打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2018年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
18年12月17日(月)
ご注意してください |
< 冷える
| 郵便局に思う >
|
外は真っ暗ですが、雨降っていることが分かる 先月まで長い事、左足の親指の出血は全く無く、嘘のようだ。 約5ヶ月悩ましていた、昨年から今年にかけても患っていました。 歩き方が悪くなった感じが致します、まずいなぁ
昨日で、出さないといけない友人と知人と、仕事付き合いの業者170枚投函で致しました かみさんの友人10枚ほどは印刷し、これからコメント書くでしょう、毎年印刷だけはやってあげます。 かみさんの年賀はがき裏面は、猪の子供の写真をつけました 郵便局に投函に行きましたが、回収はこの前に、ハガキを売っている女性がいた この寒いのに、やらされているのだろうなぁ 郵便局の女性は、長ズボンを履いているからまだ寒さから救われるだろうが、 カラ友さんも似たようなコメントしていた方いましたね。
16時ごろ図書館に行きますが、わたしぐらいの歳の男女が結構おりました Macfan雑誌を見に行ったんです、iPadproの事が気になり読み終えたが、 性能が良いと理解したが、パソコンとは違う事も理解できた。 図書館の近くの酒蔵は、なんかイベントやっていたようで賑っていた余韻を感じました。 16時45分位は図書館出ましたが、暗くなっており、 帰りにスーパーによって、キリン本搾りと、キャベツなど買って帰宅。 キャベツが、かみさんとダブってしまった、まぁ、たくさん食べましょうよ。
Reimage Repair 広告をクリックしたことから、インストールページの誘導され、ソフトをダウンロードすることで、 Reimage Repairにかんせんしてしまう。 コントロールパネルからアンインストールしたくても、Reimage Repairらしきソフトが見えない 怪しいソフトを3つ消して、やっと警告画でなくなったが、いつまた出るか不安です ウイルスソフトなど、お試しをクリックしたころからおかしくなった みなさん、Reimage Repairは、ウイルスソフトでは駆除できないと知りました。 ご注意してください。
昨日から、電源入れてますが、警告が出ないから駆除で来たなぁ
今、また出ました、わたしのハードディスクのどこかに隠れているらしい 皆んさん、厄介ですよ。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|