『もう~死んでますがなぁ~(--;』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『もう~死んでますがなぁ~(--;』
15年03月18日(水)

『もう~死んでますがなぁ~(--;』

< 『呼吸困難!?』  | 『キレル━(# ゚... >
【昨日&今日のできごと】


 昨日は、多くの方々に~ご心配をお掛けいたしました~~m(_ _)m


 本日、午前中~いつもの定期検査と、胸のレントゲン、動脈硬化を検査しました。

 肺には、水も溜まっておらず~怪しい~影もありませんでした。

 ただ、前回同様~血管年齢は、85歳以上で、男性の平均寿命をこしており~

 もう~私は死んでおります~~~(--;

 ただ、救われるのは、血管の詰まり(ABI)は、かろうじて正常値でした。



 定期検査の方は、禁酒効果で血圧は、ほぼ正常値なのですが、

 腎臓の数値とHba1c(NGSP)が良くありません~~(ーー;

 主治医曰く~原因は、塩分の撮り過ぎと運動不足~呼吸困難は、ストレスが原因ではないかとのこと。

 呼吸困難については、後日、入院し精密検査をすることになりました。


 まずは、ここ1~2ヶ月で、生活習慣を変える事になりました。

 1:体重70キロまで落とす~~(今日時点であと2.7キロ減)

 2:一日総カロリー2000Kcalまで(越したら翌日調整)

 3:一日の塩分摂取量6グラム以下~~(塩分摂取チェック表を毎日付ける)

 4:毎日運動する~~(ウォーキング8000歩/日、腹筋&腕立て各100回)

 5:週3日以上~休肝日~~(月・火・水は必ず禁酒)

 

 血管年齢59歳を目指し~~~頑張ります~~~(^^)/











【記録グラフ】
最低血圧
75mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
28.6kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
7855歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
118mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
90分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2190kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
72.7kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
6時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
7時
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
キューイ(0.5人前) 26.5 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
10時
セブンイレブン おにぎり とり五目(1人前) 197 kcal
サントリー サントリー緑茶 伊右衛門 [ペットボトル] 500ml(1人前) 0 kcal
11時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
豚焼肉風(1人前) 193 kcal
ヤマナカフーズ 海草サラダ(1人前) 16.7 kcal
大根の炒り煮(1人前) 7.2 kcal
マルヤナギ 金時豆(0.5人前) 26.4 kcal
ごはん(1人前) 168 kcal
しじみの味噌汁 (薄味)(1人前) 22 kcal
20時
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
もずく酢(1人前) 46.8 kcal
トマト&オニオン&レタス(1人前) 110 kcal
バージンオリーブオイル(0.5人前) 18 kcal
キューピー イタリアンドレッシング(0.5人前) 20.4 kcal
C&C カツカレー(1人前) 850 kcal
アサヒビール アサヒ スーパードライ [カン] 500ml(1人前) 210 kcal
23時
ウーロン茶(1人前) --- kcal
  2190 kcal
食事レポートを見る
コメント
asakomam 2015/03/18 16:04
そうか、大変でしたね。
わたしも平素の無茶食いのツケが来る前に節制しなくては。
前にも紹介させてもらいましたが、ユーグレナはホントによいと思います。
ぜひ試されてください。。
 syunfamily 2015/03/18 16:07
うん。
ユーグレナ~考えているよ~(^^)/
Eli! 2015/03/18 16:19
塩分て、知らない内に結構摂ってたりしますよね。
私も塩分、気をつけなくちゃ!!
 syunfamily 2015/03/18 16:54
そうなんですよ~@@
みんな~知らないうちに、倍くらいオーバーしている様です。
私も、気をつけているつもりでも~一日20グラム以上摂取していたみたいです~(--;
お互い~気をつけましょうね~(^^。
鉄瓶 2015/03/18 16:37
ふむ、大事に至らなくて良かったですね。
血管年齢85歳ってやばいじゃないですか。
やはり糖質制限をするしかないでしょうね。
グルコーススパイクってのを知ってますか?
糖質を摂りすぎるとグルコーススパイクで血管内壁を傷つけて
血管の老化になります。

動脈硬化の原因は「グルコーススパイク」
https://www.facebook.com/tetsuo.adachi.9/posts/670992766313036

3分で分かる血糖値の基礎知識
https://www.youtube.com/watch?v=DLTfWDcDDCM

カロリー制限ダイエット・糖質制限ダイエット徹底比較SP Part.1
https://www.youtube.com/watch?v=tDID4lA1TN8

糖質制限をお勧めしますが、
腎臓の数値がよくないのですか?
医者にそこの所、相談してみてくださいね。(^^ゞ

---------------------------------------------
追記です。

おすすめの本があります。

一生健康!糖質オフ!が分かる本
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%80%E7%94%9F%E5%81%A5%E5%BA%B7-%E7%B3%96...
非常にわかりやすい本です、どんなものを食べたらいけなくて、食べたら良いのかが。

あとこれ↓も見てください。
カロリーについてです。
糖質制限ダイエットではカロリーのことは考えなくてもいいんです。
★カロリー神話をブッ飛ばせ
https://www.youtube.com/watch?v=CBXnWghUzXc

 syunfamily 2015/03/18 16:57
さすが~~鉄ちゃん~~(^^。
グルコーススパイク~勉強になったよ~
糖質制限ダイエット~考えてみるよ~~ありがとうね~~(^^)/
ガーベランコ 2015/03/18 16:55
ストレスが体に与える影響は強いですから、食生活よりもまずはストレスを減らせると良いんですよね。でも食生活を変えるよりも難しいのがストレスを減らすことですよね…
シュンさん、元気でいて下さいね。
 syunfamily 2015/03/18 16:59
うん。
クーちゃんありがとうね~(^^。
今年になって仕事が忙しいから~知らず知らずにストレス溜まっていたのかもねぇ~(^^;
司城さん 2015/03/18 17:35
こないだ栄養指導受けて来て、
ラーメンをおつゆ残さず食べると
それだけで塩分6グラムだそうでした。
ラーメンをお召し上がりの際はおつゆは
半分残した方がいいとのことです。
あ、しもつかれガール、施設内新聞で
紹介しました(^ ^)。今日はキャストアウェイを
観ます!
 syunfamily 2015/03/18 20:37
>をおつゆ残さず食べるとそれだけで塩分6グラムだそうでした。
ひぇ~~~お汁は、残すようにします~~(^^;
>しもつかれガール、施設内新聞で紹介しました(^ ^)。
ありがとうございます~~m(_ _)m
xAKIx 2015/03/18 19:14
頑張ってください(;^_^A
私も4月までに体重を2キロ減らすよう頑張ります。
 syunfamily 2015/03/18 20:38
は~~~い。
あきさん~~一緒に頑張りましょうね~~(^^)/
hiro37829 2015/03/18 20:09
検査してもらって良かったです。そのまま過ごしちゃう人がいますからねーへんだと思ったらすぐに病院行って下さいね。
 syunfamily 2015/03/18 21:03
は~い。
10年前に倒れてからは、調子が悪い時は、
すぐ~病院に行くようにしていますよ~~(^^)/
世界平和 2015/03/18 20:14
おい、おい、大丈夫?なのか?

入院ですか?
そう何回もあるんだったら、よ~く調べてもらった方がいいよ
まだまだ死んじゃーいられませんからね

お大事にして下さい
 syunfamily 2015/03/18 20:55
うん。
ヤバいかも~~(ーー;
とりあえず~直ぐ倒れたり~死んだりする事はないようだけど、
入院検査することになったわ~~(泣)
ご心配ありがとうね~m(_ _)m
鉄瓶 2015/03/18 21:18
syunさん
入院するのけ?
今日決まったのけ?
ゆっくり入院を楽しんで来てくりょう。
苦痛のない入院なら、おら好きだなぁ。
看護師さんとかと話するの楽しいし。
考えてみればおらも今まで何回入院したことやら。
5回はあります。ははっ。

頑張ってくださいね~。(・◇・)/~~~

 syunfamily 2015/03/18 21:29
うん。
ありがとう~~。
検査入院だから1~2日くらいだと思うよ~(^^;
みたお 2015/03/19 00:38
>血管年齢は、85歳以上
あっりゃ~(@@;
ワシ、温泉で計っただけだけど確か血管年齢はギリで30代だったような気が…
シュン君おいしいもの食べすぎでは?
ワシのように質素な生活(T_T)にしなさい!
ってか(TT_TT)
でも、160歳までは生きたくないなぁ~(T_T)
 syunfamily 2015/03/19 08:08
兄さん~~血管年齢~30代なんですか~@@
羨ましい~~です。
何とか、2ヶ月で体質改善~頑張ります~(^^)/
ボンド88 2015/03/19 13:42
なかなか厳しいハードルですががんばって下さい。
少しでも血管年齢下がればいいですね。
 syunfamily 2015/03/19 17:44
あ~ざす。
昨年、玉ねぎサラダと運動で63歳まで,
下ったことありますので~頑張ります~~(^^)/
鉄瓶 2015/03/19 15:42
この話を聴いてください。

老化(動脈硬化)の本質  インスリン低値は心血管リスクを低下させる
https://www.youtube.com/watch?v=Bb8pmeNzoLs
 syunfamily 2015/03/19 17:46
鉄ちゃん~~ありがとう~~
すげ~~~勉強になるよ~~~(^^)/
こんなはずじゃない 2015/03/19 18:44
あら。生きてる楽しみゼロだわ。
 syunfamily 2015/03/19 19:24
あっははは~~
こんなちゃんは~~言うと思ったよ~~(爆)
ココアパパ 2015/03/20 01:30
先日の検査で尿素窒素が21.6とやや高めでしたが、
Hba1cは5.0%など、他は基準範囲でした(^^ゞ
 syunfamily 2015/03/20 08:07
さしが~パパさん~
Hba1cは5.0%~イイですね。
私は6~7%の間です~~(ーー;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする