『立ち食いで~』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『立ち食いで~』
14年04月07日(月)

『立ち食いで~』

< 『あくどい商法!?...  | 『潅仏会と甘茶!』 >
【今日のできごと】


  本格ステーキを、銀座というおしゃれな街で、なんと1グラム5円という低価格で食べさせててくれる~
  「いきなり!ステーキ」と言うお店が、昨年12月にオープンし~連日、お客が行列をなす大盛況が続き、
  今月1日には、銀座の2店舗に続き、東京スカイツリーに近い墨田区に3店目がオープンしたと言います。
  運営会社では、年内に東京都内に10店舗、今夏には、ニューヨークにも進出を予定してとのことです...
http://www.youtube.com/watch?v=XMIC1WhWfXE

  現在も、1日の客数は約500人、 1日の売上は約100万円とのこと~@@

  立ち食いステーキの「いきなり!ステーキ」は、東証マザーズに上場するペッパーフードサービスが、
新しい業態として立ち上げました。同社は、社長がコックとして1970年に開店した洋食店が前身で、
  1987年からステーキ専門店の展開を始め、1994年に、特殊な電磁調理器によって熟練のコックで
  なくても素早く美味しいステーキを提供できる「ペッパーランチ」業態をスタート。
  なんと630円~という通常のステーキ店のほぼ半額を売りに他店舗展開し、急成長を果たした会社だと言います。

 同社では、ペッパーランチの展開の一方、炭焼きの本格ステーキ店も経営しており、「肉1g当たり10円」で
 注文カットできるスタイルが人気を集めており、ある日、社長は「これを半額で提供できないか?」と発案。
 検討を重ねた結果、行きついた結論が「立ち食い」スタイルだったという。
 http://www.youtube.com/watch?v=_AowOfxzVeQ

 150グラムの本格ステーキなんと~~~750円、これじゃ~老舗のステーキ「銀座スエヒロ」も倒産するわなぁ~(--;

 


【記録グラフ】
最低血圧
78mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
30.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
2955歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
133mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
45分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
24.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1409kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
74.5kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
カルビー フルーツグラノーラ(0.2人前) 44.8 kcal
9時
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
キューイ(0.5人前) 26.5 kcal
セブンプレミアム ココアシリアル(0.2人前) 30.6 kcal
キッコーマン 豆乳(0.2人前) 22 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
豚肉の生姜あん(1人前) 106 kcal
オムレツ トマトソース(1人前) 101 kcal
キャベツと人参のサラダ(1人前) 26.3 kcal
ささがきごぼうの金平(1人前) 19.5 kcal
ごはん(1人前) 168 kcal
豆腐とワカメの味噌汁(0.5人前) 44.9 kcal
15時
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
19時
自然薯(1人前) 117 kcal
うずらの卵(1人前) 18.2 kcal
納豆(1人前) 100 kcal
カレイの煮付け(1人前) 81.9 kcal
ごはん(1人前) 168 kcal
アサリの味噌汁(1人前) 41.5 kcal
ひじき煮(1人前) 46.9 kcal
日本茶(1人前) --- kcal
  1409 kcal
食事レポートを見る
コメント
asakomam 2014/04/07 17:06
小食なわたしは150グラムで十分です・・というのは嘘ですが、
1グラム5円、150グラムでも750円ってすっごく安いと思います。
行ってみた~い!
わたしの方にもお店ができないかな。。
 syunfamily 2014/04/07 20:22
私もお肉大好きです~♪
金・日曜とサーロインステーキ300グラムと
特上カルビ~2人前食べました~~(^^;
ガーベランコ 2014/04/07 17:29
立ち食いのお店、流行っているみたいですね。
椅子がないから安い?何で安いんでしょうね。ステーキって言ったら安くても2000円くらいしますものね。
 syunfamily 2014/04/07 20:24
うん。
オレのフレンチも立ち食いだものねぇ~(^^。
安くて美味しいければ~お客さんが来るんだね。
立ち食いブームが来るのかも~~(笑)
ムッキー 2014/04/07 18:33
おおぉ、うれしい店ですね。
お肉大好き人には、たまりませんね。
ペッパーランチってイオンなどのフードコートに出店している店ですか?
いきなりステーキ、今度東京にいったら探していってみよう。
 syunfamily 2014/04/07 20:26
>ペッパーランチってイオンなどのフードコートに出店している店ですか?
はい。
そのようです~(^^。
是非~東京に来たら~お腹いっぱい~食べてください。
司城さん 2014/04/07 18:41
私サイゼリ⚪︎のすてーき大好きです^ ^
 syunfamily 2014/04/07 20:27
うん。
サイゼリアのステーキも安くて美味しいよねぇ~(^^。
私も大好きですよ~♪
ボンド88 2014/04/07 18:58
実は昨日ステーキ食べてきました♪
120グラムで1280円でした。
でもご飯を始めサラダ、スープなどのサイドメニューは食べ放題です♪
なかなか良いですよ。
 syunfamily 2014/04/07 20:29
>でもご飯を始めサラダ、スープなどのサイドメニューは食べ放題です♪
この頃は、食べ放題のお店主流になって来てますね~(^^。
みたお 2014/04/07 20:16
ステーキ…
ワシらの年代にとってはアメリカンな食い物…
日本人は沢庵にご飯で十分・・
ありがたやありがたや…(-人-)
一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲタベ…ですわ…
 syunfamily 2014/04/07 20:31
>一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲタベ…ですわ…
確かに~私たちシボレンジャーには,その方が体に良いですよね~(^^;
たわし68 2014/04/07 21:03
歯が弱いので、まず咬み切れることが第一条件ですが・・・如何に。
 syunfamily 2014/04/07 21:13
この頃は、殆ど咬み切れるお肉が多いですよ~(^^。
美味しく召し上がってください。
ダックスRON 2014/04/07 21:25
私はもっぱら 職場の向かいのスーパーで半額になった肉を狙って買い
職場の台所で自分で焼いて食べてます。
安上がりでいいですわ。
 syunfamily 2014/04/07 22:54
それが一番美味しくて安くて~最高ですね~(^^。
かいけいぱぱ 2014/04/07 21:40
ホントに美味しそうですね。
今度、東京出張の時にゲットしま~す!
 syunfamily 2014/04/07 22:55
うん。
その頃は、都内に10店舗になっているかもねぇ~(^^。
かいけいぱぱ 2014/04/07 21:40
ホントに美味しそうですね。
今度、東京出張の時にゲットしま~す!
 syunfamily 2014/04/07 22:56
是非~美味しく食べてねぇ~(^^。
xAKIx 2014/04/07 22:19
ステーキ…久しく食べてませんが、食べに行ってみたいです(о^∇^о)
全然違うけど、ほかほか弁当のステーキ弁当好きだったの思い出しました(笑)
 syunfamily 2014/04/07 22:58
>ほかほか弁当のステーキ弁当好きだったの思い出しました(笑)
私も好きですよ~値段が安いのに~美味しいですよね。
こんなはずじゃない 2014/04/07 22:35
立ち食い!?
人件費が安いのか?回転がいいからか?
それにしても怪しいほど安い。ちゃんと加工してない牛かしら?
 syunfamily 2014/04/07 23:02
うん。
米国&オージビーフを使っている様だよ~。
味は高級ステーキ店に引けを取らないらしいよ~(^^。
ココアパパ 2014/04/07 23:39
たわしさん同様、ハサミ持参で無くても大丈夫かな?
自宅でも結構、肉食は食べているけど・・
年寄りに立ち食いは(?_?)制限時間はナインかなぁ~( ´,_ゝ`)イ ヒ
 syunfamily 2014/04/08 08:28
制限時間は無い様ですけど、
みなさん~大体10~15分くらいで食べ終えるみたいですよ。
マイハサミは、OKでしょう~(^^。
うみのおとこ 2014/04/08 00:00
腹いっぱい肉が食えそうですね
こっちの方には当然お店がないので・・・
 syunfamily 2014/04/08 08:29
うん。
これから、全国展開するかもよ~(^^。
どんぐり27 2014/04/08 20:17
何か思ったほどあんまり美味しそうには見えなかったけど、、、、
っていうか、普通。ステーキの下に或る玉ネギちゃんといためて欲しい、、、の方が気になりました。
150gって大きくないですよね、、、あれは2枚くっ付いて300g?
syunfamily 2014/04/08 21:53
お肉は~オージービーフと米国ビーフを使ってる様ですよ~(^^。
今度、食べに行って報告します~。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする