どっちさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
4月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
| 13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
| 20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
| 27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年04月05日(土)
こんな転身もあるのか |
|
< no title
| 花見中止でしたが >
|
【朝ごはん】(8:00)自宅 Mocciのパン、紅茶 【昼ごはん】(12:00)外食 北イタリア 蕎麦粉のピザ、蕎麦粉ケーキ、おまけの蕎麦粉パン、コーヒー 【晩ごはん】(18:00)自宅 ごはん、野菜スープ、ホタルイカ、肉じゃが揚げ春巻 【今日の感想】 近所のお寺3社で年2回やっている「匠の市」というのに行く。匠の創る品などが並ぶなか、例年通りパンやお菓子を購入。いつも同じお店なので新しい出会いはなかった。
がっ!歩いている途中、食器屋がいきなりイタリア料理屋に転身していたのを発見! 店内に並んでいた陶磁器は姿を消し、キッチンと8人座れるテーブル(相席主義)が店内に備えられていた。壁にはイタリアの本。 よくしゃべる店主にいろいろ説明を受ける。なんでもそば粉を中心とした料理らしく、パスタ・パン・ケーキ・ピザとすべてがそば粉でできている。 なかなかうまい。この店の近くに予約がいっぱいで入れないイタリア料理屋(ドラマ「最後から二度目の恋」に登場)があるのだが、そこに負けてないぞ。また行こう。
午後。 近所の大きな工場を開放しての「桜まつり」が開かれたので行ってみたら、すごい人の多さでびっくり。不景気やら自粛やらで数年ぶりの開催のようで初参加。 工場内の桜並木は見事でしたよ。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|