どっちさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
7月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
| 7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
| 14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
| 21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
| 28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年07月25日(木)
明日から旅 |
|
< no title
| 伊勢へ家族旅行 >
|
【朝ごはん】(7:30)会社 BURDIGARA EXPRESSの食パン 【昼ごはん】(11:45)お弁当 ごはんに佃煮、エビとグリーンピース、茄子とピーマンの味噌炒め、さつま芋サラダ、ミニトマト 【間食】(18:30) BLDIGARA EXPRESSのパン 【晩ごはん】 親子丼、さつまいもサラダ、ビイル、桃 【今日の感想】 明日から旅です。そういえば、先週は足袋を探すのに大変でした。 伊勢神宮の式年遷宮に参加します。白装束で五十鈴川を昇り、内宮まで船を届けます。 →こんな行事 http://isesengu.jp/siraisi/
川の中、苔の生えた岩を歩くそうですが、それでもすべらない足袋というのを探すのが大変だったのです。 沢足袋とか鮎足袋とかいう、渓流釣りや沢を登る足袋があるそうです。底がフェルト地ですべらないらしい。 でも「わらじ」がすべらなくて最強だそうです。
私の式年遷宮行きに便乗して、義母の退職祝いの家族旅行も兼ねています。行事のあとで合流し鳥羽に宿泊です。 大人7人子ども2人、ちゃんとまとまるか?
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|