『東京五輪決定!』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『東京五輪決定!』
13年09月08日(日)

『東京五輪決定!』

< 『恩返し!』  | 『おもてなし!』 >
『東京五輪決定!』 画像1 『東京五輪決定!』 画像2 『東京五輪決定!』 画像3
【今日のできごと】

 ┗─vヽミ..´∀`彡ノ。o○。o○ネ兄○o。○o。ヽミ´∀`,,彡v─┛~~
  ~~-v(= ̄ω ̄).。o○お.。o○め.。o○で.。o○と.。o○う

 2020年夏季五輪・パラリンピックの開催都市に東京が決定しました。
 東京では1964年以来56年ぶり2回目の五輪開催になり、
 72年札幌、98年長野の冬季五輪を含めれば、日本で4回目の五輪開催となります。

 久しぶりに、徹夜で池上彰を見ながら、テレビにかじりついていました~~(^^。

 20年五輪の開催には東京、マドリード、イスタンブールの3都市が立候補し、
 各都市が素晴しい~プレゼンテーションを行った後、約100人のIOC委員による
 1回目の投票が行われ、東京が1位通過にもかかわらず~名前を呼ばれず~~~
 ちびったりもしましたが、東京とイスタンブールによる決選投票では、
 東京は60票、イスタンブールは36票で日本時間午前5時からの発表セレモニーで、
 ジャック・ロゲ会長が「東京」の名を告げました。

 今から、49年前の東京オリンピックの時、私は8歳でした。
 http://www.youtube.com/watch?v=1cZAq19IozM

 あの時の感動をもう一度見るため~あと7年~~
 それまで~明るく、笑顔で 健康で元気に~頑張るぞぉ~(^^)/

 と言うことで~~ジョギング言ってきます~~~。 



 【 今月の目標 】               《 昨日の結果(開始から合計or平均値)》
 ■ 目指せ体重70キロ~~やるぞぉ~8キロ減!    =-0.2キロ(-2.7キロ)
 ■ 一日最低5000歩、週3回ジョギング1万歩!!  =5019歩(累計:43333歩:平均:6048歩)
 ■ 毎朝のラジオ体操、毎晩のロングブレス!!!    = 7日連続 
 ■ 一日の総摂取カロリー1800カロリー以下!!!  =1448Kcal(平均1602Kcal)
 ■ 最低~週3回の休刊日 出来れば禁酒!!!     = 禁酒7日目




【記録グラフ】
最低血圧
77mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
35.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
5837歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
127mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
70分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1872kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
75.3kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
6時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
8時
キリンビバレッジ カフェオレ(1人前) 79.8 kcal
セブンイレブン レタスサンド(1人前) 213 kcal
9時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
セブンイレブン ハムとポテトの生野菜サラダカップ(1人前) 138 kcal
鮭おにぎり(1人前) 275 kcal
ファミリーマート 手巻き寿司 (1人前) 194 kcal
カネリョウ海藻(株) もずく酢(1人前) 24 kcal
しじみの味噌汁 (薄味)(1人前) 22 kcal
21時
トマト&オニオン&レタスサラダ(1人前) 110 kcal
コールスロー(1人前) 114 kcal
セロリ(5人前) 48.8 kcal
ケンタッキーフライドチキン オリジナルチキン(1.5人前) 356 kcal
ケンタッキーフライドチキン フライドポテト S(0.5人前) 93 kcal
オールフリー(1人前) --- kcal
  1872 kcal
食事レポートを見る
コメント
マイペンライ! 2013/09/08 06:50
『東京五輪決定!』
・・・決まりましたよね~!オイラは寝ちゃいましたけど・・・
 syunfamily 2013/09/08 07:03
あっははは~
ワシは、久しぶりに徹夜したでぇ~(笑)
でも、東京に決定して~本当に良かったねぇ~(^^)/
さのっちょ 2013/09/08 07:03
2020年東京オリンピック開催。。
小躍りしたい気分。。
今朝のニュースで知りました。。
 syunfamily 2013/09/08 08:05
本当に、嬉しいです~(*^ワ^*) 
私は、徹夜で見ていました~(^^;
hirochann 2013/09/08 07:41
1964年 私は 紅顔の美少年(笑)
高校生でしたよ。
被災地の復興にきっといい結果が出ますよ、世界が注視することになりました。
 syunfamily 2013/09/08 08:09
はい。
本当に、良かったです。
池上 彰さんの、オリンピックの裏話~面白かったです。
お陰で、徹夜してしまいますた~(^^;
みたお 2013/09/08 07:44
1964年は、ワシ安部と同じ10歳だったわ~
ヤツとタメか・・・
ま、めでたいね^^
でもスペインも好きな国なのでちょっと残念・・
↑…殿はそのころ美少年だったのか(・・;
 syunfamily 2013/09/08 08:14
今回は、晋ちゃん~自信を持ってプレゼンしてましたねぇ~。
これで、しばらく~自民党の利権政治が続きますね~(--;
徴兵制度が復活する日も近いかも・・・・
ダックスRON 2013/09/08 07:50
これで世界の目がもっと福島に向くので 本格的な対策が行われるでしょうね。
 syunfamily 2013/09/08 08:16
確かに、政府がしっかり~原発問題やって行きますね~。
心配なのは、自民党の暴走が加速しそうですねぇ~~(--;
うみのおとこ 2013/09/08 08:13
良かったです!東京やりましたね
これが日本が元気になるきっかけになればいいですね
自分の手柄にしたい人がいっぱいいるんでしょうね・・・
 syunfamily 2013/09/08 08:18
うん。
本当に良かったわぁ~(^^。
>自分の手柄にしたい人がいっぱいいるんでしょうね・・・
山ほどいるねぇ~(笑)
やぎひげ 2013/09/08 09:36
うん、見る方に徹したいでねぇ。
 syunfamily 2013/09/08 10:07
やぎひげさんは、仕事柄~忙しくなりそうですね~(^^;
たわし68 2013/09/08 09:46
64年、20歳でしたわ〜 我が家には、モノクロテレビだったかな。思い出せない。
「三丁目の夕日」 だったなぁ〜
 若干、76歳 見れるかなぁ〜
 syunfamily 2013/09/08 10:10
私は、8歳~オリンピックを見るために、両親がテレビを買ってくれました。
もちろん小さなシロクロテレビでした。
大丈夫~見れますよ。~健康に気をつけて~元気で頑張りましょう~(^^。
asakomam 2013/09/08 09:58
わたしは3歳でした。
オリンピックにあわせて、テレビを買ったそうです。
49年前の記憶は全くありません。
7年後が今から楽しみです。
 syunfamily 2013/09/08 10:13
同じく、オリンピックにあわせてテレビを買ったよ。
私は、8歳だったんで、よく覚えています~(^^。
これで、景気が良くなればイイですね。
ましゃもも 2013/09/08 10:04
ワタシはこの年生まれで「聖○」という名前です~^^
トルコのメディアの人が
「日本と友達だから悔しくないよ 24年も立候補するよ」と言ってくれていたのが
嬉しかった~~~~
 syunfamily 2013/09/08 10:15
でしたよね~(^^。
イイですねぇ~トルコのメディアの人。
ムッキー 2013/09/08 10:31
10:15頃まで自室で映画を見ていて、今東京決定を知りました。
正直一日決定日を間違えていました。
その分syunさんみたいにハラハラドキドキせずにすんだようです。
おめでとうトーキョー、おめでとうニッポン!!!
あの頃私は7才、田舎でもあるし子供すぎてイマイチ理解できていませんでした。
でも、今度こそ!!世界の祭典を楽しめそうです。
 syunfamily 2013/09/08 10:53
池上章さんの、オリンピックの裏話が面白くて~決定まで
起きていたので、久しぶりの徹夜だよ~(^^;
これで、少しは景気が良くなるとイイね~(^^)/
ガーベランコ 2013/09/08 10:54
嬉しいですね、決まった瞬間ラジオで聞いていました。なんか7年後か…歳をとってしまいますが楽しみです!
 syunfamily 2013/09/08 12:40
うん。
本当に嬉しいよねぇ~(^^。
7年は、あっと言う間かもよ~。
PONPY 2013/09/08 11:33
決まってたんですねー  寝てたから知りませんでした。
ダンナから聞いて「ああ そうなんだぁ」っていう感じでしたけど・・・・
7年後なんですねー 今度は・・・
 syunfamily 2013/09/08 12:42
間に(3年後)にリオが、あるから~
あっと言う間かも知れないですよ~~(^^。
xAKIx 2013/09/08 12:25
オリンピック開催、東京に決まったんですね♪
今から経済的にも政治的にもどうなっていくのか楽しみです~^^
景気がよくなりますように!
 syunfamily 2013/09/08 12:44
うん。
景気も原発問題も良くなると思いますよ~(^^)/
東支那海 2013/09/08 13:41
前回の時は小学6年生で、白黒テレビがちらほらと
普及し始め、我が家にもテレビが来ました~
 syunfamily 2013/09/08 14:13
前回の東京オリンピックの時、
殆どの家にテレビが普及しましたよねぇ~(^^。
司城ちゃん 2013/09/08 17:42
前回のオリンピックは生まれてないので、すごいニュースですね。
 syunfamily 2013/09/08 21:12
本当に、凄く~嬉しいニュースですよ~(^^)/
ココアパパ 2013/09/08 20:00
大学生で見た、前回の入場行進は、整然としていた印象が強いですね(^^ゞ
56年後の比較が出来るので節制して是非、頑張って観て見たいですワ(^┰^;)ゞ
尽力された関係者の方々には、有難うとお礼を申し上げたいですね(^ν^)
 syunfamily 2013/09/08 21:21
池上章さんの、昨晩のオリンピック裏話で、前回の東京五輪の閉会式から、
各国別の行進が無くなり、各国の選手、関係者がひとつの輪になり~
世界は一つになったと言う話がありました。
7年後が、本当に楽しみです~♪
hirochann 2013/09/09 11:03
県知事現職当選のテロップ、良かったのでは。
 syunfamily 2013/09/09 15:56
茨城県知事選ですよねぇ~。
橋本氏が現職最多の6選なのですが~なかなか~新しい風を起こすよな候補が出て来ません・・・
県庁ビル~知事室の下の階に、次男が仕事してますよ~(^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする