打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2021年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
21年12月06日(月)
帰った後の静けさ |
< 恒例朝食に行きます
| 白身の焦げが旨い >
|
昨日高校生孫と、朝食バイキングに行きましたが、結構お客がおりました 土日祭日は830円平日は730円と、先に支払いをして、ここも手袋をしてから、バイキング料理を取りに行く 食材結構あって十分腹一杯になった、孫もたくさん食べてくれて、(おしゃべりはしないようにして) 後ろの方で、携帯ネットを見て父親らしい片(かなりのご年配)にニュースを読み上げていたが、 注意したいくらいだったが、やめましたよ ニュース読み上げている息子さんどことなく顔つきが・・
午前中、かみさんと娘たちは、”富士宮農民市場うみゃーな”に行って食材買ってくるが、 私は、帰る娘たちの洗濯物が乾かないからコインランドリーに行ってくる が、大失敗 乾かすだけでしたが、最初大きい機械に入れたが、説明を読んで、4番が乾燥かと分かり、量が多くないから、隣の乾燥機に 機械に入れ直して、4番を押したら、小さい機械の4番は、洗濯ボタンだった 回り始めもうまに合わない、コインランドリーはよく行く酒店の敷地内、小銭崩しに行き 失敗しちゃったことをつたえ、気長に待つ 自宅の洗濯機より早いね、洗濯は約20分、乾燥には15分の時間 娘に、事情を話しゆっくりと買い物してくるよう言ったが、洗濯撮り終えて帰宅したら、戻っていた
昼ごはん食材買ってきたと、どこかに連れて行こうと思ってたが、昼ごはんサッサと食べて、帰宅準備 12時過ぎには車に荷物を入れ、明日は学校だから早く帰宅しないと 高校生が修学旅行だから娘と、孫と娘には、お小遣いをわたしバイバイ 毎回思うが、バイバイは寂しいが、また会う約束だよね
何所の家もそうだと思うが、客人が帰った後の静けさ、シーンとして寂しいが、これはこれですよ 私は午後は”そこまで言って委員会”を見て、図書館に向かう
全く話は変わるが、 先日ためしてガッテンで、剃刀の刃こぼれは、ゆっくりと剃ることがコツらしい 一秒3センチ、これが刃こぼれしない、実際カメラで写していたから間違いない 今朝、ゆっくりと剃りました、早く何度も繰り返し動かしていたことが、まったく無駄でした 「剃刀の刃は高いからね」とかみさんに言われたから、これからはユックリと力入れない事 もっとコツをしっかりと覚えて、せめて一か月間 刃の交換時期を延ばしたい
今朝は、蕎麦と餅一つ、野菜サラダです 十分腹一杯になった 油揚げ入れて正解でした とても写真でお見せ出来ない、
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|