のどが痛い【ぜっとんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぜっとんさんのトップページ>記録ノートを見る>のどが痛い
13年03月07日(木)

のどが痛い

< 風邪かな  | 暖かい >
朝起きて、喉が痛かったが、とりあえず朝のジョギングはやった。
走っていると喉の痛みは忘れられるが、
走り終わると思い出したように痛みだす。
早く治さないと。

うちの息子は、中学受験用の塾に通っている。
今日はその塾の保護者会。
受験の状況やら問題の傾向などの話があったが、
やたら大変そう。
遊びたい盛りにお勉強どっさり。
うちの息子、大丈夫かな。


【記録グラフ】
起床時刻
5.28
起床時刻() のグラフ
懸垂
10回
懸垂(回) のグラフ
ジョギング
7.2km
ジョギング(km) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
ジョギング
42分
ジョギング(分) のグラフ
体重
67.5kg
体重(kg) のグラフ
コメント
SxS 2013/03/07 15:09
お風邪ですか?熱はありますか?
早く治ると良いですね。。。
我が家の長男は来春受験でが、まだ部活にどっぷり浸かってます。。。
 ぜっとん 2013/03/07 15:13
ありがとうございます。風邪だと思いますが、のどが痛いだけなんで、
のど飴なめて、普通に生活しています。今日は早めに寝るようにします。
受験は本人の自覚が出ないと大変ですよね。
asakomam 2013/03/07 16:30
ウチの娘は4年生から塾に通い始めました。
でも、結局、中学は公立に、高校は私学の推薦で入りました。短大まであるところです。
喉が痛いと熱がでやすいので、お大事になさってくださいね。
お大事に!
 ぜっとん 2013/03/07 18:09
息子も4年生から通い始めて1年ですが、入試まではまだ2年あります。まだまだどうなることやらです。

今日は、アルコールを我慢して早めに寝ます!
どんぐり27 2013/03/07 18:42
家族皆で応援してあげてください、、、あんまりストレスにならない程度に。
でも中学から受験は大変ですね。
 ぜっとん 2013/03/07 22:40
中学受験は大変ですね。でも、今どき、公園で遊ぶ元気な小学生が少なくなりました。
まさかみんな家で勉強しているとは思いませんが。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする