おじまる子さん
最新の記録ノート
 |
2016年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
16年01月20日(水)
シュールなお言葉(゜_゜>) |
< 自主臨床研究
| 鼻炎なのか鼻風邪な... >
|
【今日のできごと】 洗車 確定申告 DNPとの会議 【今日の感想】 先日、娘の部活応援(吹奏楽)で室蘭市に出掛けた際、市民会館と隣接する「ぷらっと鉄市」というスーパーの靴屋で、ウォーキングシューズ(¥3,980)を購入。冬道は圧雪またはアイスバーンのため、普通の靴底のシューズではウォーキングは無理、冬道でも歩けるシューズを買いたいなーと思っていたところ、たまたま時間潰しに入った小さな店で、靴底、色、価格の面でピッタリくる「Kappa」のウォーキングシューズを見つけた。それに男性店主(40代?)の接客も良かった。「サイズは普段お履きの靴の0.5~1サイズ大きめがよろしいですよ」(そうなのか...なるほど)。夏用の「ナイキ」のお気に入りのシューズが黄色なので、赤、黒、黄色と並んでいた中で黄色を選ぼうとしたところ、「黄色も良いですが、冬道では汚れが付きやすいかもしれません。赤はいかがですか?」(おお!確かに!)「まだ並べたばかりの商品です、お買い得ですよ!」(これはもはや...買うしかないやろ!!)。 良い買い物をしたと満足していたところ、一緒に付いてきた下の娘のコメントが超シュール!! 「黄色はあと少ししか残ってなかったじゃん...お父さんには一番残ってた赤を売りたかったんだよ」(げっ!) 「その靴でいつから歩くつもり?」(そ、それはおまえ...あ、明日からでも...) 下の娘は、我が家で一番キツイです(@_@;)
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|