万ちゃん記 (785)【 日乃屋カレー 】~今回(今年)こそリバウンドしない!【さわやか?万ちゃんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さわやか?万ちゃんさんのトップページ>記録ノートを見る>万ちゃん記 (785)【 日乃屋カレー 】~今回(今年)こそリバウンドしない!
19年03月09日(土)

万ちゃん記 (785)【 日乃屋カレー 】~今回(今年)こそリバウンドしない!

< 万ちゃん記 (78...  | 万ちゃん記 (78... >
万ちゃん記 (785)【 日乃屋カレー 】~今回(今年)こそリバウンドしない! 画像2

【昨日の事&今日起床時の感想】 (今日起床時の体重/体脂肪率/腹囲/昨日の運動 = 測定無し / 運動無し)

◯ 昨日は、運動無し。


☆ 最近、当地市内中心部のショッピングモール内に、新規進出の日系カレー店『日乃屋』がオープン。

自分は知らなかったが、同カレーは「神田カレーグランプリ」とやらで優勝&殿堂入りしているとのことで、
日本でも広く店舗展開しているよう。

金曜日の夜8時でも、店内は一杯、外で並んで待っている人も多数。(なお、隣の「大戸屋」はガラ空き)
自分は一人だったので、幸いに、カウンター席の隙間に、比較的すぐに入れた。

何より驚いたのが、お客の大半が現地人の方ということ
。時間帯(夜)のせいもあろうが、日本人は殆どいなかった。

この『日乃屋カレー』、甘口カレーが売りのようで、昨今日本のカレーチェーン店が増えている当地ながら、辛
い料理が主体の当地にあって、意外な?ことに思えた。

ラーメン以外のカジュアル和食としての「日本のカレー」ブーム?、今後の行く末を見てゆきたい。

なお、余談だが、(他の人気レストランと同様) 混んでいるのは、来客数が多いだけでなく、
一旦席につくと食事後も結構団欒していること。

カツカレー(普通サイズ)で220バーツ(=約800円)、現地の物価水準からすると、2-3千円の感覚。
日本人にとってはファーストフードの様な店でも、現地の方にとっては、
きちんとした「食事」「会食」の場ということかもしれない、、、、


コメント
taka* 2019/03/09 08:34
こと食生活に関しては羨ましい限りです。
ところでこちらは最近はテーブルのQRコードをスマホで読み込み、お店のサイトで注文し決済まで全てスマホで行う店が増えてきました。店員は料理の上げ下げだけみたいな。そちらはどうでしょう?
 さわやか?万ちゃん 2019/03/10 04:05
レス&お言葉有難うございます!

当地では、まだまだC国までのように、飲食店など「現場」での注文が、そこまでスマホ化、アプリ化、電子化されていません。
在宅者向けのデリバリーでは、そのようなスマホ化、アプリ化、電子化は、かなり進んでいると思いますが、日本と同様くらいかも知れません。

当地は、全体傾向としては、少子高齢化&人手不足ながら、まだまだ地方から都市部への流入、同じ現地の方での格差、周辺国からの単純労働者の流入もあり、「人海戦術」「深夜労働」の世界が、厳然として残っています。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする