「通常日記」「運動の記録」「食事の記録」「睡眠の記録」「闘病の記録」 ~おじまる子さんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
おじまる子さんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
おじまる子さんのトップページ
>
記録ノートを見る
おじまる子さん
1
2
最新の記録ノート
明日からが大型連休
祝日なのに通院日
桜
桜開花遅れ気味
川柳入選
ママ節目の◯◯歳
no title
イベントデー
芝桜
推し活
アマチュア
もっと春めいて
久しぶりの青空
no title
空屋等対策協議会委員委嘱
もっと見る
2017年
1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2025年05月 (1件)
2025年04月 (26件)
2025年03月 (30件)
2025年02月 (26件)
2025年01月 (31件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (191回)
運動の記録 (136回)
食事の記録 (2回)
睡眠の記録 (1回)
闘病の記録 (1回)
全てを見る
おじまる子さんの2017年01月の記録ノート
通院日
01月31日(火)
いつも通り通学の娘を友達の待ち合わせ地点まで送り、そのまま大学病院に向けてドライブ出発。
天気もよく快調に進むも、日高を出る頃から雲行きが怪しくなり、高速ではちらちら雪も…
千歳に近づいたところで赤い発煙筒が!!
何?事故処理で徐行かい?
その先にパトカーがいたけど、事故車らしきは見えず…
ええー!?誘導されて千歳インターから降ろされてしまった???何、何なの?? ...
コメント(14)
続きを読む
no title
01月30日(月)
コメント(0)
続きを読む
休日出勤②自分との戦いの巻
01月29日(日)
本日も休日出勤。
今日はどうやら全館で私一人の様子。
本来は土日片方にしたかったけど、火曜日に自分の2回目の点滴治療があり、
水曜はかみさんを市立病院に送迎するため、2日休みにするので仕方がないところ…
昼からは、かみさんと快気祝いを返しに回るので、なんとか効率よく集中して片付けないとまずいぞ!!
...
コメント(16)
続きを読む
休日出勤
01月28日(土)
昨夜から暴風です。何度か雷も鳴りました。
昨日の昼食は、職場の同僚たち4人で近くのラーメン屋へ出掛けて「辛味噌」を美味しく頂き、晩飯後も缶ビール缶チューハイにポテチやら芋けんぴをつまみ……
明らかに、今朝は胃の疲れと共に腹回りが苦しくなってます!(>.<)!
ぜんぜん駄目じゃん。。。
やはり、私の場合、酒類プラス菓子のブラック配合が諸悪の根元!!
「呑みたいなぁ~♪」の誘惑に勝たねば始まりません。...
コメント(12)
続きを読む
転倒防止その1・その2
01月27日(金)
「転倒防止その1」
今朝の気温はプラス3℃。。。え!?プラス??
3月初旬の暖かさです。
天気予報も曇り/昼過ぎから雨。。。雨?ってかい
実は、こういう気温の時が一番危ないのです。
ついつい油断しますが、氷やアイスバーンに水が浮いて、 ...
コメント(8)
続きを読む
真冬日脱出
01月26日(木)
何日ぶりでしょう。日中の気温がプラスになりました。
たぶん2~3℃くらいでしょうか、かなり暖かく感じました~!!
...って、ここ数日続いた寒さで、もはや感覚が麻痺してる^^;
昨日、稀勢の里が正式に横綱に昇進しました。
相撲にはさほど興味ありませんが、稀勢の里はかなり好きです。 ...
コメント(4)
続きを読む
書店難民
01月25日(水)
町内唯一の書店が2月いっぱいで閉店します。
元々はTSUTAYAとしてオープンした店、TSUTAYAが撤退してからは新刊を扱う書店がない状態が数年続きましたが、15年12月に待望の新刊を扱う書店にリニューアルされたばかりなのに、僅か1年余りで閉店とは!
さらに痛手なのは2階のDVDレンタルのゲオもセットで閉店になることです~
(;´Д`)
新聞記事によると、書店部門の年間赤字は約1千万円に達し、レ...
コメント(12)
続きを読む
マイナス15℃!
01月24日(火)
たぶん今シーズン一番の冷え込みです!
100均の温度計ですが、我が家の前でマイナス15℃を記録!!
これでも全道的には高い方です(^^;
今朝は晴天ということもあり、放射冷却もあったのでしょう。。。
冬が大好きな嘱託職員の先輩のモフモフ犬も、散歩の時に足を冷たがっていたとのこと(笑)
さぁ!寒さに負けず、営業所回りの指導記録をまとめちゃいましょう!! ...
コメント(16)
続きを読む
低温&多雪
01月23日(月)
この冬の千歳空港は、例年より滑走路閉鎖が多発してる気がします。
北海道の場合、それ自体は珍しいことではないとは云え、こうも貸出毛布が活躍する年もないです!
外国人観光客がこの10年間で3倍になり、昨年は150万人を突破したというのに、ここに来て雪への弱さが際立ってきました。
今シーズン特有の現象なのか、それとも……
空港で夜を明かした利用客の皆さま、どうか天候は憎んでも、北海道のことは嫌いにならな...
コメント(6)
続きを読む
福引き
01月22日(日)
商工会連合大売り出しの福引きに行った。
下の娘に引いて来いと言ったのに遠慮され、渋々私が引くことに…
ガラガラを回す権利は7回、回し始めたがさっぱり玉が出てこない??
気合いが入り過ぎたのか、回すスピードが早かったらしく「もっとゆっくり回してくださいね」と注意された(^_^;)
ゆっくり回すとポトリポトリ……外れの白玉が6個……最後の1個がポトリ…これも白玉
・・・(;´Д`)
コメント(12)
続きを読む
海老30尾
01月21日(土)
今日の昼飯は隣町(40㎞先)の回転寿司へ。
女性陣3名、オヤジ1名の4名で乗り込みました。
今日の主役は高3の長女でした。
病み上がりのかみさんを尻目に、なんと甘エビ30尾平らげました!!
おまえは海老に釣られる鯛か…(^_^;)
かみさんは本調子でないこともあり、箸の進みは今一の感じ… ...
コメント(12)
続きを読む
営業所回りラスト
01月20日(金)
先週の水曜から始まった今年度最後の営業所回りが終わりました。
ラストの金曜日は片道100分の運転プラス雪の峠越えでした。
ここはライバルの多い激戦区なのですが、猛烈な所長と優秀な営業主任の活躍で、大手企業も下を巻く実績をあげています。
営業所回りと言えば役柄上、どうしても成績や管理に対する注意や指導の類いが多くなり、けして楽しい仕事ではないのですが、ここの営業達はモチベーションも高く、逆にこちらが...
コメント(8)
続きを読む
人事考課
01月19日(木)
私の嫌いな仕事の一つに部下の「人事考課」がある。
仕事に対する姿勢や、企画力、交渉力、スキル、業績等に点数を付ける作業のこと。
営業所長の時は、事務の女性から男性の次長まで10名程度を考課していた時もある。
今は幸いなことに2名の女性職員だけであるが、それでも公正な評価を下さなければならない責任の重さには変わりはない。人事部が査定する昇進や昇給の判断基準になってしまうのだから……
あ~~、何度やっ...
コメント(16)
続きを読む
no title
01月18日(水)
コメント(0)
続きを読む
妻は退院、夫は通院
01月17日(火)
今朝かみさんが退院しました。
猛烈にパンが食べたいと言ってます(^_^;)
昼からは私が北大病院に通院です。
まさに病院夫婦です(笑)!
今日から、新たに点滴による治療が始まります。
しばらくは短いサイクルで通わなくてはなりません。 ...
コメント(20)
続きを読む
札幌2days&55歳
01月16日(月)
今日で55歳になりました!!
特に感慨はありません…
もちろんイベントもなし…
もはや、単なる通過点に過ぎなくなってますね…(^_^;)
今日は出張で午後から札幌営業所でした。
会議の時間まで少しあったので、紀伊國屋書店で読みたかった本を2冊と、ヨドバシカメラで「マンハッタンパッセージ」のビジネスバッグを衝動買いしてしまいました! ...
コメント(8)
続きを読む
強引な動機付け
01月15日(日)
昨夜自治会の総会がありました。
晴れてお役御免のはずが、お隣の新班長さんが欠席したため、欠席された会員宅へ総会議案を私が配付する羽目に!イヤハヤ…
あと、昨日の朝、観ないまま1週間前に借りた未返却のDVDを発見!
返却期限は土曜(×_×)
総会の後、ほろ酔い気分で駆け込み観賞(;^∀^)
タイトルは「キングダムダウン」。ドンパチものですが面白かったです。 ...
コメント(10)
続きを読む
市立病院
01月14日(土)
病院3階からの外風景です。
一応真冬日ですが、昨日までの冷え込みに較べたら屁のカッパです(笑)!
今日は入院と手術の日には来れなかった上の娘を連れて来ました。
かみさんは経過も良く、昼食も平らげていました!
傷は当分痛むようで、くしゃみは特に響くのでしないように気を付けているとか(^_^;)
火曜日に退院予定ですが、精密検査の結果は後日になるようです。 ...
コメント(12)
続きを読む
今シーズン最低気温
01月13日(金)
昨日午後からの雪は断続的に降り続き、15~20センチは積もりました。
帰宅後に約90分雪かきし、今朝5時半からもう一度やりました!!
ここ日高地方は比較的温暖・少雪なのですが、今朝は市街地でマイナス9.9℃、お馬の写真を撮った辺りではなんとマイナス20℃!!!
手袋を2枚重ねていても指が痛くなるほど冷たかったー!(><)!
海上では「けあらし(海面と冷たい空気の温度差で発生する霧)」が立ち込めてま...
コメント(12)
続きを読む
まとまった雪
01月12日(木)
昨日の時点では「大荒れの天気は明日の午前中まで続く」だったはず。。。
が、午後から雪が本格化!!
帰宅時には、軽く5センチ以上積もってましたΣ(ノд<)
降り止む気配もなく、早々に10センチに到達する勢い!!
こうなると、一度雪掻きをやっておくか、降りやんでからまとめてやるかの判断に迷うところ……
経験上、一度やった方が後で少し楽という感じに。 ...
コメント(6)
続きを読む
真冬日
01月11日(水)
日中の最高気温はマイナス5℃!
夕方にはマイナス7℃に↓
雪が降っていないのは助かるが、明日の午前中までは大荒れの予報。
昨日までの暖かさから一転の冷え込みに、ホームセンターでは、凍結路面に撒く塩化カルシウムや砂の袋詰めが品切れになってるらしいですΣ(ノд<)
コメント(12)
続きを読む
手術無事終了
01月10日(火)
13時過ぎの手術予定が、別な緊急手術が入ったため、15時半過ぎの開始となりました。
所要時間約90分弱、17時前に無事終了しました。
先生によると「出血も少なく、手術は特に問題なく終わりました」とのことです。
切り取った子宮も見せていただき、写真も勧められたので撮ったのですが、さすがに画像を貼るのは控えますね(^_^;)
正直、ちょっと引きましたが、ここに3人の子供が宿ったのか~と思うと「お役目ご...
コメント(14)
続きを読む
妻の入院
01月09日(月)
今日から市立病院に入院。
明日、子宮の全摘手術を受ける。
手術の成功と、摘出した子宮に深刻な悪者が存在しないことを祈るのみである。
コメント(18)
続きを読む
人懐っこい♥
01月08日(日)
今日も日中はプラス気温の微風快晴。
さあ!今日も元気にウォーキングやー♪
今日もノルディックポールが大活躍。
所々の氷が滑る滑る!!
社宅から30分も歩けば、牧場風景が広がります。
雪の放牧地で乾し草を食べてる2頭のお馬ちゃんを発見。 ...
コメント(10)
続きを読む
ポール
01月07日(土)
初めにお断りしておきますが、マッカートニーのことでも、ましてや牧(まき)の話しでもありませんから(^_^;)
木曜金曜とマイナス10℃以下に冷え込んだが、今朝はマイナス8℃と少しだけ緩んだ。
暖かい昼間にウォーキングをやってしまえと思い、凍結路対策にノルディックウォーキングの「ポール」を引っ張りだし、先端のカバー(アスファルトを歩く時の路面保護のためのゴム)を外して出発。
昼間は少しだけプラス気温...
コメント(6)
続きを読む
星食
01月06日(金)
月が太陽を隠すことを「日食」、地球の影が月を隠せば「月食」であり、この二つは有名ですよね。
でも「星食」って知ってました?
私は本日初めて知りました!!
その名のとおり、月が星(恒星)を背後に隠してしまう現象のことだそうです。
明るい1等星に限ると、4つの星でしか見られないのだそうです。
その4つのうちの一つ「アルデバラン」という恒星の星食が9日に見られるそうです。 ...
コメント(8)
続きを読む
最高体重
01月05日(木)
すっかり太りましたね。
我が家の安物体重計は高めに標示されるみたいですが、だとしても、去年の最高体重にあっさり到達してます(^_^;)
2017年…先ずは1月の内に1.5㎏は落としておかないと(笑)!
でも年末には大転倒したし、今の路面状態では得意のウォーキングは危険…
ならば、家の中で出来ることをやりゃーいいんだろ~(≧∇≦)!
スクワット100回、腹筋100回……ふーっ!!
コメント(6)
続きを読む
便乗だよ…ね(^_^;)
01月04日(水)
今日から仕事始めです。
今朝、恒例の社長からの年頭訓示がありました。
20年ほど前だったでしょうか、当時のカリスマ社長の訓示は長いことで有名だったのですが、その間社員は当然起立で聴かされるわけです。
それがある年、若手社員が貧血で卒倒!!それ以来、わが社では着座で訓示を聴くスタイルが確立されました(^_^;)
今や、着座で聴かなければ倒れるくらいダラダラと喋る社長も居なくなりましたけどね(笑)
コメント(8)
続きを読む
正月休み終了
01月03日(火)
昨日は息子と焼き肉「gaja」に行って来た。
案の定、9組40~50分待ちだったので予約して出直し。
入口に「期間限定!代行無料サービス」とポスターが!!
ふむふむ…もしかして…「これを利用すると呑める?呑んでもいいのー\(^o^)/」
狂喜乱舞する父であった。
無料エリアは3㎞以内、息子がスマホで距離を調べるとギリギリ圏内。 ...
コメント(16)
続きを読む
ラッセル車おやじ
01月02日(月)
箱根駅伝を釘付けで観て居たいのだが、元旦から日中はプラス気温の暖かさ…
「今日やるしかないでしょ!」
雪で覆われた灯油タンクと水道メーターまでの雪掻きを敢行!!
人ひとり通れるだけの道を付けるため、歩道から3~4メートルほど雪を掻き出しながら進む。
イメージは黒部アルペンルートのラッセル車。かなり盛ってるし(笑)!
フリース1枚で軽く汗ばむほど、鈍った体には心地好く、丁度いい運動になった~!
コメント(10)
続きを読む
初めの一歩
01月01日(日)
カラダカラの友人の皆様
明けましておめでとうございます。
穏やかな新春をお迎えのことと思います。
私といえば、朝の7時前に息子をバイト先まで送り、帰って来てからは、ニューイヤー駅伝を見つつ、うたた寝…
その後も、テレビばかり見ています。池上彰が局をまたいで出てましたよ…
さすがに飽きたので、転倒には十分注意して「初歩き」に出掛けてきます! ...
コメント(12)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
5月2日(金)晴れ...
凡 ハヤト
風呂でじゃんけん
打ち水
ルイヴィトンiph...
stutop13
曇
komokomo
新ナンバー…→
みたお
明日からが大型連休
おじまる子
やば
taka0723
13℃雨
muusan
“0”が打てない
mommomo
20250501
rm-112
ブルーアンバー♪
ましゃもも
250501 睡眠...
yukatroll
晴
komokomo
13℃晴れ
muusan
ドラゴンパーク・コ...
shawt
昼寝してしまう
常夏の国
休日 部屋・風呂掃...
きょろきょろ60D
大祭下準備
Sei
八十八夜
pushuca
5月1日(木)晴れ...
凡 ハヤト
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。