朝マック。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>朝マック。
13年04月11日(木)

朝マック。

< みみっちょ。  | 血管。 >
昨日は予約外の診察に行ってきました。
前日の仕事中に娘っ子が、お腹が痛いと泣きながら電話をしてきました。
診察の予約日まで、まだ1週間もあるので、予約外の診察を受けようと朝早くから病院へ行きました。
専門の先生がいなかったので、問診をして消化薬を出してもらっただけでした。
娘っ子は一度に11個の薬を飲むことになりました。
大きな病院は融通がきかないです。
医師が専門じゃないからと一言で片付けられてしまいました。
水曜日は消化器内科の医師がいない日でした。

さて、食事制限のある娘っ子です。
診察の後にマックが食べたいと言い出しました。
これが人生最後のマックになってもいいから食べたい!
そして、ふたりで朝マックを食べてきました。
帰宅してお昼まで休んで、お粥を食べて仕事に出てゆきました。

人生最後に食べたいものは何だろう。
わたしだったら何をたべるんだろう?

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。

【記録グラフ】
体脂肪率
15.3%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
608点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
3909kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
39kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
0時
再春館製薬 ビタミン(1人前) 8.3 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
4時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
はんぺん(0.5人前) 47 kcal
食パン(1人前) 172 kcal
J-オイルミルズ マーガリン(1人前) 45 kcal
カゴメ 野菜ジュース(1人前) 68 kcal
7時
にんじん(0.2人前) 26.2 kcal
じゃがいも(1人前) 57 kcal
カルビー 玉ねぎ(0.2人前) 32.4 kcal
味の素  コンソメ(1人前) 13 kcal
大塚チルド食品 豆乳(0.5人前) 47 kcal
ホクレン 片栗粉(1人前) 16.5 kcal
ささみ(3人前) 31.5 kcal
12時
クリームシチュー(1人前) 528 kcal
ケロッグ 玄米(1人前) 352 kcal
キュウリのぬか漬け(1人前) 1.4 kcal
ファミマ スパゲティサラダ(1人前) 276 kcal
ちくわ(2人前) 72.6 kcal
さつまあげ(2人前) 111 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
ワッフル(2人前) 632 kcal
烏賊フライ(2人前) 513 kcal
大塚チルド食品 豆乳(1人前) 94 kcal
ブルボン ミニルマンド クッキー(2人前) 544 kcal
フルーツ牛乳(1人前) 96.6 kcal
  3909 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2013/04/11 01:32
おはようございます。お腹の痛み、辛いのでしょうね…薬でいくらか軽減されるのかな。
マクドナルド、すごく食べたかったんでしょうね。まだ若いですもの、食べたい物、たくさんあるとおもいます。
人生最後…私は、子供の頃に食べた、スパゲティミートソースが食べたいな。あんなに大好きだったのに、病気になって21年、怖くて食べられません。
摂食障害のことで親に叱られました。盲動していいのかわかりません。頑張り疲れて来ちゃった。弱音はいてごめんなさい。
 asakomam 2013/04/11 02:04
ガーベランコさん

本音を書いていいんだよ。
わたしなんて本音を書きすぎて、不愉快なコメントをもらったくらいだよ。
スパゲティミートソースはかなり脂肪分が高いから、いきなり食べたら身体が受付けないかもね。
摂食障害は根の深い病気だから、人が思うほど簡単に治るもんじゃないね。
一歩ずつ進んでゆけばいいよ。
マイペンライ! 2013/04/11 05:19
人生最後に食べたいものは何だろう。
・・・そうですね、ひとつには決められないですな~
とりあえずタイに行ってタイ料理たらふく食べて、そのあとイタリア行ってパスタを死ぬほど食べて、そのあと・・・
 asakomam 2013/04/11 05:21
マイペンライさん

食べたいものがたくさんありますね。
ひとつだけだとしたら何だろう?
-ハロ- 2013/04/11 06:37
病院に行って、その日の午後に仕事へ行くなんて、頑張り屋さんですね
私はきっと休むだろうな~見習わないと!
 asakomam 2013/04/11 06:40
アルセさん

管理職なので休めれないみたいです。
仕事には気合いが入っています。
休めばよいのだけど、仕事が楽しいみたいです。
無財の七施 2013/04/11 07:17
病気でも仕事してるんだ、頑張ってねと謂いたいですね。
 asakomam 2013/04/11 07:30
ゆうちゃん062さん

そう。
仕事が楽しいみたいで、病気でも出勤していきました。
けろけろりん 2013/04/11 07:20
ジャンクな食べ物って急に食べたくなりますよねー。
食いしん坊なのでお嬢さんの気持ちよくわかります。
ご病気快方に向かいますように。
 asakomam 2013/04/11 07:34
けろけろりんさん

そう。
たまにどうしようもなく食べたくなります。
娘っ子は特に若いから、余計に食べたいんでしょうね。
打ち水 2013/04/11 07:25
先日わが家も朝マックしました
ハッシュドポテト嫌いじゃないですが、油濃かった。
 asakomam 2013/04/11 07:37
富士山太郎さん

ハッシュドポテトは確かに脂っこいです。
でも小さいから食べれちゃいます。
杏宏ママ 2013/04/11 08:25
人生最後はやっぱり母のご飯がいいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 asakomam 2013/04/11 08:38
杏宏ママさん

おかあさんのごはんかあ~。
いいな~。
羨ましいな。
みたお 2013/04/11 09:11
娘っこ…可愛そうだね~…
何とか良い方向に向かってくれれば良いけど…
ワシだったら人生最後の時に食べたいもの…
うなぎかなぁ~…
久しく食べてないし・・・(笑)
 asakomam 2013/04/11 09:31
みたおさん

うん。
わたしが代わってやりたい気持ちです。
うなぎかぁ~。
わたしも久しく食べてないな。
美桜 2013/04/11 09:29
病院って、そーゆーとこありますよね…
でもマック食べれて良かったです。
私なら人生最後の食事はアレモコレモってなってしまうので、大好きな人となら何でもいいかなぁ?!
 asakomam 2013/04/11 12:11
美桜さん

いわゆる杓子定規なところかな。
マックは禁止令が出てるのに娘っ子が勝手にたべちゃったんですよ。
人生最後の食べ物は、、そっか~、好きな人と一緒にいれたらいいんだね。
わたしはかまど炊きごはんとみそ汁かな。
PONPY 2013/04/11 10:04
そうそう。 急に食べたくなるときってありますよねー
私が人生最後に食べたいものってなんだろう???
 asakomam 2013/04/11 12:14
PONPYさん

普段は我慢してても、ストレスのはけ口で無性に食べたくなるものです。
人生最後・・・って思ったら、苦しくて何も喉を通らなかったりして・・・
syunfamily 2013/04/11 12:50
娘さん~辛いですね・・・
私が人生最後に食べたいものは、
ホカホカの白いご飯に、豆腐とワカメの味噌汁、
納豆に、味のり~ですね~(^^。
 asakomam 2013/04/11 12:55
syunfamilyさん

はい。
原因不明な病気なので、複雑な心境です。
本人はもっと辛いことかと思います。
やっぱり日本人ですね、ご飯と味噌汁!
まこと39 2013/04/11 13:44
制限と思うと気持ちも疲れてしまいそうなので、それしかない、みたいに思うのも良いかもですね。
ってそんな簡単ではないですが。
 asakomam 2013/04/11 14:09
まこと39さん

それしかない。
それしか存在しないということですね。
与えられた環境の中で、娘っ子らしく生きてくれたら嬉しいです。
com 2013/04/11 20:27
朝マックいったんですね~

希望がかなって、気分よくなったことでしょう。
お腹だいじょうぶだったかな~
 asakomam 2013/04/12 01:21
comさん

本当は食べたらいけないんですよ。
最後のマクドナルドって言うことで行きました。
美味しそうに食べてましたが、見ていて複雑な心境になりました。
ココアパパ 2013/04/12 11:26
最後の食事?(@_@。
ホントはそれどころではないでしょうねぇ( ´,_ゝ`)イ ヒ
大阪の人間なので、お好み焼きかたこ焼きで締めようかなぁ(^┰^;)ゞ
 asakomam 2013/04/12 11:37
ココアパパさん

たこ焼きかお好み焼き。
う~ん迷っちゃう。
娘っ子は、言いつけを守らず脂質の多いものを食べちゃうんですよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする