銀〇こってそんなに高いんですか? 高いのにそんなんではどうしようもないですね。
580円は一番安いものです、一番安いものだからタコが小さいじゃない、 焼いているさまを見ていたから、値段の違いは、焼きあがったタコ焼きの上に何を乗せるかで700円もするものもある 私は、もう買うことはないでしょう
天国では食べられない「シルバーだこ」のたこ焼… 3つ食べてくれて、食べさせてあげることができて良かったと思おうよ。
まぁ、そう思うね タコ焼きと言い、失敗豚肉生姜焼き、少しでも食べてくれたんだから良しとするか
銀たこ好きです。市内にないから出掛けたときに買ってきます。混んでることが多くて10分待ちなら早いほうかも? タコも大きいし…店舗によって違えのかな
タコの大きさは、相当小さかったですよ紅しょうがの一本程度で長さが半分 フランチャイズチェーンなんだろうね、店の方針何だろう?
旦那さんも、このレシピは失敗!!なんてよくやってますよ。 主婦は経験からこんな味になるって分かるので、途中で調整するんですけどね^^。 根生姜に比べると新生姜は辛みが少ない。 やっぱり、お味噌付けておつまみがいいのかな。 「銀○こ」は、昔買っていたのでゴールド会員(期限がない)です。 (笑笑) 久しぶりに貯まったポイントでひと舟頂き食べましたが、 今は冷食でも十分美味しいですよね♪♪
この程度なら、生協の冷凍たこ焼きの方がよっぽどよい 買った店が悪かったと思うね、もう二度とあそこじゃ買わない 携帯で見たレシピはいい加減とは言わないが、やはり 何度も自分で試して、加減を自分流に持っていかないといけないね そうそう、辛みが少ないから、ピリッとした味にならなかった
銀だこは昔何回か買ったかなぁ… ワシは冷凍で十分、不満は無いですわ… ってか、そんなに食べないので(^^; 「富士おやじライブ」ですかぁ~ ワシ、もうバンド辞めてずいぶん経つしなぁ~(笑) しかもアイリッシュのバンドだったし(^^; もうみんな歳なんで活動して無さそうですわ。 ワシはもう人前に出る気無いですよ… テレビ・ラジオも含めて散々出たからもうエエかなって(^^;
>アイリッシュのバンド?これって、どういう意味なんでしょうか テレビラジオに出ていたんですか、例えばどんな番組だったんだろう? 腕がよっぽどよくないと出られないでしょうね
大阪人なのに、あんまりたこ焼きに関しては こだわりありません。 子供の頃から屋台の売れ残りの硬くなったのが好き 今はもっぱら冷凍ですね。 粉もんは随分値段が上がりました。 野菜類は割引2~3割ぐらいまでで、半額は新鮮でないことは確かなので、銭失いにならないように。
昨日、同じスーパーで同じ所に枝豆売ってましたが、半額は無かった 一袋398円じゃ買いません 冷凍の枝豆は好きじゃないです やっぱり、生の枝豆をゆでてプリッとした豆、は五体があるものが好きです 銀だこは油をかけるところ見てしまったが、それが銀だこなんでしょうが、私は嫌いになりました