サウナ&水風呂にはあんまりこだわりなく、あれば興味本位で入ってみる程度です(笑) 温泉自体、なかなか行けないので(;^_^A
水戸市内にも、平日入浴料金520円のサウナ付きのスーパー銭湯ありますよ。 http://www.supersento.com/kanto/ibaraki/yamanoyu.html それ以外にも4件ありますよ~(^^)/
忍耐がないので、サウナは苦手です(^ ^) 鍵山秀三郎さんのオススメの著書など ありませんか(^ ^) 良かったら教えてください。
サウナが駄目でも、スーパー銭湯で温泉に入るとお腹の赤ちゃん喜びますよ~(^^。 鍵山秀三郎さんのオススメの著書~いっぱいあります~参考にして下さい。 http://booklog.jp/author/%E9%8D%B5%E5%B1%B1%E7%A7%80%E4%B8%89%E9%83%8E
サウナは、あまり・・・。 気をつけないと、西城秀樹=脳梗塞になりますヨーーー ネ。
大丈夫ですよ~ちゃんと水分補充と正しい入り方していますから~(^^。
ワシは12分が限度だわ~(@@; でも時間短くして3回入るときもあるけど… でも、あまり得意じゃないかも(^^;
兄さん~高血圧の人は、水分補充しながら、 5分入った3分休んで~3回入った方がイイですよ~(^^。
はい、私は月に二回ほど行ける時に行ってます。 天然温泉でユックリが目的ですがサウナもけっこう入りますね。 気になるのはサウナから直接水風呂へ入る人が多いですね。 なぜ汗をシャワー等で流してから入らないんだろう? 直行することが当たり前とでも思っているんですかね。 5~10秒も有れば汗は流せるだろうに。 それとタオルを持たずに浴室に来る人が増えましたね。 上がったあと、自分のロッカーまでびしょびしょ。 これ最悪です。
私は、水風呂に入る前に、汗を流してから入りますよ。 昨日も、ロッカーの前がびしょびびしょでテッシュペーパーで拭きましたよ~(ーー; 本当に最悪です~。
鍵山さん沢山書かれてるのですね! びっくりしました!ありがとうございます!
はい。 参考になって良かったです。 半分以上は、読んでますが、やっぱり~これですね。 http://booklog.jp/item/1/4884743482
滅多に入らないサウナに入ってしまったから(笑) 10分と入るのは無理ですが、水風呂も必要なんですね。
あっははは~ たまに入ると~のぼせるかもね~(笑) でも、美容と健康、ストレス解消にも効果あるから~ たまには、入ってね~。
わたしはサウナはダメです あのひりひり身体が焼けてくる感が耐えられないです
慣れると~それが気持ちイイんだけどね~(笑) 美容と健康にも良いから~スチームサウナチャレンジしてみてね~。