manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2021年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
21年03月29日(月)
1年ぶりくらいにタクシーに乗った |
< 素早い動き
| 一太郎禁止令? >
|
久しぶりにタクシーに乗った。 あまりに親切で優しい運転手さんで面食らった。 暑くないですか?大丈夫ですか?といろいろと気遣っていただけた。
世の中にはこんなに良い方がいらっしゃるのだなあと感激。
私はタクシーが苦手。 酔いやすいし、道が良くわからない。 行先も上手く伝えることもできないし そこを曲がってくださいというとき左右逆に教えてしまったり・・・ なので乗らずに済むなら乗りたくない。
何年か前に乗ったとき・・・ 誰もが一発でわかる場所だったので行先を言ったら 「その方面は全然知らないんだよ!」 では、と住所を読み上げようとしたら 「だから!言われたってわからないんだよ」 どうやって教えたらいいのかとオロオロしていたら 「早く住所を言え。ナビに入れるんだから!」 ナビが故障かなんかで住所を言っても駄目だと思ったのに・・・ その後も結局文句を言われ続け 「どこらへんに停めればいいんだ」と聞かれたので 「すみません、運転しないのでわからなくて・・・ と、停めやすいところで・・・」 と言ったらもっと怒らせてしまったようで 「それじゃあ、わからん!!」 と・・・ 最後までそんな感じで。
私がオドオドしていたのが悪かったんだろうなあ。
でもあれ以来、 私自身きちんとはっきりとわかりやすく伝える努力をしたり 必要以上に卑屈にならないで話せるようにとか かなり学習できたし 私に必要だったんだろうなと思う。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|