小鳥、可愛いです。 モリーユってキノコがあるんですね。知りませんでした。 お店、混んでましたか。 あんまり近寄らない方が良さそうですね。
モリーユが生えるのは森でなく、民家の庭なんです。フレンチやイタリアンでは高級食材ですが、日本では馴染みが薄く、見た目が気持ち悪いということで捨てられることが多いです。 ホームセンターは入らなかったですが、その後に行った道の駅も結構混んでいました。高齢者動きまくっていて、明日からのGWがどうなるか不安です。
>出て来る気配なし。ステイホーム。 コロナ禍、人間世界の子供よりよっぽど賢いじゃないですか
まだ巣箱の外を知らないヒナにとって、巣箱から出ることは勇気が必要でしょう。親鳥にとっては、出て来てもらわないと今後の世話が困るし、巣箱にいることの方が外敵に狙われやすく危険なんです。