新潟まで映画を観に【Ayako_kさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Ayako_kさんのトップページ>記録ノートを見る>新潟まで映画を観に
19年02月10日(日)

新潟まで映画を観に

< 実家からスーツケー...  | 後始末の休日 >
新潟まで映画を観に 画像1 新潟まで映画を観に 画像2 新潟まで映画を観に 画像3
 夫と、新潟まで映画を観に出かけました。
 新潟の映画館は、信濃川に隣接した場所にあります。
 天気が良かったので、映画が始まる前に外に出て、信濃川ぞいを軽く散策しました。
 雪と、川と、雲のかかった青空とで、気持ちの良い写真が撮れました。

 私も夫も漫画やアニメが好きなので、見たのはアニメ映画。
 今回は、欲張って2本観ました。
 タイトルは、『幼女戦記』と『コードギアス 復活のルルーシュ』です。
 興味のある方は、検索などしてみてくださいね~。
 どちらも面白かったです。

 また、新潟の映画館の入っている建物には、「マンガ・アニメ情報館」という施設も入っており、ここで期間展示として、漫画家の藤田和日郎氏の展示がありました。
 代表作としては「うしおととら」や「からくりサーカス」などがあります。
 藤田氏は、私たちより数年先輩で、ほぼ同年代のためか、年表の展示の中に、作品や活動の展示のほかに「そのころ藤田は」と記された枠があり、そこには「諸星大二郎と話して感激した」とか「クーラーが壊れた」とか「奮起してTwitterのアカウントを取得した」とか、可愛らしい気さくな「できごと」が記されていて、人柄をほうふつとさせました。

 昼食は、前もって調べていたカフェ「マテリアルカフェ」で、私はふわふわパンケーキ、旦那は3種類のカレーを食べました。
 ふわふわパンケーキは、エスプレッソをお皿に注いで食べます。エスプレッソの苦み、パンケーキのふわふわ感、クリームの甘さで、上等なティラミスを食べているかのような食感でした。
 旦那の3種のカレーは、豚ひき肉のドライカレー、ビーフカレー、チキンカレーの3種が1皿に盛ってあるもので、ご飯は玄米らしく、これも味見しましたが美味しかったです。

 新潟は、駅から歩いていける距離に色々なデパートや映画館やお店などがあって、便利です。

 楽しい一日になりました。

【記録グラフ】
日の入
1712時間
日の入(時間) のグラフ
筋質点数
84点
筋質点数(点) のグラフ
降水確率
90%
降水確率(%) のグラフ
最高気温
0℃
最高気温(℃) のグラフ
筋肉スコア
-1
筋肉スコア() のグラフ
体内年齢
56
体内年齢() のグラフ
日の出
639時間
日の出(時間) のグラフ
最低気温
-2℃
最低気温(℃) のグラフ
気温
24℃
気温(℃) のグラフ
体調の良さ(5段階)
2
体調の良さ(5段階)() のグラフ
体水分率
45.9%
体水分率(%) のグラフ
起きた時間
455時間
起きた時間(時間) のグラフ
骨量
1.9kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
33.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
6.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
23.5
BMI() のグラフ
基礎代謝
1043kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
36.2%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
2527kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
54.9kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
セブンアンドアイ ワッフル(0.1人前) 23.3 kcal
ロッテ ガーナ ミルク チョコレート [箱] 28枚入り(1人前) 27 kcal
9時
カレーうどん(0.8人前) 333 kcal
カレー(0.1人前) 90.5 kcal
12時
パンケーキ(1人前) 299 kcal
カレー(0.1人前) 90.5 kcal
19時
ポテトチップス(0.5人前) 277 kcal
ご飯(1人前) 235 kcal
麻婆茄子(0.1人前) 68.3 kcal
カトキチ エビフライ(2人前) 112 kcal
キリンビール キリン秋味 [カン] 350ml(2人前) 344 kcal
ブルボン 味ごのみ(1.5人前) 209 kcal
トップバリュー ミックスナッツ(1人前) 419 kcal
  2527 kcal
食事レポートを見る
コメント
だんだんだるまちゃん 2019/02/12 11:35
ふわふわのパンケーキって
知る前はホットケーキと同じと思ってました。
秋津にもふわふわのパンケーキのお店が
ありますが本当に美味しいですね。

うしおととら、
私はその世代です。懐かしいです(*´▽`*)。
 Ayako_k 2019/02/13 05:36
>むうにいさん
 ここのパンケーキは、ティラミスを少し固めたもの、のような感じでした。
 パンケーキの食べ比べもなかなか楽しいです。

 うしおととらの第一話、原稿が一話分まるまる展示されていて、興味深かったです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする