どっちさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
7月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
| 13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
| 20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
| 27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年07月08日(火)
土曜のライブの曲目ご報告 |
|
< 欠勤
| 仕事がない >
|
【朝ごはん】(7:30)会社 コンビニ惣菜パン 【昼ごはん】(12:00)お弁当 ごはん、チンジャオロース、かぼちゃ玉ねぎハム炒め、ミニトマト、枝豆 【間食】(18:00) じゃがりこ 【晩ごはん】(23:00)自宅 ごはん、味噌汁、豚肉豆腐、人参マスタード、もやしのさっぱり、発泡酒 【今日の感想】 ライブの振り返り。
1.電撃バップ/クロマニヨンズ 単純3コードパンク。ラモーンズのカバー。 曲構成を間違え、違うところでブレイクしちゃったのが失敗。 2.Maybe blue/ユニコーン ほぼほぼOK。何度弾いてもできなかったギターソロはかっこ悪いギターソロに変更。 3.サマーヌード2013/山下智久 ひたすらギターのカッティング。気持ちいい。カンペ使用。 4.Let it go~ありのままで/松たか子 ギターはコード出しのみ。ピアノが大事なのにボロボロ。練習のときは出来ていたのに残念…。 5.バンザイ/ウルフルズ おらのギターソロもうまくいき、上出来。 6.明日も/MUSH & Co. ドラムの方の娘さん16歳高校1年生をボーカルに招いての演奏。 バンド練習で知った曲なのですが、いい曲です。東京事変の亀田誠治の曲なのでそんな感じ。 サビ前のコード進行が頭の中から消えてしまい一時めちゃめちゃになり失敗だった。 その他は弾いてて気持ちよかった。 7.世界でいちばん熱い夏/プリンセス・プリンセス ゲストボーカル入りで。名曲。演奏も簡単。 8.ピースとハイライト/サザンオールスターズ 湘南地区ってこともあり、このあたりのバンドはお決まりで必ずやるサザン。 その中でも割と新曲です。たいして良い曲じゃないので自分のノリは悪いが簡単。 9.銀河鉄道999/EXILE 名曲。コード進行うろ覚えながらもなんとかこなせた。 10.君の瞳に恋してる-Can't Take My Eyes Off You-/三代目J Soul Brothers たくさんの人にカバーされている名曲。 このバンドも何度もやっていて、オリジナルのアレンジも入り、持ち曲みたいになっている。 メンバー紹介で4小節のギターソロ。あまり難しいことはやらずにまとめました。
続いてアンコールへ。と行こうとしたら警察から騒音のクレームが入ったということで中止。 以下の2曲は無念のお蔵入り。 アンコール1 星のかけらを探しに行こう/福耳 おらのギター1本とゲストボーカル+ボーカル2名(スガシカオ役と山崎まさよし役)の3声コーラスでしっとりと演奏する予定でした。 アンコール2 神様の宝石でできた島/THE BOOM 夏の夜はレゲエで、終わらせたかったのですが…。これも無念。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|