地震多発地帯【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>地震多発地帯
18年10月05日(金)

地震多発地帯

< あと14,862歩  | 自衛隊に感謝 >
余震はいつまで続くのだろう。。。
朝9時前に震度5弱の地震、ここは幸いにも震度2だったが、震源地の厚真や安平方面は相当な揺れだったに違いない!!
息子の所や娘の所も4~3は揺れたみたい!

実はこの町も含めて北海道の日高から十勝~釧路にかけての太平洋沿岸は、日本でも有数の地震多発地帯なのだ。
平成元年から今年1月までに、震度4以上の地震は13回もあった。
一月前の胆振東部地震でも「4」だった。
平成15年9月16日の十勝沖地震による震度6弱を筆頭に、5強と5が2回ずつ、4が8回。
地震が身近過ぎてちょっとくらいの揺れでは驚かなくなってしまっているのが、俺を含めたこの辺の人達のなのだ。。。
『また地震か…どうせ大したことないべ…』この感覚麻痺が災いしないことを祈りたい。





【記録グラフ】
万歩計
3923歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
打ち水 2018/10/06 05:29
緊急地震情報
驚きました。
お二人の事直ぐ思いました。
地震発生地点バツ印を見て近いなと思いましたよ。
 おじまる子 2018/10/07 09:58
ご心配いただき恐縮です。
今回の大地震の震源地はここからは車で2時間くらい。meguさんの所からの方が少し近いかも。
昨日で北海道胆振東部地震から1ヶ月。。
意識の中で「明日は我が身」という思いを、いつまで、どれくらい持ち続けていけるのでしょうか。。。
みたお 2018/10/06 06:59
そんなに地震が多い地域なんですね…
知らなかったですわ…
前に、地球が段々大陸移動の周期に入って来たと聞いた事があるので
正に「それ」かも知れないですね…
「人は地球の上に住まわさせてもらっている」ので文句は言えないですし…(--;
十分お気を付けて!
 おじまる子 2018/10/07 10:05
私のたった57年足らずの人生のなかでも、15~20年周期で大規模な地震を経験しています。
前回の十勝沖地震からはもう15年。。。
いつ来てもおかしくない段階にあります。
megulalala 2018/10/06 07:49
近いけど震度2なんですね。
息子が消防では釧路付近での大地震を想定して
色々訓練生してるそうです。
こないだのより、もっと大きいのが来るって………
当たらなきゃいいけど。
 おじまる子 2018/10/07 10:08
時間の問題だと言われている中で、自分の中
に潜む『正常性バイアス』を自覚・反省を繰り返す日々です。
kotoneko 2018/10/06 08:11
地震が多いから普段から注意ができているか 地震が多いから慣れてしまって危機感がないか。。
前者だと良いのですけど。。>< 震度3くらいまでだと 被害も少ないのでワタシは後者になるかも @@;
 おじまる子 2018/10/07 10:10
私を含めて圧倒的に後者の人が多いと思います。人間は悲観的に考えることがそもそも苦手だし、制度も楽観的な予測を前提にしてることが多いですもんね。。。
TK66 2018/10/07 05:31
阪神淡路地震のときもその後地震が続いたけど、全然慣れなかったなぁ。揺れる度に不安でイヤか感じが長く残りました。多くの悲しい出来事を目の辺りにして、ストレスも相当なものだったんでしょうね。
でも考えてみれば、心配しても仕方ない。そういう時は図太くなる方が精神的にも良いと思います。勿論備えは充分にした上でね。
 おじまる子 2018/10/07 10:17
天災は人智では防ぎようがないのだから、『悲観的に対処して、楽観的に行動する』しかないのかもしれませんね。。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする