syunfamilyさん
最新の記録ノート
 |
2018年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
18年01月08日(月)
『 123万人~ 』 |
< 『 のどぐろ!? ...
| 『 計画的陳腐化!... >
|
|
【今日のできごと】
~の新成人が、全国各地で、新たな門出を迎えました。
42年前の~私の成人数は152万人でした。
我が国の出生数は、第1次ベビーブーム期(昭和22~24年)には約270万人、 第2次ベビーブーム期(昭和46~49年)には約210万人でしたが、1975(昭和50)年に 200万人を割り込み、それ以降、毎年減少し続けた~1984年(昭和59)には150万人を割り込み、 1991年(平成3年)以降は増加と減少を繰り返しながら、緩やかな減少傾向となり、 ついに、2016年(平成28年)には100万人を切り~昨年も2年連続で、100万人以下となり、 第1次ベビーブーム期の半数を切り~ピーク時の2/5以下になってしまいました。
総務省の出生低位推計では、このままの状況が続くと、2049年に 人口が1億人を割り、2065年には 8千万人になり、100年後には、3千万人を切りると予測しています。
もう何十年も前から問題視されている日本の少子化問題。アホな政治家ばかりで、政府が有効な打開策もないまま 年々~出生数は減るばかり。そもそも結婚・出産は個人的なもので、国のために産みます なんて人はいませんが、 今は、子どもが欲しい人が希望するだけ産むことが出来ない社会環境です! このままでは、本当に100年後には、 日本に人が居なくなってしまいます。 先日「日本の未婚化、少子化の原因と改善策は何だと思いますか?」と言う討論会を見ました。
その中で、実際に行っている欧州の少子化対策が取り上げられていましたが、本当に素晴らしかったです。 https://matome.naver.jp/odai/2137056470719208501
全てが日本に当てはまる訳ではないと思いますが、忖度や不倫、利権と金にまみれた日本のアホ政治家ども~ 財政がないとか抜かさず、少しは見習って、本当にやらないといけない政策が何なのか、真剣に考えてくれ~~~(`Д´)凸
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|