新コースは危険!?【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>新コースは危険!?
21年09月06日(月)

新コースは危険!?

< 高級食パンブーム  | 運とうんの境目 >
新コースは危険!? 画像2 新コースは危険!? 画像3
早く眠くなるので夜が短い~!
その分、朝早く目覚めるので辻つまは合うのかもしらんが(苦笑)
今朝はいつも遠くに眺める山の上の電波塔目指して出発。
緩やかに舗装道路を登って、途中から折れて急な砂利道を上がる。
どうみても目的地の電波塔までは朝活時間では足らんなあー
看板を目にしたところで引き返す。
しかし、歩いて30分の地点でこの注意喚起とは…
さすが北海道( ≧∀≦)ノ

【今日の運動】
朝活ウォーキング(森林公園方面)
【運動した時間】
53分

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
万歩計
11928歩
万歩計(歩) のグラフ
 
コメント
打ち水 2021/09/06 07:31
北海道だからと言っていられない
熊には絶対勝てない
 おじまる子 2021/09/06 07:36
この看板のすぐ近くに民家が2軒あります。
みたおさんの家もこんな感じなんでないの(笑)?
休みの日の昼間に熊避けぶら下げて歩かなきゃ!
megulalala 2021/09/06 08:19
いや、本当に今年は特に熊は多いですよ!
先日、熊対策の鈴を購入しましたが
あの釣りの中で熊が出てもわからんです
だって海も見えないくらい真っ暗のなか待機するところから
はじまるんだもん(笑)本当修行みたいですよ
 おじまる子 2021/09/06 12:13
知床や積丹以外、浜辺で熊が出たってあまり聞かないよね。やっぱり渓流の奥地がデンジャラスゾーンでは!!
音を鳴らすと魚釣れんしなあ~
みたお 2021/09/06 15:59
ウチはこんな山の中ではないわい!(笑)
ま、裏山はこんな感じだけど(^^;
カモシカは居るけど熊は居ないよ~タブン
 おじまる子 2021/09/06 18:34
カモシカだけにモシカシて遭ってみたいねー!
TK66 2021/09/06 18:48
死んだふりは無効だそう。
いつでも逃げられる様、歩きながらダッシュする練習ですね。
 おじまる子 2021/09/06 19:20
少なくても森林公園を目指すこの新コースには立ち入らないことにします。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする