『隼祭り2014!』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『隼祭り2014!』
14年10月13日(月)

『隼祭り2014!』

< 『大迫力!』  | 『仰天3連発!』 >
『隼祭り2014!』 画像1 『隼祭り2014!』 画像2 『隼祭り2014!』 画像3
【昨日&今日のできごと】

 昨日の、友人のブログに「隼祭り」と言うタイトルが~
 http://blogs.yahoo.co.jp/hayabusaeki
 http://www.tottori-inaba-gt.jp/dd.aspx?itemid=2038

 鳥取県八頭郡八頭町見槻中にある、昭和5年に建てられた若桜鉄道若桜線の
 築80年を超える木造の無人駅「隼駅」に、毎年8月8日頃~地元有志をはじめ、
 大型バイクのライダーおよび鉄道ファンが全国から集まり~「隼駅を守る会」
 のお祭りが開催されいるとのこと。

 きっかけとなったのは、バイク専門誌『月刊ミスターバイク』の2008年8月6日発売号。
「8月8日はハヤブサの日」と銘打ち、スズキの大型バイク「スズキ・GSX1300Rハヤブサ」オーナーに
「隼駅に集まろう」と呼びかけた。発売から2日後にもかかわらず当日は7台のバイクが集まり、
 以来、ハヤブサ乗りの聖地として隼駅にはライダーが集まるようになったと言います。

 今年は、8月10日開催の予定が台風の影響で延期になり、昨日10月12日に開催され~
 大型バイク「隼」など534台が全国から集結し、地域住民と多くの鉄道ファン達が、
 ライダー達を、暖かく~出迎えてくれたそうです~~(^^)/
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141012-00000036-asahi-soci

 スズキGSX1300Rハヤブサは、1999年に海外で、最高速度約312km/hを出せる~
 20世紀最速の市販バイクとして販売され、国内にも約2万台逆輸入されており~
 あまりの人気に、今年2月から国内販売を開始しているスーパーバイクです。
 http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx1300ral4/top

 私も、セカンドライフに~ ハーレー以外に、ハヤブサも購入して~
 是非~「隼祭り」に参加してみたいものです~~(*^ワ^*)



 さて、大型で強い台風19号~午前中~九州南部に上陸したあと、高知県宿毛市付近に再上陸~
 いよいよ~日本列島を横断しそうです~~(--;
 みなさん~暴風や猛烈な雨、高潮などに厳重な注意をお願いします~~。






  

【記録グラフ】
最低血圧
75mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
33kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
3385歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
128mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
50分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
22.7%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1866kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
74.2kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
9時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
10時
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
カルビー フルーツグラノーラ(0.2人前) 44.8 kcal
セブンプレミアム ココアシリアル(0.2人前) 30.6 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
キッコーマン 豆乳(0.2人前) 22 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
13時
バリュープラス  ブロッコリー(1人前) 7 kcal
14時
セブンイレブン フレッシュ野菜サラダ(1人前) 35 kcal
ゴマ生姜ドレッシング(0.5人前) 11.3 kcal
  ゆで卵(1人前) 67 kcal
無印良品 オニオンスープ(1人前) 31 kcal
A&W ロコモコ(1人前) 788 kcal
21時
もずく酢(1人前) 46.8 kcal
海鮮鍋(1人前) 417 kcal
オールフリー(2人前) --- kcal
22時
リンゴ(1人前) 91.8 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
  1866 kcal
食事レポートを見る
コメント
xAKIx 2014/10/13 15:18
隼祭り・・・そんなバイカーのお祭りがあったんですね^^大きいバイクですね~。

台風、着実に来てますね><被害がどうかこれ以上出ませんように!
 syunfamily 2014/10/13 17:35
はい。
世界最速の市販バイクです~。
北関東は、今夜がピークですので、十分に警戒して下さいね~(^^;
みたお 2014/10/13 15:27
「隼」…
ワシにとって隼は当然の様に一式戦闘機「隼」だが…
バイクだったか~┏(_ _;)┓ガックシ
ついてゆけぬ…C= C= C= C= C= C= ┌(;・_・)┘サラバジャ!
 syunfamily 2014/10/13 17:39
あっははは~
兄さんは、間違いなく~
一式戦闘機「隼」のことを言うと思いましたよ~(笑)
asakomam 2014/10/13 15:31
格好いいですね!
「はやぶさ」っていうとすごい勇ましいイメージがあります。
台風は愛知県の三河は暴風警報が出てちょっと強い風が吹いています。
これから深夜まで怖いです。
 syunfamily 2014/10/13 17:41
はい。
現在~市販バイク~世界最速ですからね~(^^。
そちらは、今晩早い時間から~大荒れになりそうですから、
十分に警戒してくださいね~(^^;
たわし68 2014/10/13 16:00
すばらしい企画=町おこしですねぇ
オイラ乗れないけど、後ろに乗って
参加したい感じ〜!
 syunfamily 2014/10/13 17:43
はい。
昨年は、3万人近く来場者があったようです。
ダンデムで来るライダーも、多い様ですよ~(^^。
ガーベランコ 2014/10/13 16:03
シュンさん、つくば市でもハーレーのおじさま達が年に2回くらいすごいパレード状態になりますよ☆是非参加してください!
 syunfamily 2014/10/13 17:45
うん。
つくばのハーレーパレード、一度見に行ったことあるよ~(^^。
セカンドライフになったら、行くからね~。
司城さん 2014/10/13 16:40
ハヤブサって宇宙衛星のことかと思いました(^ ^)。
 syunfamily 2014/10/13 17:48
あつははは~
そのハヤブサも有名だからね~(笑)
さのっちょ 2014/10/13 16:53
バイカーのお祭りって、あるのですね。。
血が騒ぎそうですね。。。

そちらは、まだ、お天気なんですね。。
九州は、ようやく雨がやみました。。
でも、まだ、時折強い風がふいてます。。
 syunfamily 2014/10/13 17:49
はい。
血が騒ぎます~(^^。

夕方から大分~雨が強くなって来ました。
こちらは。今晩から朝方にかけて、ピークのようです~(^^;
tomytomy 2014/10/13 17:29
カッコいいバイクですねえ。
僕も第二の人生、バイクツーリング三昧したいです。
……あ、免許取得が先か(笑)
 syunfamily 2014/10/13 17:51
>……あ、免許取得が先か(笑)
4~50代で、免許を取る人が多いみたいだよ~(^^。
尿蛋白 2014/10/13 17:39
あのバイクのエンジン音はもはやバイクの領域を超えてまさにジェット戦闘機のような音にびっくりしました。
はっきり言ってあのバイクを乗りこなせるライダーはそうはいないと思います。
都内の混雑した道ならシフトチェンジなんかする必要はまずないのでは!  一度乗ってみたいバイクの一つです。 確かメーターは300キロオーバーだったような  
 syunfamily 2014/10/13 18:00
はい。
本当にジェット戦闘機のような音ですよね~@@
昨日、こちらのツインリンクもてぎで開催された~
「2014 FIM MotoGP™ 世界選手権シリーズ第15戦 MOTUL 日本グランプリ」
私もテレビで観戦しましたよ~やはり~血が騒ぎますね~(^^。
ピョムコ 2014/10/13 18:37
台風、風が強いですε-(´∀`; )
どうせなら明日まで続いて会社休みにして…くれなさそうです。
 syunfamily 2014/10/13 20:09
>どうせなら明日まで続いて会社休みにして…くれなさそうです。
あっははは~
予報では、今晩で、通り過ぎてしまいますよ~(笑)
でも、今晩は十分警戒して下さいね。
ショウワンコ 2014/10/13 21:39
台風で通勤に影響がないことを祈ります。
 syunfamily 2014/10/13 21:42
はい。
ここ宇都宮は、明日の9時頃には台風は通り過ぎて~
風一過の予報です~(^^。
ココアパパ 2014/10/13 22:52
午後3時頃から居座っていた19号も、やっとお帰りになったようです m(_ _)m
ココアと今散歩から帰って来ました(^^ゞ
上京するようなので、お気を付け下さいね(〃゚艸゚)クスッ
 syunfamily 2014/10/13 22:55
台風の被害は無かったですか?
こちらには、いよいよ~いらっしゃいましたよ~(^^;
風も雨も強くなっていました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする