おはようございます。 そうそう、カビが生えちゃいます。(;^_^A
カビ、油断するとあっという間ですよね。 特にその部分は取りにくくて手を焼いてます(◎_◎;)
空気が少し流れるようになっている、 ルーバーが三、四本はめ込まれている部分かな。 ホコリとナニカで真っ黒なのが溜まるところだ。 違うか。 先月か先々月?わたしも、 下からシャワー水をジャージャーかけながら、 毛足の長いブラシを突こんで、洗いました。 テープで塞いじゃいたいくらいよ。 ホント。
そのルーバーの所もすごいことになりやすいよね。 テープで塞ぐと換気がうまく出来なくなりますわよ、奥様。 って、どっかに書いてあった(笑) 今回はその下の、床に埋め込まれた、脱衣所とお風呂の床の境目。 まさにドアの真下。 溝があるのよ、たぶん、水が溢れてもそこで食い止めて外に出ないようにする。 綿棒に布ちょっと巻いて、突っ込んでゴシゴシやりました。