おじまる子さん
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
20年10月09日(金)
怒涛の一週間 |
< no title
| 入院2日目 >
|
先週の土曜日深夜、かみさんのお父さんが亡くなった。 聞けば脳梗塞で倒れて以来、闘病生活は18年にも及ぶと… (そんなになるっけ!?無沙汰婿の何よりの証拠…) みんなからパパと呼ばれ親しまれて、面倒見のよい人だった。 うちの子供もずいぶん可愛いがってもらった。 特に長男は娘の最初の孫だし、長女は女の子だし、それはそれは~(笑) ただ、下の娘は抱っこ出来ない身体になってからのパパしか知らない。 この2年ほどは容態が急変したり回復したりを繰り返していて、何度かかみさんが駆け付けていたような状態だった。 月曜火曜と葬儀になり、長女の主人として出来る限りのことはしたつもりだが、なんせ体調が優れず、ほとんど口にしたものはなかった凹
葬儀の帰り、栄養不足と寝不足、鎮痛剤を飲んだことも仇となり、不覚にも居眠り運転を引き起こし、橋の欄干に助手席側のリアドアからフェンダー、バンパーに及ぶ箇所を擦ってしまった。 同乗者はなく、欄干の損傷もなく、単独の自損事故で済んだのは不幸中の幸いだった。 走行には問題ないが、さて修理はどうしたものか… 来年最後の車検を取ろうと思っていたので、保険料が高くなっても自動車保険で修理するか… それとも、思いきって前倒しで入れ換えるか… リースにせよ、ローンにせよ、新車は無理だし… どうしたものか…泣きっ面に蜂とはこの事だ凹
とどめは、あまりの体調の悪さに耐えかねて、かみさんからの強い後押しもあって、来週の診察予約を待たずに一昨日、主治医に連絡を入れたところ、入院の支度をしてすぐに来院して!となり、本日、予想通りそのまま入院へとなだれ込むことと相成った。 やはり腸閉塞寸前だったようで、主治医から連絡もらって正解だったと云われた。 背中を押してくれたかみさんに感謝だ! 手術日は未定だが、月内で調整してくれそう… 今回は長丁場の入院になる。 その間は絶食凹(>_<) 学生時代以来の50kg台は確実っしょ… 今朝の測定で60そこそこだもん!! この減り方…不健康の極み(T∀T)
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|