プロ仕様はやっぱり違う。【セットンゼットン1㌧さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>セットンゼットン1㌧さんのトップページ>記録ノートを見る>プロ仕様はやっぱり違う。
13年10月06日(日)

プロ仕様はやっぱり違う。

< no title  | no title >
ジムの特典?的なもので、測定&カウンセリングとマシンレクチャーを受けてきた。
毎日タニタさんで体重ナドナド測ってますが
体重はともかく、他の数値はやっぱり違ってた。

どの辺りに脂肪がついているのかなんてのも出てきて
私は胴体中心に全身(^_^;)運動不足祟ってる〜
比較的腕は(当社比・自分の体の他の部位に比べて)
細い方だと思ってたけど意外とあるらしい。

カウンセリングで、一年かけてマイナス10キロを目標にしたけど
じゃあ、10キロって実際に何カロリーに相当すると思います?
って言われて、聞いてみたらなんと、基礎代謝に照らし合わせると
1ヶ月以上絶食するレベルΣ(゚д゚lll)
毎日の基礎代謝から300カロリー位の無理の無い制限と
運動で頑張りましょう!と、言われた。

ちなみに筋肉量は丁度標準位あったw
余分な物がツキスギなのね〜(^_^;)

【記録グラフ】
推定骨量
2.4kg
推定骨量(kg) のグラフ
起きた時間
7.2時間
起きた時間(時間) のグラフ
筋肉量
38.75kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1231kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
食事の記録
534kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
58.5kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
12時
無印良品 グリーンカレー(1人前) 202 kcal
Hikari フォー(1人前) 64 kcal
15時
サントリー ボス カフェラテ [ペットボトル] 280ml(1人前) 109 kcal
タリーズ パウンドケーキ(1人前) 159 kcal
  534 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏宏ママ 2013/10/06 20:21
僕は筋肉も余分なものも両方多いらしい・・・
でも余分なもののほうが多すぎなのは僕が一番知ってる~~~~(^_^;)
 セットンゼットン1㌧ 2013/10/07 10:26
余分なものは自分で解りやすいもんねf^_^;)
筋肉量があるなら代謝も良さそうだから、動き出せれば落ちそうよね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする