休み1日目【TK66さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TK66さんのトップページ>記録ノートを見る>休み1日目
20年01月08日(水)

休み1日目

< 自分へのご褒美  | 休み2日目 >
休み1日目 画像1 休み1日目 画像2 休み1日目 画像3
昨日朝から診療所へ行くと、何か食べたもので心当たりありますか?
と聞かれ、大晦日に弟が焼いてくれた牡蠣のバター焼きと言うと
先生は間違いなくそれが原因だと断定。
年末から特に多いそう。甥と二人で食べたが、甥は一個だけ。残り四個をわたしが食べた。
親父が食べなくて良かった。
症状は一週間から十日。これに効く薬はないとのこと。
整腸剤といつもの薬(血圧、コレステロール)を貰った。

昼食後、荒れまくっている寝室の掃除。
それからDAISOグッズでトイレリフォーム。
壁紙下の破れているところにレンガ風クッションシートのブラック、床は貼るだけフローリングマットのダークブラウン。おっと、ちょっと足りないやん!
ということで明日もう1日休みなので完成はそのとき。ブリキのトカゲも飾った。

夕方からファイアースティックでテレビ観賞。
ティーバをインストールしたので「マツコ会議」「こんなところにポツンと一軒家」「孤独のグルメ」「深夜食堂」「酒場放浪紀」を登録。
どれも好きな番組だが、録画するほどではないのでよく見落とす。
映画はドキュメンタリー「宇宙から見た第二次世界大戦」

もう一本「ファーストマン」はアポロ11号で月に降り立ったニール・アームストロングの伝記。アポロ計画の前身ジェミニ計画でアクシデントがあり軌道修正するのだが、当時は計算はコンピューターではなく操縦士自ら手書きで計算して軌道を割り出すのには驚いた。この映画を
半分だけ観て寝た。

雨のお陰でのんびり過ごしている。


【記録グラフ】
便通
8回
便通(回) のグラフ
体調の良さ(5段階)
2.5
体調の良さ(5段階)() のグラフ
 
コメント
打ち水 2020/01/08 07:37
雨で、リホームに、良い方向だ。
健全な考えです。
 TK66 2020/01/08 08:43
インドアでもなかなか楽しんでいます。
これだけの雨と、お腹の中まで雨ならば
諦めも尽きます。
今日はちょっと仕込みの仕事とトイレ仕上げです。
taka* 2020/01/08 10:00
>症状は一週間から十日。これに効く薬はないとのこと。
原因が分かって良かった。私も以前牡蠣で同じ目に遭ったことがあります。
ファイアスティックはリモコンの不具合報告が多いようですが、スマホアプリで代用できるようなことも書かれていました。
体調も戻ってお休み有意義に過ごして下さい。
 TK66 2020/01/08 11:46
牡蠣の加熱が内部まで充分ではなかったのでしょう。
焼いてくれた弟には言わずの置きます。

スティックのリモコン不具合情報ありがとうございます。
今のところ良好ですが、不具合が出ても慌てず対応出来ると思います。
Wifi設定で改善することが多いそうです。

今仕込みの仕事をしています。午前中で終わる予定です。
おじまる子 2020/01/08 20:28
良い骨休みになったようですね。
明日もどうか楽しいことがありますように♪
 TK66 2020/01/08 21:26
お天気は大荒れの1日でした。 
お陰でテレビ観賞にDYI、楽しみましたよ(^o^)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする