マック と 6.6km【ぴぃずまさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぴぃずまさんのトップページ>記録ノートを見る>マック と 6.6km
21年02月12日(金)

マック と 6.6km

< ゆず湯 と こんに...  | バスチー と紙類整... >


主人を病院に送り、母と私はマックで時間潰し。

母は初めて食べるエッグマックマフィンに感動してた(笑)


イトーヨーカ◎で買い物して、主人と合流して、食事して帰宅。

食べ過ぎたので主人は途中で車を降りて、ウォーキングで帰宅。
約6.6km。
エライエライ(*’ω’ノノ゙☆パチパチ


帰ってきて、DVDの整理。
それと、お風呂と脱衣所の間のドアの下の溝を掃除。

油断するとカビかホコリかで真っ黒け~(;>_<;)













コメント
凡 ハヤト 2021/02/13 03:08
おはようございます。
そうそう、カビが生えちゃいます。(;^_^A
 ぴぃずま 2021/02/13 21:04
カビ、油断するとあっという間ですよね。
特にその部分は取りにくくて手を焼いてます(◎_◎;)
yukatroll 2021/02/14 20:50
空気が少し流れるようになっている、
ルーバーが三、四本はめ込まれている部分かな。
ホコリとナニカで真っ黒なのが溜まるところだ。
違うか。

先月か先々月?わたしも、
下からシャワー水をジャージャーかけながら、
毛足の長いブラシを突こんで、洗いました。
テープで塞いじゃいたいくらいよ。
ホント。
 ぴぃずま 2021/02/14 21:10
そのルーバーの所もすごいことになりやすいよね。
テープで塞ぐと換気がうまく出来なくなりますわよ、奥様。
って、どっかに書いてあった(笑)
今回はその下の、床に埋め込まれた、脱衣所とお風呂の床の境目。
まさにドアの真下。
溝があるのよ、たぶん、水が溢れてもそこで食い止めて外に出ないようにする。
綿棒に布ちょっと巻いて、突っ込んでゴシゴシやりました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする