怒涛の一週間【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>怒涛の一週間
20年10月09日(金)

怒涛の一週間

< no title  | 入院2日目 >
先週の土曜日深夜、かみさんのお父さんが亡くなった。
聞けば脳梗塞で倒れて以来、闘病生活は18年にも及ぶと…
(そんなになるっけ!?無沙汰婿の何よりの証拠…)
みんなからパパと呼ばれ親しまれて、面倒見のよい人だった。
うちの子供もずいぶん可愛いがってもらった。
特に長男は娘の最初の孫だし、長女は女の子だし、それはそれは~(笑)
ただ、下の娘は抱っこ出来ない身体になってからのパパしか知らない。
この2年ほどは容態が急変したり回復したりを繰り返していて、何度かかみさんが駆け付けていたような状態だった。
月曜火曜と葬儀になり、長女の主人として出来る限りのことはしたつもりだが、なんせ体調が優れず、ほとんど口にしたものはなかった凹

葬儀の帰り、栄養不足と寝不足、鎮痛剤を飲んだことも仇となり、不覚にも居眠り運転を引き起こし、橋の欄干に助手席側のリアドアからフェンダー、バンパーに及ぶ箇所を擦ってしまった。
同乗者はなく、欄干の損傷もなく、単独の自損事故で済んだのは不幸中の幸いだった。
走行には問題ないが、さて修理はどうしたものか…
来年最後の車検を取ろうと思っていたので、保険料が高くなっても自動車保険で修理するか…
それとも、思いきって前倒しで入れ換えるか…
リースにせよ、ローンにせよ、新車は無理だし…
どうしたものか…泣きっ面に蜂とはこの事だ凹

とどめは、あまりの体調の悪さに耐えかねて、かみさんからの強い後押しもあって、来週の診察予約を待たずに一昨日、主治医に連絡を入れたところ、入院の支度をしてすぐに来院して!となり、本日、予想通りそのまま入院へとなだれ込むことと相成った。
やはり腸閉塞寸前だったようで、主治医から連絡もらって正解だったと云われた。
背中を押してくれたかみさんに感謝だ!
手術日は未定だが、月内で調整してくれそう…
今回は長丁場の入院になる。
その間は絶食凹(>_<)
学生時代以来の50kg台は確実っしょ…
今朝の測定で60そこそこだもん!!
この減り方…不健康の極み(T∀T)

【記録グラフ】
万歩計
5478歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
SxS 2020/10/09 14:51
お怪我が無くてなによりでした。。。
 おじまる子 2020/10/09 20:36
ありがとうございます。
もし、対向車が来ていてそちらに向かっていたら…、人が渡っていたら…など、想像するだけで震えが来ました。
小雑把 2020/10/09 15:08
義父さんのご葬儀から事故、入院と大変でしたね。人生悪いことばかりでは有りませんので、悪いことが有った分だけ、こんどは良いことが続くと思いますよ。
 おじまる子 2020/10/09 20:39
ありがとうございます。
去年2回も手術したので、今年の抱負は「手術のない1年にしたい!」だったのに…
TK66 2020/10/09 18:26
災害転じて福となす‼
とにかく事故で怪我がなくて良かったです。
 おじまる子 2020/10/09 20:45
ありがとうございます。
車が傷だらけになったショックもありますが、なにより対人・対物事故、特に対人事故に至らなくて何よりと思いました…
megulalala 2020/10/09 19:13
とりあえず走行可能なら
今は体の事を考えましょう!
私も前からこんなに状況悪いのに待たされるんだろうか?と
心配してましたよ
身長にもよりますが、男性で60キロ切ると
かなり細身ですよね…やつれてしまう…
奥さまの心配も相当でしょう
色々ありましたし、とりあえず入院していれば
緊急時にも備えられますよ!!
 おじまる子 2020/10/09 20:50
さすがに体力がみるみる落ちていましたが、かみさんに絶対電話しなさいよ!と云われなかったら、仕事の溜まりもあるし、来週の金曜の診察まで我慢していたかもしれません…
手遅れになってたかも!?…と思うとね。

みたお 2020/10/10 06:15
そんな事があったんですか…
大変でしたね…
身内の不幸と自身の入院…
さらに車の自損事故…
確かに泣きっ面に恥状態…
でも、悪い事の後には良い事があるさ!
きっとある!!
だから手術頑張りましょ(^^)
 おじまる子 2020/10/10 06:29
ありがとうございます。
頻尿が再発して、夜中1時間おきに起こされるのは辛いわ~( T∀T)…
打ち水 2020/10/10 07:32
車両保険入ってますか?
入っていたなら、修理代を頭金にして、残価据え置きクレジット
おじまる子さんは65歳まで働く覚悟だから、5年で組む
5年後に、残り分を支払うか、車返すか、車を換えるか
未だ車乗り続けるんだから、この際60前に新しくしなよ。
入院中車使わないだからこの間に考えないよ。
そりゃ日産車にしてほしいが、どのメーカーも残価クレジットやってるよ。
エクストレイルはちょっとだけ先日(7日)使用向上で、前の在庫沢山あるから残クレジット普通4.9%が、在庫車だったら2.9%ですよ。
来年フルモデルですが、狙いだよ。ざっくり、頭金(修理代分30万)として、5年で、月4万ちょっとぐらいと思う
20Xiナビドラレコや諸費用いれてフル装備ですよ。
 おじまる子 2020/10/10 10:38
ありがとうございます。
高一の娘の教育が片付くまでは、月4万円なんてとてもとても無理ですよ~(苦笑)
日産なら、今年ですか?来年?新しくなるノートe-powerが気になるな~
さのっちょ 2020/10/13 22:01
お怪我がなくて何よりです。。
お体も、この際、しっかりと、治してください。。
お大事にです。。
 おじまる子 2020/10/14 01:38
ありがとうございます。
今は手術の日を淡々と待つ身と化しております。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする