おじまる子さん
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年01月31日(火)
通院日 |
< no title
| 妻の退院後診察 >
|
いつも通り通学の娘を友達の待ち合わせ地点まで送り、そのまま大学病院に向けてドライブ出発。 天気もよく快調に進むも、日高を出る頃から雲行きが怪しくなり、高速ではちらちら雪も… 千歳に近づいたところで赤い発煙筒が!! 何?事故処理で徐行かい? その先にパトカーがいたけど、事故車らしきは見えず… ええー!?誘導されて千歳インターから降ろされてしまった???何、何なの?? ようやく事情が呑み込めたのはラジオからの道路情報。 吹雪で千歳~北広島が通行止になったとのこと!! こっちはなんともないのになあ~~ 北海道の道路事情はホント何が起きるか分からん…(>.<)! 結果的には、かなり余裕見て出発して良かったよ~(^_^;) 昼飯はブログで紹介されていた北大近くのラーメン屋をチョイス。 病院前交差点からほんの目と鼻の先にありました。 つけ麺も推してるようだけど、ここは定番メニューの「塩」を。 店内は10人も入れば満席の小さな店だけど、きれいな女性の応対も感じが良く、水はセルフですが、グラスは冷蔵庫で冷やされていて気配りが利いてます。 昼時とあってほぼ満席、少し時間が掛かりましたが、スープを飲むと魚介系の風味、麺はストレートの細麺。メニューの隅に「当店は化学調味料無添加です」の文字も。 炙った焼豚は厚みがあるけどホロホロの柔らかさ、岩のりもいいねー。 オーソドックスな塩味を想像していたけど、これはこれで美味しく頂きました! 若干、魚介系の風味が苦手な人にもお奨めです。 次回は「塩レモン!?」という味にも興味あるわー! 何だかすっかり食レポ風(笑)!
肝心の診察結果は、炎症を示すCRPという数値が劇的に下がっていました。 潰瘍のただれが収まってきている証拠とのこと。 こんなに早く抗体製剤の効果が出るとは驚きです!! さすが、100㎎あたり10万円と高価なことはある(@_@) 先生は「まあ、これくらい効いて普通ですよ…」とアッサリ(^_^;) 症状が重症化する前の投与開始だったので、その分効き目も早いのかも… とりあえず、今のところ副作用もなく、効果も確認できて何よりでした。
札幌地方に昨日から降った雪は15センチちょっと。 息子との「かつふじ」での外食後、我が家の雪掻きは丁度良い運動になりました (^O^)/
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|