おはようございます。四季の美しさは日本ならではですね。写真展、友達でたくさん写真家の人がいますが銀座、表参道辺りでグループ展を開いていますよ。asakomamさんは写真を見る目がありますね。 昨日はいい日だったみたいですね。穏やかな日。そんな日が続きますように。
ガーベランコさん おはようございます。 昨日は10年ぶりに元上司に会いましたよ。 懐かしかったです。 写真を見ながら、食事をしながら、いろんな話をしました。
写真展たまに行きますよ、 どうしてこういう時間と場所を撮影できるのか、いつもすごいなぁと感じます。 人を感度させるには努力ですね(感性とセンスは私にはもっていませんだから羨ましい)
打ち水さん 普段見過ごしそうな一瞬をとらえた写真。 カトマンズから見たヒマラヤの写真に感動しました。
写真展みれて良かったですね、ぼくもみたかった。
ゆうちゃん とてもよい写真ばかりでした、見せてあげたいくらいです。
展覧会ってたまには良いよね^^ ワシは田舎で撮って来た写真を年中見て過ごしてる… テスクトップにおいてあるからね^^ ほんの癒しのひと時・・・
みたおさん 田舎の写真もありましたよ。 ふとした一瞬をとらえた素敵な写真ばかりでした。 みたおさんにも見せたかったなー。。
最近は、70歳までとても元気です。 写真展は、気分を切り替えるのにいい機会になりますよネ。
たわし68さん 昨日ご一緒した方は72歳ですが、わたしよりもずっと頭が冴えてみえました。 写真は心を和ませてくれました。
珠に目の保養に写真や絵画展など出掛けることがあります(^^ゞ 小生の場合、趣味で写真を撮っても、個展までは絶対有り得ないなぁ( ´ー`)フゥー...
ココアパパさん 写真、絵画、いい作品に出合えると幸せです。 昨日行った写真展は海外でも紹介されているとのことでした。
写真展いい気分転換ですね。 私も地元の画家さんの絵画展にたまに行くことがあります。 知っている景色がリアルに写実されていると、すごいなぁと思いますね。
ボンド88さん はい、なんか心豊かな気持ちになりました。 リアルな絵画もいいですね。 わたしは高校で美術を選択していましたが、なぜだかダリの時計の絵が印象深く残っています。
>四季の美しさに感動した。 東京を離れてから~しばらく~写真展に行っていないです~(^^。
syunfamilyさん たまには写真展や絵画展もいいものですね。 何枚かは心に深くかんずるものがありました^^。