社の近所の病院で患者がひとりもいないとこあったなあ。
一度気分が悪くて行ったら、見たこともない太さのチューシャされたっす。
 syunfamily 2013/02/28 16:15
>見たこともない太さのチューシャされたっす。
そこの医者はヤバイでしょう~~(^^;
SxS 2013/02/28 14:54
私の主治医は予約でも待ち時間2時間は当たり前~
でも、診察時間は30~40分なのです・・・
ですが、もう少し予約の入れ方を工夫して欲しいです。。。
 syunfamily 2013/02/28 16:19
>予約でも待ち時間2時間は当たり前~
それは、大変ですね~~(^^;
私の主治医がいる総合病院も、以前は同じ様に2時間待ちが当たり前でしたが、
大改革をして、予約時間の誤差は10分くらいですよ~~。
asakomam 2013/02/28 16:41
とっても豪華な病院みたいですね。
ウチの近所にはホテルを改装した病院と、喫茶店を改装した病院があります。
前者はとてもゴージャスな病院です。

爪の方は大丈夫ですか?
わたしは過去に左手親指をミシンで縫ってしまった経験があり、ものすごく痛い思いをしました。
今もミシンを見ると思いだします。
 syunfamily 2013/02/28 17:24
ゴージャスな病院は、金儲けに走ってそうで・・・だね(^^;

痛みは、無いんだけど、完治しないんだよね~、
PCのキーボードが治らない原因かもね?
さのっちょ 2013/02/28 17:08
うちは、10分くらいです。。
長くて20分くらいかな??
怪しくない??この病院。。。
受付嬢さん、清潔感ありませんね。。。

爪お大事にです。。。
指先って、痛いですよね。。
 syunfamily 2013/02/28 17:26
うん。
私は、30分以上待たされると~暴れそうなので~
待ち時間が長い所はNGです~~(笑)
はがれた時は、ズキズキ痛かったよ~~(^^;
さのっちょ 2013/02/28 17:09
うちは、10分くらいです。。
長くて20分くらいかな??
怪しくない??この病院。。。
受付嬢さん、清潔感ありませんね。。。

〇〇パークサイドクリニックって、たくさんありますね。。

爪お大事にです。。。
指先って、痛いですよね。。
 syunfamily 2013/02/28 17:27
〇〇パークサイドクリニック~
名前で、来てる人も多いみたいだよ~(^^;
ケロケロママ 2013/02/28 17:16
まあ爪だから死ぬことはないでしょうが…(おいおい…)
病院も怖いですね〜(^_^;)
まあ最近はツケマの二重付三重付は当たり前らしいので(本当かな?)
長州小力さんに、よろしく!…またいらっしゃればの話ですが。
 syunfamily 2013/02/28 17:30
あっははは~確かに死にはしないよねぇ~(笑)
病院の受付嬢が、大きな~つけまつげ&つけ爪してる病院は、始めだね~(^^;
ココアパパ 2013/02/28 17:23
うわぁ(´・_・`)・・最悪気味の病院かな?
豪華な建物、設備なのに、お医者さんは院長だけぇ・・ヒエェ(>_<)
大阪ではゴメンやねぇ。
小生の場合、定年退職後、自宅近くで歯科を決めるのに、
家内が通っていた、総合病院の看護婦長などに聞くと、良心的で安い?
所を教えて貰いましたが、正解でした(^-^)
堺商人は本音の話で、ハッキリしていますワ( ´,_ゝ`)イ ヒ
 syunfamily 2013/02/28 17:32
ですよねぇ~。
私も、こんな病院はじめてですわぁ~(^^;
いっもは、社員に聞いて一番親切で腕の良い病院に行くんですけどね~。
ガーベランコ 2013/02/28 17:32
わー、聞いただけで痛そう!大丈夫ですか?
病院って…開業医は怖いですよね。
看護師さんは、お医者様次第で良くも悪くもなると思います。
受付嬢が派手だな(笑)
 syunfamily 2013/02/28 17:34
ありがとう~。
もう痛みは無くなったけど、はがれた瞬間は~拷問だったよ~(^^;
ここの受付嬢~~医院長の趣味で採用してる気がするわ~(笑)
うみのおとこ 2013/02/28 17:44
ケバい受付嬢でもってますね、これは・・・
爪お大事に
 syunfamily 2013/02/28 23:54
うん。
確かに~若い~お兄ちゃんが多かった様な気がするわぁ~(笑)
ボンド88 2013/02/28 19:07
こんな病院お金もらっても行きたくないなぁ・・・
でも患者の振りして休憩に行くにはいいかも♪
 syunfamily 2013/03/01 00:06
その通りだよねぇ~(^^。
イイソファーがあるから、昼寝にはいいかも~(笑)
どんぐり27 2013/02/28 19:14
そんな所二度といかないでください、、、
 syunfamily 2013/03/01 00:12
うん。
今の所~行く気~0%です~(^^。


Tosshii55 2013/03/01 07:43
医者でも何でも、人間がすることですから
最良から最悪までなんでもありですよね。
最悪の医者が求めるものは、ほぼ決まってお金儲け
でしょうが、そのお金だって各国が価値があると思い込ませている
紙切れですから。
さて、人間の幸せとはなんでしょう。
一生懸命尽くしているお医者さんにとっての幸せは、
患者さんからの感謝でしょうね。
 syunfamily 2013/03/01 08:36
さすが~Tosshiiさん~
まったく~その通りです。
この病院、帰る時、すごく~違和感がありました。
理由は、院長も看護婦も受付のキャバ嬢も・・・・
「お大事に~」の言葉が一言もありませんでした~(^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする