どっちさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
1月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
| 5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
| 12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
| 19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
| 26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年01月08日(水)
おいしいご飯をたべてます |
|
< ズル剥け
| no title >
|
【朝ごはん】(7:30)会社 コンビニサンドイッチ 【昼ごはん】(12:00)お弁当 ごはん、蓮根バーグ、スナップエンドウ、ミニトマト、揚げさつま芋、チーズ 【間食】
【晩ごはん】
【夜食】
【今日の感想】 年末によさげな炊飯器を買いました。
1年以上前の型落ち品の展示品処分ですが、定価6割引ほどのお値段で購入。「今夜はこれでおいしいご飯を食べよう!」と本体のみ(取説も何もなし)をそのままビニール袋に入れ、帰ったのですが「電源コードがない!?」、炊けないじゃん…
お店に電話したのですが、どうやら電源コードは出てこなかったらしく、新品を他店舗から取り寄せて家まで持ってきてくれました。 新品なので付属品も取説も完璧。こりゃあ、儲けもの。
で、翌日ご飯を炊いて食べました。さすがにいい炊飯器は全然違う。おいしい。
なんでも、内釜は四日市の職人さんが3日で1個を手作りした土鍋、そして、発熱部分に御影石を使い遠赤で温める。ということで、こだわりの炊飯器のようです。
内釜を落として割らないように気を付けます。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|