これで隣の子供さんも同じファミリーですね。 富士の水は美味しいはずなのに、勿体ないですね。 こちら岩湧山の水汲み再開しましたよ。
4時台の水と、いま6時台の水と違う もう一度沸かし直しします 今朝、隣の5年女の子は、犬とかみさんと散歩で、4時半に来てかみさんと行きました 昼間学校で寝ちゃわないかと気になる
朝から素敵なお話♪♪ 奥さまのお散歩、新しい相棒に元気貰えますね。 湧水はどこでもあるというわけではないのかな?
日本一水力発電の多い街が富士宮市です 湧き水は、我が家近くには、ありません 今度、富士宮朝霧に来た際は、陣馬の滝におこしください、 白糸の滝売店周辺、綺麗になりましたよ
あ~~ 打ち水さんに岩手のワシが採って来てる名水を 送ってあげたいなぁ~ お茶、間違いなく美味しいから~♪ でも、水は重量があるから送料だけで結構高いね… その価値は十分にあるけど(^^) メールで発送先教えてもらえれば送りますよ~♪
いやいや、普段は水道水は美味しいというか、無理のない水です 市内あちこちに、湧き水や、パラジウム水など 図~~と昔、アクアクララを使ってたが、もったいないときづきました。