打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
4月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
22年04月01日(金)
覚悟の年度が始まる |
< 床屋で思い出す
| 3回目が今日 >
|
昨日は久々に癌センター待ち時間が長くて、12時に着いてから、出てきたのが16時です 読みたい雑誌はほぼ終わって、棚にあったLINE Facebook の本をパラ読みするが 図書館内では携帯が使えないから、見るだけで、見ながらいじることはできない
かみさんと医師との会話は、今回よく聞き取れた、というのも、医師が、腰を痛めて立っての診察、キーボードは、机に台を置いてその上にキーボードおいて打ち込んでおり、いつもより声がよく聞こえた 次の予約は来月28日というが、連休前の木曜日は休めないし忙しいので、21日にしてくれないかとこそっと言うと、医師が大丈夫ですよ21日にしますよというが、 かみさんが自分で運転して来れるというので28日の予約になる 緩和治療なので、かみさんの腹の調子は以前よりは痛み少ないが、癌に虫食まれていることは間違いない 薬が痛みをただ抑えているだけですからね、あと何回個の癌センターに来るんだろうか
昨日は朝、私も毎月行く内科医に行く 花粉症に点鼻薬が切れたので、予約より一週間早かったが、飲み薬は、1週間分残りはあることを伝え、 次回予約は4月超えて5月12日にしてもらう、点鼻薬も増やしてもらい薬代だけで8千円近くもかかる 医者には、かみさんの事情と、自分が腹痛が昨年から続くことに不安があり、 5月12日検査の際、いろいろと調べてほしいと申し出ました。また、睡眠がしっかりととれない事も伝えた アルコールの量も減らないからγGOTも検査に入れてほしいともいう
今日から4月 アルコール量減らすことにする、そして一月一回の床屋は、3週間に一回にする かみさんが、いつ病院に行くことになるか分からないし、いつ祭壇の前に座るか分からないから 覚悟の年度が始まる
今朝は大雨ですよ こんな日、不燃物の日 ビニール袋に入った不燃物雨に濡れている 車に乗せるのはやだなぁ、ごみの回収予定表を見てみよう タオルを蒸して髭剃りを始め、今日も、みそ汁を作ります、ご飯レンチン ブナシメジと豆腐の味噌汁、ピーマン2個と玉ねぎ半分と竹輪一本と豚肉2枚を炒める 今朝のおかずは十分ですよ
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|