鏡。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>鏡。
13年05月22日(水)

鏡。

< 酵素液。  | わがまま。 >

鏡って不思議なパワーがあるような気がします。
鏡の向こうに、もうひとつの世界があって、もうひとりのわたしがいます。
鏡に向かって笑いかければ、もうひとりのわたしも笑います。

でも、ひょんなことから、当たり前の約束事が破られるようで怖いです。
つまり、鏡に笑いかけても、鏡のわたしは笑いません。
そんな不思議なことがあってもおかしくはありません。

わたしの家にはアンティークな大きな鏡があります。
最初は娘っ子の部屋にありましたが、気持ち悪いから要らないと言い、今はわたしの寝室の片隅に立て掛けてあります。
なんか怖いので裏返しにしてあります。
白い縁取りのちょっとくすんだ鏡は、ネットで注文しました。
届いた時はそれ程でもなかったのに、今では不気味な存在になりました。

鏡って捨ててもいいものなのでしょうか。
呪われたりしないでしょうか。
ちょっと非現実的な話でした。

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。



【記録グラフ】
体脂肪率
12.9%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
9177点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
628kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
38.6kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
0時
再春館製薬 ビタミン(1人前) 8.3 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
1時
ベジライフ 酵素(1人前) 14.2 kcal
3時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
にんじん(0.5人前) 65.4 kcal
かぼちゃ(2人前) 153 kcal
7時
日清食品 味噌(0.1人前) 34.9 kcal
大根(根)(1人前) 7.2 kcal
たまねぎ(0.3人前) 21.7 kcal
もやし(0.1人前) 3.7 kcal
エノキダケ(0.3人前) 5.6 kcal
豚ロースのポトフ(0.5人前) 70.4 kcal
にんじん(0.2人前) 26.2 kcal
たくあん(1人前) 15.4 kcal
あじのひらき(0.5人前) 27.2 kcal
レタス(1人前) 3.6 kcal
サニーレタス(1人前) 4.8 kcal
きゅうり(1人前) 2.8 kcal
とまと(0.5人前) 11.4 kcal
キューピー クルトン(0.1人前) 7.2 kcal
ウェンディーズ シーザードレッシング(1人前) 84 kcal
たけのこ(0.2人前) 9.1 kcal
とうふ(0.1人前) 8.3 kcal
12時
再春館制約 飲むドモホルンリンクル(1人前) 35 kcal
  628 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2013/05/22 01:22
おはようございます。子どもの頃、合わせ鏡をすると、あの世からの「自分」が手を出してくるって聞いたことがあって、怖くて私は合わせ鏡をしたことがないです。自分と毎日向き合っているんですよね。笑顔、自分に見せてあげたいです。鏡は、捨てたことがないですね。昔使っていた物もみんな実家の私の部屋の物置にとってありますよ。
鏡もそうですが、人形も捨てられないです。
 asakomam 2013/05/22 01:41
ガーベランコさん

人形も鏡も命が宿っているようでちょっと怖いです。
あの世からの「自分」が手を出してくるって・・・やっぱり鏡は特別なものかもしれませんね。
洗面所の鏡は若く写してくれるけど、手鏡は老けて見えるんです。
やっぱり鏡にも感情があるのかな・・なんて思ってしまいます。
マイペンライ! 2013/05/22 05:31
鏡って捨ててもいいものなのでしょうか。
・・・うーん、どうなんでしょうねえ?供養とかするのかなあ?
 asakomam 2013/05/22 05:39
マイペンライさん

人形の供養はありますが、鏡の供養はないですよね。
たぶん。
打ち水 2013/05/22 05:45
不燃物でイイよ、気にすることがかえって悪いんじゃないかなぁ
 asakomam 2013/05/22 06:00
富士山太郎さん

燃えないゴミでいいのかなあ?
ちょっと大きいから有料のゴミ収集になるかもしれないです。
無財の七施 2013/05/22 05:53
鏡って不思議な魅力ありますよね何だろうって思います。
 asakomam 2013/05/22 06:01
ゆうちゃん062

なんか魔法がかけれるような気がします。
童話の読み過ぎかな?
-ハロ- 2013/05/22 06:13
鏡に対して世間ではそんなイワレがあるんですね~
私、なんにも考えないで、捨ててました・・・(笑
 asakomam 2013/05/22 06:22
アルセさん

いわれと言おうか、なんか畏敬の念があります。
ま、粗大ゴミで出そうかな。
さのっちょ 2013/05/22 06:37
うちの市清掃局は、連絡すれば、大きいものは取りに来てくれます。。
asakomamさんところは、どうなんでしょうか?
 asakomam 2013/05/22 07:36
さのっちょさん

ウチの方も市役所で手続きすれば引き取りに来てくれます。
1個につき、1200円だったか2000円です。
そろそろ頼もうかな、他にも処分したいものがあるんです。
com 2013/05/22 06:51
夜中に鏡見るのって、ちょっと怖い気もします。
 asakomam 2013/05/22 07:38
comさん

夜中に薄暗闇で鏡を見る勇気はありません。
なんか怖いですね。
syunfamily 2013/05/22 12:37
良いパワーを出す為に、我が社では、全社員の机の上には、置き鏡があります。
出社時の朝一番~身だしなみ&笑顔のチェックから始まり、電話を受ける前や人と話す前など、
常に笑顔チェックが出来る様にさせています。また管理職には、部下を叱る前に必ず鏡で自分の顔を
見るさせ、冷静に叱れる様に指導しています。
確かに、鏡には「念」が宿ると言われているようですが、良い使い方をすれば大丈夫ですよ~(^^。
 asakomam 2013/05/22 12:46
syunfamilyさん

元気のある時、ない時、顔に出てしまいます。
各自の机の上に鏡が置いてあるのは、仕事をするうえでプラスになると思います。
とくに電話での対応には、顔の見えない相手に向かっても笑顔を心がけることって大切です。
わたしの鏡はよい言い方をすれば、ノスタルジックで素敵な鏡です。
家のどこかに飾ってやろうかと思いました。
ちびおかん 2013/05/22 18:31
鏡の捨て方あります。
どんなに小さい鏡でもゴミとして出したことありません。
 asakomam 2013/05/22 20:53
ちびおかんさん

捨て方があるんですか。
どうやって処分すればよいのでしょうか、教えてほしいです。
ともbubuko 2013/05/22 21:12
駄目ですよ!!寝室に置くといけないと
聞いたことがあります
アンティ-クなら、どこかで売れるかも知れないですね。
 asakomam 2013/05/22 21:38
ともbubukoさん

ひゃーです。
早速、納戸にしまいます。
二束三文でもいい、捨てるよりいいです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする