| 
                          
			
						
			Ayako_kさん 最新の記録ノート 
         
          |  | 2021年 |  |   
          |  | 11月 |  |   
          | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
    	
    	    		|  | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |  
    	
    	    			    			    						| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |  
    	
    	    			    			    						| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |  
    	
    	    			    			    						| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |  
    	
    	    			    			    						| 28 | 29 | 30 |  |  |  |  |  月別に見る タグ別に見る | 
            
            
              21年11月28日(日)             
                            
                | 
                    
                      | カランコエに液肥をかける |  
                      | < 踏み台昇降再開
                                                                           | 昼休みに歯を磨く > |  
                    	| 花びらをつけないカランコエ。 今日は休みなので、時間はある。
 鉢のひとつひとつに指を差し、土が乾燥しているかを確かめる。
 少しでも下の方がヒヤッとしたら、まだ乾燥しきってない証拠なので、その鉢には水をやらない。
 乾燥しきった鉢にだけ、液肥を与えた。
 
 今日は晴れだけど、とても眠かったので、数回昼寝をした。
 食事と、食後のテレビと、カランコエの液肥やりと、昼寝で一日が終わった。
 
 休日に疲れを感じた時に、無理して動くと、免疫力が落ちて、平日に風邪をひいてしまう。
 一旦風邪を引くと、最近は3日くらい仕事に行けなくなってしまうし、完全に治るまで2か月くらいかかるので、無理はしないことにしている。
 休日にやりたいことはあれこれあるけど、まずは「疲れを感じたら休む」。
 平日は、緊張感があるから、疲れていてもわかりにくい。
 休日は、もし自分をぜんまい人形に例えるとしたら、巻いたぜんまいがゆるむか、伸び切るかした状態。
 だから、自分の疲れや痛みがわかりやすい。
 こういう時こそ、養生しなくてはと思っている。
 
 
 |  
                        | 
                          
                                             
                         |  
                      | 【記録グラフ】 |  
                      |  |  コメントを書く 
                        
			                   			                   
                       |  
                | ページTOPへ戻る↑ |  |  |