雪かきも考えてやってください【どっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どっちさんのトップページ>記録ノートを見る>雪かきも考えてやってください
14年02月16日(日)

雪かきも考えてやってください

< システム切替日!  | 絶品ホルモン焼き >
雪かきも考えてやってください 画像1
【朝ごはん】(8:30)自宅
 自家製肉味噌パン、玉子サラダ
【昼ごはん】(13:30)外食
 鶏どんぶり
【晩ごはん】(19:00)自宅
 ごはん、かぼちゃ味噌汁、麻婆豆腐、人参明太和え
【今日の感想】
本日はお休み。
大家さんに雪かきスコップを借りて雪かき。自分らの敷地内は大家一家と住民たちでほぼ完ぺきな雪かきができていた。
外まで遠征して、裏のおばあさんの家の玄関までの道のりや歩道を雪かき。むやみやたらと雪をよけるのでなく、水の流れを考えないといけないね。
溶けた水が排水溝や川に流れるようにルートを考えての雪かき。勉強になります。
雪かきは土日が休みの企業や学校のまわりがやられていない。敷地も広いので雪かきされていない道も多くなる。週末だとわざわざ雪かきだけのために出社しないわな。

そういや、近所の店が出入りする車のことしか考えていない雪かきをやってる。雪のない道を車は通れますが、その両サイドは歩道に雪が詰まれてて、店の前の歩道を通過することができない。「その車の通り道を通って店へ入ってこい」ということなのか?
近所のタクシー会社の車庫も同じ状況だった。車は車庫に入れるが、その前の歩道は雪のダムができて水たまり。

自分たちの使い勝手でなく他人のことも考えて雪かきして!

==
写真はアパートの敷地内に大家さん一家が作った かまくら in 鎌倉。


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ

3回
肉(回) のグラフ
就寝時刻
21
就寝時刻() のグラフ
起床時刻
6.5
起床時刻() のグラフ
ビール
0ml
ビール(ml) のグラフ
うんち日記
2回
うんち日記(回) のグラフ
体重
46.8kg
体重(kg) のグラフ
   
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする